二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

幸せな一時。

2013-10-14 10:23:40 | ■工房便り 総合 
昨日はお客様が沢山。

詳しいことはほぉさんが書くだろうけれど、北海道の方と、沖縄の方が一緒になったのは初めて。

北海道の方は、今日は行くぞと、日帰りとのことでした。

沖縄の方は、前もって連絡を受けていた、二胡姫の店長エリーさん。

二胡姫でお買物をする方も多いと聞いていたので、先週だか、エリーさんが見えるよと、何人かの機会にちらっと、言ったつもりだったのですが、、、

まあ、来るは来るは、メールで知らせてもらったと、10名近くの方がエリーさんにご挨拶ということで朝から光舜堂は大賑わい。

そこへ北海道の方も見えたので、更に更に。

良いですね、こういうの、なんだかとても幸せな一時でした。

いらした方は、お2人を抜けば、皆違う教室に通う方です。

その方々が一堂に会して、皆さんで、迷子のエリーさんを迎えに行ったり、お見送りしたり。

なんだか同窓会のようですね、このような成り行きの会があると言うのも、光舜堂の一つの役割なのでしょう。

皆さんエリーさんが、光舜堂の楽器を試し弾きするのを、ニコニコと、ホント、ニコニコと、気持ち良い秋の日差しの中での一時です。

光舜堂やっていて良かった。


Comment    この記事についてブログを書く
« 10月26日の『なりゆき弦... | TOP | 日本の二胡物語、立見もあり... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ■工房便り 総合