今朝も5時に元気(体温=36.5度)に起きた、感謝感謝。
今日は土曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、カラオケ、帰りの会
今日のスタッフ:京香さん、ナースM(派遣)さん、次郎(AM)、テノールさん、こけしちゃん、
ミセスレノンさん、ベリーショートさん、アラレ(新介護職員)ちゃん
①朝も帰りも送迎=介護タクシーで、ともに車イスのままの乗降車。
②7月月初めで、ホール正面カレンダーの絵が、青が基調の宇宙と天の川、
彦星と織姫と手を伸ばし合い指が触れる寸前のシルエットロマンス風大壁画が目に飛び込んだ。
作者は誰かは聞いていなかったけど、非常に好いセンスだと思った。
③新スタッフ2人の紹介があった。
一人は派遣ナースさんで香西さんの後任、
もう一人は昨日(7月1日)から新介護職員で今年辞めためご姫ちゃんの後任の位置づけかな。
派遣ナースさんは姓のイニシャルでMナースさん、
新介護職員はあられちゃん風の眼鏡が印象的だったので、愛称=アラレちゃんにする。
④リハビリは次郎さんと。
歩行中はもちろんのこと、静止して立っている時でも、
身体の重心がマヒ側に寄り過ぎているため、歩くとマヒ側に股関節・尻が流れてしまう。
同様の指摘が小和田さんからもされているので、肝に言い聞かせて注意するつもり。
自宅の手すり伝い歩きは、一人歩行で絶対に転べないから良い側に重心が寄り過ぎてしまう。
なかなか難しいものだ。
⑤7月月初めの入浴なので体重測定をした。
今月の体重=71.7㎏、6月の体重=72.4㎏、5月の体重=73.0㎏で、
心配する減り方ではなく、夏場に向けて水分が抜けた(身体が引き締まった)のかな。
⑥昼食は美味しく完食した。
⑦セキさんとアイザワさんが休んだので、私が麻雀に入ってぴったり8人になるけど、
先週土曜日も麻雀の助っ人だったので、今日はどうしてもカラオケも歌いたかった。
そこで1時から2時までを1軍卓で麻雀をして、
2時からナースMさんに手の爪を切って貰い、
2時15分から3時10分までカラオケを歌うことにした。
レノンさんから早速『若い子だと思って鼻の下を伸ばしてぇ・・!』と揶揄されたけど、
爪が伸びたのだからしょーがないじゃないの。
ナースMさんには、手の爪は隔週に切って貰い、足の爪は約月に1回程度にお願いした。
⑧歌姫さんは今日休みだったけど、
村下孝蔵の初恋をイの一番に歌ってみようと朝から決めていた。
歌った歌=初恋、そしてめぐり逢い、みちのく一人旅、想いで迷子、君は心の妻だから、
北の宿から、酔歌、望郷酒場、帰ってこいよ、氷雨、雪国、ああ上野駅、以上12曲
⑨おやつはミニクリームたい焼き+カフェモカ(レノンさん)で、大変美味しゅうございました。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。