二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

二胡の光舜堂は、なんでも相談室?その2

2016-12-07 10:51:19 | ■工房便り 総合 
私には、二胡に関して答えられないことが沢山あります。

一般的な答えのないのが、楽器だからです。

弦はどこのメーカーの弦が良いですか?

弦は何時頃交換すればよいですか?

駒はどんな駒が良いですか?

松脂は、どの松脂が良いですか?

松脂はどのくらい塗ればよいですか?

これらの質問に、楽器も診ずに、弾かずに、自信たっぷりに応えられる人がいたら、

それは二胡が分かっていない人と言うしかありません。

何故なら、これらの答えは、全て、楽器によって違うからです。

楽器によって、これこれの楽器だけれど、どうなのですかと言われても、

まだ答えは出ません。

なぜならば皮の状態がそれぞれ違うからです。

本当に違います。

硬い皮、柔らかい皮、それもどの程度、

新しいから硬いのか、

時間が経っていくら弾き込んでも、表面だけが硬く全体としては弾みがあるのか。

本当にみなさんに説明するおt驚くくらい違うのです。

ですから同じ駒を他の楽器に使ってもなんだかよく鳴らないという事もあります。

これは皆さんご自身でいろいろ確かめているとは思います。

同じ千金の巻き方をしたつもりでも、同じ用意は鳴ってくれないという事もあります。

弦もどんどん伸びますから、日々音も変わっていくのです。

勿論、ある一定期間弾き込んで良い音になってきたなーという頃から、数年はかなり安定するようですが。

それで絵も年間を通して、湿度や温度が変わりますから

微妙な差はあります。

これは良く出来た楽器の場合です。

これが粗雑に作られていた楽器だそしたら、

それらの不具合がその直訴の時期かなり大きく表れます。

一年中同じように千斤巻いて駒取り換えてという調整をする楽器屋もあります。

これは調整ではありません。

とにかく楽器に合わせて、駒を選び千斤を選び、そして巻き方を選び、松脂を選び

弦を選ぶのが正しいのです。

5次の方程式と同じように、一般解はありません。

二胡界のガウスより。





Comment    この記事についてブログを書く
« 二胡の光舜堂は、なんでも相... | TOP | 持つな、握るな、二胡の弓 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ■工房便り 総合