今朝は4時半に元気(体温=36.5度)に起床した、感謝感謝。
台風13号は熱帯低気圧に変わってまだ東海沖にいるし、
大雨をもたらす雨雲は太平洋に抜けたし、
朝7時過ぎの仙台は風もなく晴れて陽がさしている。
昨日の賭けは無謀かなとも思ったけど、結局は(運良く?)正解だった。
今日は土曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
台風一過のような晴天だった今日、楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
擬似散歩、集団体操、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、おやつ
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、ざわわさん、次郎さん、
テノールさん、レノンさん、アラレちゃん
①朝も帰りも送迎=介護タクシー
②京香さんに伝えたこと:来週火曜日(9/12)は眼科診察後にデイに来るので、朝の送迎は不要。
当日は入浴はありで、デイ到着時間次第でリハビリはなしもOK。
昼食後は囲碁の予定なので、午後にリハビリを回すのは無理。
③リハビリは次郎さんと。
各々1㎏錘ベルトを両手に持った歩行はグラグラしながらも、
自分の平衡感覚で初めて歩き通せた満足感があり嬉しかった。
私のリハビリ課題は『歩行時のアンバランスを如何に小さくして行くか』この1点だ。
次郎さんのアドバイス:疲れが出る後半の歩行では、
マヒ足を前に出すと特にフラつきアンバランスになりがちなので、
マヒ足の歩幅は意識的に小さくするように心がけるのが良い。
④昼食は美味しく完食した。
⑤1時半から3時20分まで楽しく麻雀をした。
メンツ:私、オオタさん、キクチさん、オノさん。
⑥おやつはミニクリームたい焼き+レノンスペシャルで、大変美味しゅうございました。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。