kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

初・紫蘇ジュース

2018年07月17日 23時12分40秒 | 仕込み
昨日、赤紫蘇見つけて、紫蘇ジュース作る。
梅ジュースは、昨年初めて作ったけど、紫蘇ジュースは今年初めて。

漢方の堀江昭佳さんが、夏バテと思ってるのは、本当は血流が足りてない、そしてそれは紫蘇ジュースが効くと書いててた。ちょっと前から紫蘇ジュース気になってたけど、これ読んで、ほんまに紫蘇ジュース作ろう!と思った。

生活団の母のKさんが、友の会で作って来たって言うから、そのレシピを教えてもらって、紫蘇も見つかるかなと思ったけど、運良く1つ見つかって、くさらないうちに早速作った。

今年は、梅ジュース、紫蘇ジュースと2つ揃った。



紫蘇ジュースは、においがちょっと苦手。
酢が入ってるからかな。
でも、体にいいと思うと飲める。
自分で作ったっていうのもあるし。

今日は、子どもを先に寝かした後、なりわいづくり講座のなりわい宣言を考えようと思って、起きていた。
いつもは子どもが21時前後に寝たら、後で何かするつもりでも一緒に眠たくなって、寝落ちしてた。

ところが今日は、21時でもそんなに疲れてない。
PCしてて、22:30になると、自然と眠たくなったけど。

いつもは、起きてたとしても、21時頃はどっと疲れてる。
その後起きてるのは、気力で持ってる感じ。

今日は大丈夫だった。
紫蘇ジュース効果?
ま、夏休みに入って、さあやのお励みでお昼寝があって、一緒に寝てる(目をつぶって休んでる)からかもしれないけど。
でも、それをした日でも、21時で、子どもと一緒に横になるだけのつもりが、うたた寝後、寝落ちとかあったから、やっぱり紫蘇ジュースの効果かな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【永久保存版】 さあや 初... | トップ | いつもの昼ご飯の光景 と さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕込み」カテゴリの最新記事