SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

パジャマ

2005-04-07 09:00:00 | コスメ・ファッション
pajamas僕は、ジャージをもってません。休みの日、家にいるときも外にでかけるのとおなじような服装(ていうか、スーツと普段着しかもってないんですが)をしてます。

ジャージの代わりっていうわけでもないんですが、パジャマはたくさんもってます。
出張や旅行にいくときも、かならず “マイ・パジャマ” を持参します。

以前、京都の旅館に泊まるのにマイ・パジャマを持参して、4人部屋で僕だけ浴衣を着なかったら、ある先輩から、なぜかこっぴどく怒られました。
「オマエには協調性がない」ってことだったんでしょうか?
  


佐野元春は年男

2005-01-17 11:00:00 | コスメ・ファッション
motoharu_sanoM's Factory 』やこのブログでもしばしば触れてきましたが、
僕は佐野元春のファンなんです。

きのう、ひさしぶりに佐野元春 and THE HOBO KING BAND のライヴ
「 THE SUN TOUR 2004-2005 」福岡公演にでかけてきました。
まぁファンなので、実際にライヴにいけば感動・興奮するし、
「やっぱ元春はいいなー!」なんて思うわけですけど、
佐野さんは今年、年男なんですって。
  
彼も48歳になるときき、そういえば髪に白いものが目立ってきたなぁ
なんて思いました。
ステージ衣装も、最近の冬の定番、ネルシャツにブラック・ジーンズじゃなく、
第1部が純白のスーツ、第2部が真っ赤なスーツと、すこし大人の装いでのパフォーマンスでした。
老けたといっても、宮島町を徘徊している中津のオッさん48歳にくらべると、
そりゃめっちゃカッコイイですよー。

the_sunことしは、僕もついに40代に突入!
カラダ中のすべての毛に白髪がある僕ですが、まだまだ若づくりでがんばります。

“Let's Rock'n Roll, and Steppin' Out!”
   


しまいこんで忘れていたヨレヨレのシャツ

2005-01-12 01:01:00 | コスメ・ファッション
oldshirt以前、このブログで『新しいシャツ』というタイトルでコラムを書いたんですが、今回はその逆。

僕は、あんまり自分では衣替えやタンス整理はしないんですけど、何年かに1度くらいは思いだしたかのようにタンス整理することがあります。
そんなとき、思わず「なつかしいなー」って叫びたくなる古代遺跡ような服を発見するときがあります。「えーッ!オレはこんなの着てたのかよー」って赤面してしまうシャツ。「あぁ、あのころはこんなのが流行ってたなぁ」って感慨にふけさせられるシャツ。てな感じで、さまざまです。

そんな古代遺跡の中から、「今でもこれ着られるよな」って思えるシャツがでてくるときがあります。それが今回のテーマ 『しまいこんで忘れていたヨレヨレのシャツ』です。

毎年のように、成人式における新成人の蛮行がニュースに流れる昨今ですが、僕が20歳のとき〈多分?)に買ったシャツを、今年の成人の日にひょんなことから見つけました。思わず、着てしまった僕です。

エラそうなことをいってるけど、ちなみに僕は、千葉県の岩井というところに遊びにいってて、成人式にはでませんでした。
  


新しいシャツ

2005-01-02 09:08:00 | コスメ・ファッション
newshirt「新しいシャツ」
僕はこのことば(フレーズ)が、なぜか意味もなく好きなんです!

日曜の朝、目がさめて、「新しいシャツ」に着がえて、街なかをぶらついているときの気分はサイコーですよね。

“ HAPPY SUNDAY MORNING IN PEACE ”

じつは昨年のクリスマス、ある後輩(たち)から、サプライズでシャツをプレゼントしていただきました。この年齢(39歳)になって、カジュアルなシャツをプレゼントされるなんて、めったにないですよね。とにかく、メチャクチャうれしかったんです。うれしすぎて、もったいなくて、まだ1度も袖を通していません。

今度、そのシャツを着て、ちかくのカフェ(飲み屋さん?)まで、街なかをぶらついて行こう!