二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
今週の光舜堂のお客様は、めずらしいことに女性ばかりでした。
店に男性は2人だけ ――― 駒作りさん と 二胡作りさん(笑)
しかも、唯一の来店者 駒作りさんは、
この日はチーム・旧店番ズの3人で近々ライブ(←この告知は後日!)をするので、その練習前に、
Tomomiさんとぷーろんさんとの待ち合わせ集合で昼近くにちょっと顔を出したくらいでしたから、 . . . Read more
このブログを読んでいただいている方は、そのほとんど99%の方が、二胡を既にお持ちの方だと思います。
(お1人、二胡お持ちでなく、演奏ももちろんしない方がいらっしゃいました。ちょっとびっくりしています、面白いのでしょうかね?)
皆さんご自分が二胡購入された時のこと思い出してください。
「これは良い、この胡にする。」
と、閃いて購入された方と言うのは、どのくらいいらっしゃるのでしょうか?
多 . . . Read more
一番大切なことは、ご自身が気にいるという事でしょう。
金額も、鳴りも、響きも、音色も。
二胡を購入するときに色々の場合が有ります。
最初に教室に入って、先生から、初心者用として、5、6万の物を買う場合が一番多いのではないでしょうか。
次に、とにかく二胡やってみようと言う事で、通信販売で3、4万の物などから入る方もいれば、いきなり10万近くの物を買う方もいらしゃるとは思いますが、
余程の場 . . . Read more
光舜堂の二胡は、現在3種のタイプがあります。
『舞音二胡』
『光舜二胡』
『西野二胡』
その『西野二胡』のタイプの中に、
ジョージ・ガオさん公認の、『ジョージ・ガオ モデル』という種類の二胡が在ります。
この開発には、ジョージ・ガオ氏に多大なるアドバイスをいただきました。
他にも著名な中国人演奏家の方々も、今後、私の名前で○○モデル作ろうか
と言って下さっています。中国での売り出しを勧めて下 . . . Read more
たまたま見たあるサイトで、
いつもブログを読んで光舜堂の二胡が気になっている、と
そこでのやり取りにウチのブログのリンクを貼って下さった女性がいらっしゃいました。
ありがとうございます(#^^#)
ただただ好意的に、参照程度の意味合いで貼ったものが、こちらの関係者と間違われてしまって、
他の方々にはあまり好意的に受けとられなかったようでしたが、
(他の方々がそう思うのも、あの場合、無理ありませ . . . Read more
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
一週間って、早いですね。。。6月も7日過ぎてしまいましたが皆様いかがお過ごしですか?
ワタクシ、どーも梅雨時はいつも以上にボケるらしく、
6月の光舜堂、第一営業日は、ワタクシの忘れ物から始まりました。
現在工房には、新オーナー様のお迎え待ちの胡達が、6把ほど待機しております。
それぞれお迎え日が異なる為、その都度、営業日にお店に運んでいるのですが、 . . . Read more
先日お会いした、バイオリンニストの方とお話ししていて、弓の大切さという話になりました。
バイオリンの場合、弓こそ大切という方が非常に多くいらっしゃるようです。
確かに以前私がチェロを弾いていた時に、弓を買い変えて、大変音が変わったのに気付いたことがあります。
バイオリンは、極端に言うと弓がすべてという方もいらっしゃいます。
確かに、右手の弓で音を作り出すのですから、重要なことだと思います。 . . . Read more
またまた木場へ同行してきました。
今回は、お願してあった桑の、「良いのが入ったよ」というご連絡を受けて。
6月は、桑材の二胡が製作の中心です。
さて、木場へ行く時は特に、ほぉ婆やの見張りの目は鋭くなります。
見張ってないと、殿は良い材木があるとすぐ丸太で買ってしまうのです。
特に、今回は、ヴァイオリン材料の相談もあっての訪問だったので、
見張るのは、二胡になりそうな材料を見る時だけじゃ終わりませ . . . Read more
その時、
ワタクシの目の中には少女漫画の主人公のごとく、
キラキラと星がぎっしり詰まっていたに違いありません!
久々のサントリーホール、
久々のクラシックコンサート、
ストラディヴァリウス サミット・コンサート2011。
あぁ シアワセ。。。
今日で人生が終わっても悔いは無いわ。。。
殿のお勉強に便乗してS席で聴けちゃうなんて!!
開場前からドキドキ ワクワクが止まりません。
ふゎ . . . Read more
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
温帯低気圧に変わった台風の被害が各地で出ているようですね、
皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたか?
5月最後の光舜堂営業日も、台風2号の影響で大雨に見舞われました。
おりしも、この日はオフ会開催日。
こんな天気では、オフ会参加者も、ご来店者も少ないことでしょう、、、
と予想していたのに、終わってみれば、
なんだかんだで18名もの方々が雨の中おいでく . . . Read more