二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

二胡のワックスがけ。クリーニング。

2013-05-30 08:14:00 | ■工房便り 総合 
先日より光舜堂は楽器のクリーニング及びつや出しの為のThe WAXを発売し始めました。

このワックスは、幾つかの蝋の合成品です。

カルナバ蝋、いぼた蝋、パラフィンなどを調合して作ったものです。


使用方法

瓶を良く振って、内部の液体をよく混ぜて下さい。

必ずビニール手袋やゴム手袋をお使い下さい。手に付いた汚れや衣服に付いた汚れは大変取りにくいです。

中蓋を取って、瓶の口に柔らかい布地を当て、瓶をさかさまにして振って下さい、当てた布地にワックスが付きます。

それを松脂などが付着した部分に塗り込むように薄く拭きこんで下さい。

この段階で殆どの松脂は取れますが、問題は塗装がしてある楽器は、その塗装の塗膜にまで松脂が食い込んでいることも多いのです。
ですので相当強く擦り込んでくください。

松脂が付着した部分だけではなく、全体にも拭きこむと全体も綺麗になります。

30分ぐらいそのまま放置して下さい。

それから柔らかなメリヤスなどの乾いた布地で、よく拭きこんで下さい。

布地に茶色の色がつかなくなるまで拭きこんで下さい。

拭きこみ不足ですと衣服にワックスがついたりもします。

普通の二胡は、特に紫檀、黒檀、老紅木などは、比較的に塗装というものはしてありません。
殆どが1000番以上のやすりで磨きこまれ最終的にバフという物で磨きあげ、木自体のオイル分が磨かれて
光った状態になっています。

ところが比較的安い、花梨材などはそのほとんどが、塗装がかけてあります。

塗装の成分は解りません。

この、The WAX は、日本で使用されている塗装に関しては、それを痛めることはありません。
一般的に日本で使用する物には、有機溶剤(ラッカーシンナー)、などの強い物を使っていませんので。

まず問題は無いとは思いますが、もし塗装のしてある物に使用する場合は、
ほんの少量、先ほど記述しましたように瓶の口に布地を当て、振って取りだしたものを
更に、少量他の布地に付け、それで松脂の付着した部分を擦ってみて下さい。

ですが、塗装したものは、気をつけて下さい。

又、塗装した楽器は弓に付いた松脂が、塗料を既にはがしてしまっているか、或いは薄くなってしまっているものも多いです。

これらにこのワックスを施し、磨きこんでも、以前のような艶には戻りません。それは塗料が無くなって艶が落ちてしまっているからです。


これは、この光舜堂のThe WAX だけに限りません。

市販品のどんなワックスでも同じことが言えます。

塗装してある二胡に付着した松脂を除去しても、塗装は元には戻りません。

これらの事を、文章だけで皆さんに説明するのは かなり難しい事ですので、いくらしっかりした説明書を付けたとしても、
送っての販売というのは難しいと思います。

元々が、ご来客の皆さんへのサービスの一環としての、このThe WAX の発売ですので、
相も変わらず、通販というのは出来ないのは大変申し訳ありません。

ただ、皆さんにこれは情報です。

蜜蝋系のワックスというのが発売されています。これは比較的松脂を取りそしてつやを出すのには向いています。

商品名は色々有りますので、お近くのお店でお聞き下さい。

又、ご自宅のサラダ油などの、比較的軽めの脂を布地に付けて擦り込むと、多少は松脂も落ちます。

但し、乾くのに24時間ぐらいはかかってしまいます。

それからワックスの類は、そしてオイルも、絶対に蛇皮には付けないようにお願いします。



Comment    この記事についてブログを書く
« 5月26日(日)北海道に調... | TOP | 二胡の修理百科、裏返り音。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ■工房便り 総合