八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

11月18日(昨日午後は大変だったけど、木曜午後はこれからもかなァ?)

2022年11月18日 18時25分52秒 | 介護サービス

◇今朝も5時に元気(体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
  外気温=2℃、今季最低気温の更新だ。
  こうして一歩づつ冬に近づいて行くんだろうなァ
  今日は金曜日の在宅日、さて・・。

◇昨日は囲碁観戦ばかりでもの足りなかったから、今日はネット囲碁で行くかな。
  木曜日は囲碁できる人が5人に対し、囲碁セットが2組だから、
  もうしても1人溢れて観戦に回ることになる。
  私は将棋以外なら何でもOKだし、案外もの分かりが良いし、まだ若い?から
  お座敷の声がかかった所へ行くよりしょーがないのかな。

  昨日の【松ぼっくり拾い】ではないけど、私の運動失調は急げば急ぐほど酷くなる。
  だから時間内に個数/回数を競うゲームが大の苦手で、
  麻雀の牌山を作ることも急ぐから同じことで、
  最近は私が麻雀を避けている理由もここにもある。
  ところが同じ脳卒中後遺症を抱えるオオタさんとキクチさんなら、
  私同様に牌山を作る時間がかかるので気が楽に麻雀ができるから、
  彼らのためなら3人麻雀でも労をいとわないでやるんだけどね。
    追記1
:オオタさんとキクチさんには彼ら以上に片手でモタモタしている私のために、
        牌を裏返してくれて協力してくれてる暖かい優しさがあるんだなァ
        ツトムさん、セキさんも同じように、いつも牌を裏返してくれたり、
        牌山の2段目に積むのを手伝ってくれたりしている。
        昨日たまたまセキさんが来てて、一緒に麻雀しようと誘われていたのだが、
        いろいろあって残念ながら私は麻雀も囲碁も結局はしないことになった。
        お喋り好きのセキさんが麻雀中は無言だったので、
        メンツがセキさんの不本意だったのかな、ちょっと気になった。
        以前ツトムさんのチョンボが酷いから私とメンツチェンジしてと、
        セキさんから直訴されたことがあったし・・。
        メンツの苦情が私にきたことから、麻雀から距離をおく遠因にもなった。    

  ということで、私の趣味の中でも微妙な違いがあり、
   ①お風呂でのアカペラ
   ②カラオケ
   ③囲碁
   ④麻雀
  本音を言えば、こんな順番になるかな。
    追記2:昨日2時過ぎに囲碁観戦が終わったので、それからカラオケに回った。
        私が1曲(兄弟船)歌い終わってクドウさんにカラオケマイクを渡したけど、
        アカペラで歌う軍歌に興が乗って7,8曲歌ってもマイクを離さないので呆れ果て、
        『知らない軍歌より、何か演歌を歌って』と流れを変えてもマイクを離さないので、
        レノンさんにも『仕様がないからクドウさんに好きなだけ歌わせよう』と匙を投げた。
        昨日のブログには書かなかったけど、昨日の午後は厄日みたいだった。 

サチコ
  東京に単身赴任している時にはよくこの歌を歌ったなァ~
  デイでカラオケに行った時は、私はこの歌を一番初めに歌うことにしている。
  歌詞のサチコを、当日カラオケに来たスッタフの名前に置き替えて歌っている。
  コロナ騒動で3年間もデイでカラオケに行っていないけど、来年はどうかなァ

旅の終わりに

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月17日(お赤飯+芋煮のイ... | トップ | 11月19日(お風呂のアカペラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護サービス」カテゴリの最新記事