【体重】
71.5㎏ → 先週=パス、2週前=パス、3週前=71.2㎏、1月前=70.8kg
2014年=71.4㎏、13年=72.3㎏、12年=71.5kg・・・07年=79.7kg
BMI=24±1 → 身長が1.735mなので、体重=69.3~75.3㎏が目標
【血圧(高―低、mmHg)】
4月=123-76 → 3月=109-66、2月=104―64、1月=パス
【特記】
ふぅ~、4月5日以来の体重か。
あいだが開いたわりにほとんど変わりないから、まあ良しとしよう。
掃除機・ポリタンクと自力でできる生活行動が広がっているのは、やはり体幹の回復が大きいと思う。
伝い歩きのフォームなんかも、どこがどうとは言い難いけど、半年前に比べると全然違うもの。
手足の筋が体幹で一本の筋に繋がって、だんだん力強い松葉杖のようになって行くんだろうね、きっと。
三百六十五夜
もう50年も前になるけど、中学生の時は本間千代子さんが大好きだった。
綺麗な人より可愛い(めんこい)系の人が好きだった、今もそうだけどね。
(4/26追記)
実際の神経回復は脳幹・橋で迂回路の部分開通として24時間絶え間なく起きているのだけど、
それはあたかも、身体の『末端から中央へ』、『芯から表層へ』と、マヒが回復しているように感じる。
末端→中央→末端→・・、芯→表層→芯→・・と、マヒ回復が無限に繰り返されるように感じるので、
一見すると回復が一進一退しているように思うけれど、実はそうではない。
年単位の長い時間で見ていると、身体全体がゆっくりと回復していることが分かる。
71.5㎏ → 先週=パス、2週前=パス、3週前=71.2㎏、1月前=70.8kg
2014年=71.4㎏、13年=72.3㎏、12年=71.5kg・・・07年=79.7kg
BMI=24±1 → 身長が1.735mなので、体重=69.3~75.3㎏が目標
【血圧(高―低、mmHg)】
4月=123-76 → 3月=109-66、2月=104―64、1月=パス
【特記】
ふぅ~、4月5日以来の体重か。
あいだが開いたわりにほとんど変わりないから、まあ良しとしよう。
掃除機・ポリタンクと自力でできる生活行動が広がっているのは、やはり体幹の回復が大きいと思う。
伝い歩きのフォームなんかも、どこがどうとは言い難いけど、半年前に比べると全然違うもの。
手足の筋が体幹で一本の筋に繋がって、だんだん力強い松葉杖のようになって行くんだろうね、きっと。
三百六十五夜
もう50年も前になるけど、中学生の時は本間千代子さんが大好きだった。
綺麗な人より可愛い(めんこい)系の人が好きだった、今もそうだけどね。
(4/26追記)
実際の神経回復は脳幹・橋で迂回路の部分開通として24時間絶え間なく起きているのだけど、
それはあたかも、身体の『末端から中央へ』、『芯から表層へ』と、マヒが回復しているように感じる。
末端→中央→末端→・・、芯→表層→芯→・・と、マヒ回復が無限に繰り返されるように感じるので、
一見すると回復が一進一退しているように思うけれど、実はそうではない。
年単位の長い時間で見ていると、身体全体がゆっくりと回復していることが分かる。