SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

アシュラマン

2009-09-04 15:02:02 | まち歩き
Ashuraman興福寺創建1300周年ということで、
「国宝 阿修羅展」と銘打って、興福寺の宝物が日本各地を巡業している。
いまは太宰府にある九州国立博物館で開催されていて、
来場者が引きも切らぬ状態だという。


僕は、天の邪鬼だから、
阿修羅像は奈良 興福寺で見てこそ価値があり、博物館に展示されてるのを見るなんて邪道だ
と、嘯いていた。
本音をいうと、人混みが嫌いなだけなんだけど…。
けど、明日、運転手役で、九博に行くことになった。


阿修羅展はもちろん素晴らしいだろうけど、九博は常設展示もいい。
日本と東アジアの文明や文化の交流史を、巨視的に感じることができる。
アシュラマンも楽しみだけど、常設の方も堪能したいと思う。