私はやりませんが、皆さん良く車の手入れというのはやっているようです。
でも殆ど水洗いでしょうか、或いは、機械式の洗浄機に持っていくぐらいでしょうか。
ボンネットを開けて、オイルの量を見たり、ラジエターの水の量をチェックしたり、たまには、バッテリーの水量の確認などというのはやられるのでしょうか。
そこまでやる方は、今の車ではホントに少ないのでしょうね。
定期的にオイル交換するぐらいでしょうか。
せいぜい、足回り見たり、タイヤのエアチェックぐらいはするのかもしれませんが、今の車は、殆ど何もしなくても、たまに、定期健診ぐらいで、10万キロぐらいは走り通せますね。
昔私の乗っていた、ブルバード3Sなんか、車やさんには預けず、オイル交換も、ラジエターチェックも、自分でしていました。
タイミングベルトなども定期的に交換し、クラッチの締め上げ等もなんとなく自分でやり、せいぜい、車やさんに預けるのは、ブレーキパッドの交換ぐらいでしたか。
こんなことをやらなくても、今は、車検だの定期健診だので、車やさんに時々見てもらうぐらいで、殆どボンネットの中を覗いたことも無いと思います。
二胡は、昔のブルーバードなどと同じ状態ですね。
有る程度普段からの手入れを自分でしなければいけません。
もちろん、楽器屋さんで、時々見てもらう必要は有ります。
まさか、台の後ろの木螺子を外して全分解するという人も殆どいらっしゃらないと思います。
せめて分解しなくても、ご自分で手入れができる事というのは有ります。
ホントに簡単なことです。
先ず、
弦を、布で拭くことです。
二胡は、楽器をしまう時に、弦に弓の松脂が付いてしまう形です。
松脂が付かないように、弦に布をかけていらっしゃる方も多くみられますが、
それでも、弦全体に松脂は付いてしまいます。
これは結構雑音の原因になったりすることも有ります。
また松脂が付いていると、弦の上を指が滑りにくくなります。
ポルタメントという二胡で多用される弦の上に指を滑らせて、音階を変えていく方法では、スムーズな指の動きを要求されますし。
松脂が弦についていると指が引っかかり、皮膚の柔らかい人では、指が痛くなったりします。
弦はスティールでできています。
ですから、布地を懸けていても、静電気で松脂が付着してしまいます。
皆さんも弦を布地で拭いてみてください。
すると、キュキュと、音がします。
松脂が付いている音です、
しばらく擦っていると音がしなくなり、布がスムーズに動くようになります。
先ずこれで弦による雑音というのを少しは防げます。
どうぞやってみてください。
でも殆ど水洗いでしょうか、或いは、機械式の洗浄機に持っていくぐらいでしょうか。
ボンネットを開けて、オイルの量を見たり、ラジエターの水の量をチェックしたり、たまには、バッテリーの水量の確認などというのはやられるのでしょうか。
そこまでやる方は、今の車ではホントに少ないのでしょうね。
定期的にオイル交換するぐらいでしょうか。
せいぜい、足回り見たり、タイヤのエアチェックぐらいはするのかもしれませんが、今の車は、殆ど何もしなくても、たまに、定期健診ぐらいで、10万キロぐらいは走り通せますね。
昔私の乗っていた、ブルバード3Sなんか、車やさんには預けず、オイル交換も、ラジエターチェックも、自分でしていました。
タイミングベルトなども定期的に交換し、クラッチの締め上げ等もなんとなく自分でやり、せいぜい、車やさんに預けるのは、ブレーキパッドの交換ぐらいでしたか。
こんなことをやらなくても、今は、車検だの定期健診だので、車やさんに時々見てもらうぐらいで、殆どボンネットの中を覗いたことも無いと思います。
二胡は、昔のブルーバードなどと同じ状態ですね。
有る程度普段からの手入れを自分でしなければいけません。
もちろん、楽器屋さんで、時々見てもらう必要は有ります。
まさか、台の後ろの木螺子を外して全分解するという人も殆どいらっしゃらないと思います。
せめて分解しなくても、ご自分で手入れができる事というのは有ります。
ホントに簡単なことです。
先ず、
弦を、布で拭くことです。
二胡は、楽器をしまう時に、弦に弓の松脂が付いてしまう形です。
松脂が付かないように、弦に布をかけていらっしゃる方も多くみられますが、
それでも、弦全体に松脂は付いてしまいます。
これは結構雑音の原因になったりすることも有ります。
また松脂が付いていると、弦の上を指が滑りにくくなります。
ポルタメントという二胡で多用される弦の上に指を滑らせて、音階を変えていく方法では、スムーズな指の動きを要求されますし。
松脂が弦についていると指が引っかかり、皮膚の柔らかい人では、指が痛くなったりします。
弦はスティールでできています。
ですから、布地を懸けていても、静電気で松脂が付着してしまいます。
皆さんも弦を布地で拭いてみてください。
すると、キュキュと、音がします。
松脂が付いている音です、
しばらく擦っていると音がしなくなり、布がスムーズに動くようになります。
先ずこれで弦による雑音というのを少しは防げます。
どうぞやってみてください。
そぉいえば……みたいに、改めて気付きました。
元からある二胡は自分なりに手入れしてますが、新型はなんか怖いです……
何をしても、音色が変わりそうで……
今は、音が安定して出るように、上から下まで、フルパワーで鳴らしています。
胴が鳴り始めて、少し安定しだしたかな?
って、感じです。
ちなみに、自動車のメンテは自分で全てします。
これは、前職のせいですが、若干面倒くさくなってきてます………
離れすぎですかね。ww
背も今の車は手に負えませんね。
二胡は壊さない限り大丈夫です。
沢山弾いてやって下さい。
ドデカゴンもの凄く好評です。
その1号ですから
そのブログでは松脂をとる方法で
「クリームでは滑りすぎる、人の脂(耳の後ろ・鼻・額の)がいい、
某女性二胡演奏家もそうしていて、その後に布で拭いている」
とありました。
わたしにはそれが弦にいいのかどうかはわかりませんが・・・
それから教えて下さい。
ベストは、眼鏡ふきでしょう、ガラスやプラスティックが
傷まないできれいになるから、
後はセム皮、
私の手で拭いたら、弦が削れてしまいそうです。