富士山の入山料徴収について、
静岡・山梨の両県が導入を検討している。
うん、取ればいい。
うろ覚えだが、登山者アンケートでも大多数が容認していた。
登山の道程、山道といえば自然のものだと思いがちだけど、
これはまちがい。
登山道が整備されていない山を登ることは、
よほどの熟練者じゃなければ不可能だ。
ましてや(登山シーズンの)富士山は、ビギナーズラックの山なのだ。
この数字もうろ覚えだけど、
富士山には年間30万人ちかい人が登山している。
ほとんどの登山者が8合目付近の山小屋で一泊して、
翌朝、山頂で御来光を迎える。
この30万人の排泄物処理のことを考えるだけでも、
無料には無理がある。
徴収方法や徴収場所、金額などは議論があるかと思う。
けど、富士山に限らず登山道を利用する人にとって、
入山料は払うべき代償なんだよな。
静岡・山梨の両県が導入を検討している。
うん、取ればいい。
うろ覚えだが、登山者アンケートでも大多数が容認していた。
登山の道程、山道といえば自然のものだと思いがちだけど、
これはまちがい。
登山道が整備されていない山を登ることは、
よほどの熟練者じゃなければ不可能だ。
ましてや(登山シーズンの)富士山は、ビギナーズラックの山なのだ。
この数字もうろ覚えだけど、
富士山には年間30万人ちかい人が登山している。
ほとんどの登山者が8合目付近の山小屋で一泊して、
翌朝、山頂で御来光を迎える。
この30万人の排泄物処理のことを考えるだけでも、
無料には無理がある。
徴収方法や徴収場所、金額などは議論があるかと思う。
けど、富士山に限らず登山道を利用する人にとって、
入山料は払うべき代償なんだよな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます