◇先日のデイで歯科衛生士さんが言っていたこと。(順不同)
・高死亡原因の誤嚥性肺炎は、口内細菌の誤嚥で起きる。
・口内細菌はうがいでは除去できない。
歯ブラシで、歯、歯ぐき、舌などをブラッシングしないと除去されない。
強くブラッシングすると舌表面などを傷つけるので、ブラッシングは優しくする。
・歯磨きは歯のためではなく、口内細菌を取り除くために行うもの。
・寝起きの口の中は、就寝時の口内細菌が最大に増殖するため肛門より汚い。
・歯磨きは1日4回~5回がベスト:起床後、朝食後、昼食後、夕食後、就寝前
ps:最近は夜8時には寝るので、歯磨きは夕食後と就寝前を兼ねている。
以前からの習慣で、4時起床後、朝・昼・夕食後と、日に4回歯磨きしている。
◇うひょー、今日は27℃まで暑くなるのか。
肌着は半袖にしたけど、朝は肌寒かったので長袖ポロシャツに毛糸のベストを着た。
・高死亡原因の誤嚥性肺炎は、口内細菌の誤嚥で起きる。
・口内細菌はうがいでは除去できない。
歯ブラシで、歯、歯ぐき、舌などをブラッシングしないと除去されない。
強くブラッシングすると舌表面などを傷つけるので、ブラッシングは優しくする。
・歯磨きは歯のためではなく、口内細菌を取り除くために行うもの。
・寝起きの口の中は、就寝時の口内細菌が最大に増殖するため肛門より汚い。
・歯磨きは1日4回~5回がベスト:起床後、朝食後、昼食後、夕食後、就寝前
ps:最近は夜8時には寝るので、歯磨きは夕食後と就寝前を兼ねている。
以前からの習慣で、4時起床後、朝・昼・夕食後と、日に4回歯磨きしている。
◇うひょー、今日は27℃まで暑くなるのか。
肌着は半袖にしたけど、朝は肌寒かったので長袖ポロシャツに毛糸のベストを着た。