僕が佐野元春というミュージシャンを好きな理由は、
もちろんこの一風変わった人の音楽に惹かれているからだけど、
くわえて、佐野さんのユーモアあふれるウィットに富んだアカデミックな言葉遣いに
得も言われ魅力を感じているからだ。
もちろんこの一風変わった人の音楽に惹かれているからだけど、
くわえて、佐野さんのユーモアあふれるウィットに富んだアカデミックな言葉遣いに
得も言われ魅力を感じているからだ。
USTREAM で配信中の「アンジェリーナの日 ライブストリーム」で、こんな質問があった。
デビュー当時、佐野さんのプロフィールに苦手なものとして
満員電車と魚と書かれていたことが印象に残ってるんですが、
いま苦手なものを教えていただけますか?
この質問にたいする佐野さんの回答が最高にイカしていた。
佐野さんは、オッサンになった今でも、
僕もこんな大人になりたい
と思わせてくれる兄貴的な -正確には盆正月にしか会えない従兄弟のお兄ちゃんのような- 存在だ。
以前もこのブログで書いたと思うけど、
僕は、佐野元春というミュージシャンを同時代に得たことに、誰彼なしに感謝をしたい。
P.S. きょうから代官山アドレス・ディセで、弊社商品の展示・販売を開始しました。
専務が現地に飛んでコミットしてるんだけど、何の連絡もない。
便りがないのは無事な証なのだろうか?
【 Go Website 】----> 代官山アドレス・ディセ