二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

6月29(日) 路面店、おそるべし Part 2!! 11:00~17:00

2014-07-01 08:35:19 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
いよいよ7月ですね!
2014年の折り返し地点なわけですが、振り返ってみると、
年始早々の店主の入院・手術に始まり、退院間もない関西調整出張、
移転工事開始、『日本の二胡物語』 開催、松本調整出張、万世橋へお引越し、
店主の本業:108城社長交代・会長就任、、、と、
光舜堂は結構、激動の半年を過ごして来ましたねー( ←慣れ過ぎてちょっと他人事 )
後半戦はどんな半年になるのでしょうか。。。
5日からは、いよいよ光舜堂の平日の顔、『 ラジオガァデン画廊 』 がスタートします。
( オープニング展示イベント:5日~11日 )
 ※ 7月6日(日)は、展示会会期中で一般のお客様の出入りがありますが、
二胡屋は11時~17時の間、通常営業いたします

それにしても108城の若武者達は日々の仕事が深夜まで忙しく、
いったい いつ作品を作っているのか???
相変わらず、どうなることやら、な毎日です。



さて、早くも万世橋3週目、の営業日は―

タイトル通り今週も、路面店おそるべし、です!!
何屋か判らない入口ですから通行人が覗くものの謎だらけ、という事で、
店主の指示(「お洒落過ぎる入口の店は一般客が入らない」という持論 )で
入口周りにチラシをベタベタと貼り、黒板を置いたら、
まぁ、興味を持って下さる方の多いこと、多いこと!!
ご予約も多い日で二胡弾きさんのご来店もかなり多かったのですが、
そのご来店総人数の約半分は、偶然通りがかった方々でした!
万世橋の店舗では「 二胡を知らない人々に広める!」 がミッションですから、
今のところ大成功でしょう。


面白かったのが、高い靴底がバッカリと外れてしまった若い女の子が迷い込んだ事!
近所の古本屋街を散策中にオシャレな靴が大崩壊したそうで、途方に暮れ、
入口に 「 修理 」 なんて文字を見つけたものだから思わず店内を覗き込んでいたのを
ワタクシに発見されたのでした。
駅ビルの中に靴修理店が在ることをワタクシが たまたま知っていたので、
「中途半端にボンドをつけるより靴のプロにお任せしましょう!」 ということに。
普段、二胡の頭が取れ自分でボンドをつけたが為にかえって修理が困難な例を頻繁に見ているので、
靴修理も二胡と同じであろう、と思ったのです。
それで、応急処置には あえてボンドを使わず「紐のような物で縛ろう!」 と、
「紐、紐、、、」 と探すと、そうだ、千斤!!
とにかく徒歩4分の距離の秋葉原駅アトレまでなら辛うじて持つであろう、太めの千斤、
光舜堂のトレードマークのような存在=金の千斤で、
プラットホームタイプのヒールを靴本体とガッツリとくくりつけて、
駅までの近道を伝えて大通りまでお見送りすると、
「なんとお礼を言っていいやら、、、」 と大感激の女の子。
なんだか近い将来また再会出来そうな予感です。
彼女、二胡始めないかしら~♪


一方、二胡の音色を聴きたい、と聴く為に立ち寄られた男性は、
ちょうど『青蓮』 のTomomiさんがいらした時でしたのでラッキーマンでした☆

また、27日の無料体験レッスンのチラシを貼ったら、
仕事中だから今は寄れないけれど、と入口で話して連絡先を持ち帰られた別の男性。

そうかと思えば、たまたま通りがかったら「こんな所に二胡屋が!」 と、
二胡弾きのお母様に携帯で連絡を取ろうとしていた若い女性。

などなど!!!

そうそう、ファミリーもご来店!
3歳の女の子と5歳の男の子とパパさんとママさんの4人家族。、
先ずは一番興味深々の女の子に弾かせてあげたら、アラ、なかなか上手♪
とっても嬉しそうに一生懸命鳴らし続けています。
ちょっと彼女が疲れたところで、お兄ちゃんに「弾く?」 と聞くと、
まぁ、まぁ、まぁ!!! とたんにパァーっと目を輝かせて頷いて、
そのピュアな嬉しそうな様子に、ほぉおばちゃんは心打たれました。
しかも彼、マジに習いたくなっちゃったみたいで、
一度お店を出た後でママさんと再び戻って来て「お教室はありますか?」 と!!
なんとっ!
しかし、残念ながら光舜堂では定期的な教室は無く。。。(涙)
一応、体験教室の申込連絡先をお渡ししました。
お兄ちゃんのモチベーション、7月27日の体験の日まで続くといいなぁ。。。
側で「あたしもやるぅー!」 と叫んでいた妹ちゃんも可愛かったです。


そんな風に実際店内まで入って来て下さった方々以外にも、
本当に興味深そうにしばらく立ち止まる方々、多数!!
店内が混み合っていた時はなかなかお声掛けが出来なくて
皆さんに入っていただくことが出来ませんでしたが、
体験教室の連絡先チケットだけちぎって持ち帰った方も目撃♪
外国人の方も、何組ものファミリーも、他の楽器ケースを背負った若いお兄さん達も、
店内が空いていればお声掛け出来たのですが、
調整カルテを書きながら、店内のお客様と話しながら、店主の世話を焼きながら、では、
なかなか外で足を留めて下さる方全員までは無理でしたね。

それでも、ご来店中の、Tomomiさんを始めとする会員の皆様が、
ワタクシが手一杯の時でも初来店の方々と話して下さり、
二胡弾きさん達には本当に助けていただきました。

そうそう、前日組み上がったばかりの売り物になるコウキ紫檀も初お披露目!
先日、超高級コウキ紫檀で作った二胡は、材料の中でも最も良い部分を使用し、
値段がつけられないほど高い物になってしまったので「誰にも売らない」と、
西の娘=木村ハルヨさんに託しました。( 彼女はコレを『聖剣』と呼んでます )
ですから、それを知る会員さんからは
「西野さん、本当にこの二胡売る気あるんですかー?」 と笑われましたが、
今回のは売れるタイプのセカンドラインですから、販売します!
150万円です!
安いでしょ? 人件費が10分の1の中国でも高級紫檀二胡は100万越しますよ?
しかも、コウキは音色も、存在感も、木目の美しさも、格が違います!
( ですから、その材料価値をちゃんと良く解っていらっしゃるお客様からは、
天然物のコウキ紫檀の植林バージョン=インド紫檀、の西野二胡の55万円という価格は、
「安いっ!」 と言われます )
弾いてみたい方は、ご来店の際お声がけ下さいね!


今週も遠方からも多数ご来店いただき、本当にアクセスが良くなり、
便利な路面店に移って良かったです。
それ以外にも、近くなったから、と久しぶりに来て下さった方もいれば、
前より遠いけど一度は新しい所見とかなきゃ、とわざわざ来て下さった方、
丸山町店舗時代からお馴染みのお客様達にも感謝です。
ご来店下さいました皆様、ありがとうございました!!



5日(土)は、二胡屋は営業しませんけれど、画廊オープニング記念で
木村ハルヨさん&田ノ岡三郎さん(アコーディオン)と『青蓮』 の演奏があります!
ハルヨさんの楽器は、件の聖剣、
『青蓮』 は、ブラジリアンローズ( 内、華蓮さんのは高級材ハカランダ )の西野二胡DUOです。
たぶん、ハルヨ&三郎は昼過ぎ、『青蓮』は夕方に演奏の予定です。
椅子はありませんのでスタンディングでもよろしければ、是非♪

( ※ とても狭いスペースですので、演奏を聴く目的のご来場は、ハルヨ&三郎、又は、
『青蓮』のどちらか片方だけ、にさせていただけると幸いです )











Comment    この記事についてブログを書く
« 梅雨ですね、続き。 | TOP | 二胡たちのお楽しみ会IN時計... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ○営業日の報告日記