うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

伊勢・鳥羽からのお土産・・・普通じゃないかもね

2019-03-23 08:53:29 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
いやいやいやいや、書くのが遅くなっちゃったな。


浜与本店の『黒ちりめん山椒』。
なんか・・・これを見た時に白いご飯が目に浮かんだんだよね~。



伊勢湾で獲れた魚を使ってるんだね。
あ!化学調味料や合成保存料を使ってない!



真空パックで100g入り。
封を切ったら、早めに食べちゃいましょう。



あああ!白いご飯にベストマッチ!!
美味しい!美味し過ぎる!!



ここからは多趣味部的お土産。
鳥羽水族館で購入した『オウムガイ』。
欲しかったんだよな~、これ。
古代へのロマンと海へのロマンとインテリアの楽しみが融合して・・・るかどうかはよく分かんないけど、好き♬
大きさ17センチ。



最後はこの貝殻。
大きさは8センチぐらい。
見た目はどこにでもあるような貝殻なんだけど、ちょっと違う。
『アンボイナ』っていう貝で、毒を持っています。
食べると食あたりする・・・とかってヤツじゃないですよ。
口内に猛毒を注入する毒針を持っていて、刺されたことで死者や重症者が多いのが有名です。
陸海空の全ての生物の中で最強の毒を持ってるといわれていて、その強毒はインドコブラの37倍!!
『コノトキシン』という神経毒で、血清はありません。
積極的に刺すわけじゃなく、踏んだ時などにやられるんですが・・・怖い貝には違いないね。
インド太平洋のサンゴ礁周辺域に分布してる貝で、日本では沖縄に分布してます。
地域では『ハマナカー』や『ハブガイ』って呼ばれてます。
ハブガイはあの毒蛇ハブになぞらえてるのが分かると思いますが、ハマナカーの名の方が怖い。
泳いでる時に刺されると、陸までたどり着けず浜の半ばで絶命する・・・ってことなのよ。



こういう面白いお土産、大好きっス♬

お土産の伊勢うどんは美味しいかな?

2019-03-08 23:33:08 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
伊勢鳥羽旅行で買ってきた、お土産用の伊勢うどんを食べてみよう♪


はい、これがその『伊勢うどん』。
ゆで麺・たれ三食セットです。
結構重い。
内容量だけで810gもあるんだよ。
持ち帰るの大変でしたわ(-_-;)
ん?右下のマーク・・・見たことありませんか?
「あっ!」って思った人は、かなりの多趣味部通です(笑)。



茹でてお湯を切ってどんぶりに入れてたれをかける・・・だけですよ。
簡単☆



茹で上げた麺をどんぶりに入れて・・・。



たれをかけます。
たれは薄めずに、そのまま使います。
で・・・食べてみたよ。
・・・・・・甘っ!!!
これは・・・好みじゃないなあ・・・。



ならば、ってことで温泉卵を乗せてみる。
伊勢のおかげ横丁で食べた伊勢うどんはこれが美味しかったんだ~♬



麺に絡めると・・・事態、悪化!!
これはダメだ(-_-;)



ん~、どうコメントしていいものやら。
トウガラシを多めにかければ・・・イケるか??

伊勢のお土産 -伊勢極み海老せんべいプレミアムー

2019-02-08 19:47:42 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
お土産は贈るのも貰うのも楽しいものです・・・ねえ。


伊勢鳥羽旅行でお土産に買ってきた『伊勢極み海老せんべいプレミアム』!!
見た目が金色っスよ!
プレミアム感バリバリ出てるね☆



ああ、伊勢えびって「威勢が良い」とかけて縁起物なんだね。
せんべいだけどさ。



米や小麦粉じゃなくデンプン主体のせんべいです。
イカも入ってるんだね~。



中は・・・おお!
小分け袋もピカピカじゃん!
贈り物にも威圧感・・・じゃなかった、高級感があるかも~☆



そしてせんべいは・・・これだ!!



これ、美味しいよ!!
お酒のつまみに最高だね!!



お土産を選ぶのも、旅の楽しさのひとつだよね。

走れ!疾れ!伊勢志摩ライナー!!

2019-01-29 19:04:40 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
鉄道マニア必見!・・・か?


「伊勢志摩ライナー」は近鉄23000系電車で、近畿日本鉄道の特急形車両。
志摩スペイン村への大阪・名古屋方面からのアクセス車両として、1994年3月15日のダイヤ変更時から営業運転を開始しました。



デラックスカーの席が取れたんですよ。
以下、近畿日本鉄道HPより
デラックスカーは落ち着いたベージュの織物のシート、深みのある緑のカーペットや真珠の装飾品など、エグゼクティブ・クラスにふさわしい空間です。
ゆったりとした幅とピッチをそなえながら、リクライニングやフットレスト、各席ごとに備えた座席コンセントによってパーソナルな旅により大きな寛ぎをもたらしてくれます。
車内全体も間接照明と直接照明をコーディネートすることで、大人の雰囲気に満ちた落着きある明るさを演出。
ゆっくりとご夫婦、ご友人同士の会話を楽しんでいただいたり、静かに流れる車窓の風景を眺めたり、ラグジュアリーな時間をお過ごしいただけます。
・・・だそうです。



その上、運良く一番前に座れました!
もう、こんなラッキーなかなか無いだろうなあ~。



一番前の席には、真珠の装飾品があるんですよ!



これが、凄く綺麗だ!!
しばらく眺めてました。



さあ、ここからは運転席の真後ろからの景色をお楽しみください♬



























名古屋駅到着~!


私の他にも数人のお客さんが撮影してました☆
こういうのって、とても楽しい!!




#伊勢志摩ライナー #伊勢志摩ライナーデラックスカー #伊勢志摩ライナー先頭

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(最終回)お土産屋さんと美味しいはずだった食事

2019-01-28 19:31:01 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
さあ、シリーズ最終回だ。


鳥羽駅の向かい側に『鳥羽一番街』っていうお土産屋専門のショッピングセンターがあります。
・・・寄るでしょ~♬



中はホントにお土産屋さんがいっぱい!
何となく雰囲気は古めかしいんだけどね。



名物の海鮮とかね。



1Fと2Fがお土産店、3Fがレストラン街です。
真珠のお店も多いですよ~。



伊勢エビもあるのだ。
干物も多いなあ。
お店がたくさんあるので楽しい~!!



体力を使いまくってるので、お腹が空いたぞ!
ここで食事にしよう・・・って、お店の外観も撮ったんですが、後ほどのワケで出しません✖
で、海鮮丼を注文しました!
目の前が海だからね、そりゃあ新鮮だろ~。



そしてカキフライセットもね。
牡蠣だってきっと採りたてで美味しいだろ!!





カキフライのセットにはホタテとサザエが付いて来ましたよ。
・・・高かったけどねえ(-_-;)。



さてさて、食事のインプレッションは・・・。
口に合わない。
誰だ、海鮮丼が新鮮だ、なんて言ったのは。
カキフライが新鮮だと?
美味しくなくて途中で飽きましたよ。
ホタテもサザエも全部ダメダメ★★★
「電車の発車時刻まであまり時間が無いんだけど、すぐできますか?」って訊いた時の答えが「5分ぐらいでできますよ。」だった時に気付くべきだったんだよなあ。
ホントに5分程度で出て来たんだよ。
逆にあり得ないでしょ~。
・・・食後しばらく胃もたれしてましたわ(-_-;)



はい、という事で鳥羽駅に来ました。
鳥羽市観光案内所でこんなの発見!
城や城跡に行くと御朱印が貰えるんだね~。
興味のある方は是非コンプリートを!



さあ、『伊勢志摩ライナー』に乗って帰ります。
名古屋駅まで1時間半ぐらいかかるんだよね・・・。
こんなお土産買いました。
伊勢えびせんべいプレミアムだよ。
箱、金色だよ。
ふふふ、ビールのおつまみだな。



名古屋駅。
新幹線に乗って帰ります。



N700系ですよ。
カッコイイよね!



一番搾り 名古屋づくりを飲みながら帰るのだ。
ビールを飲んだら東京まで寝よう・・・。



メチャメチャ楽しかったなあ!!
さあ、次はどこに行こうかな?




#鳥羽一番街 #鳥羽お土産 #鳥羽昼食

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その31)鳥羽水族館 -超希少な貝殻と骨標本-

2019-01-27 15:30:44 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
貝殻コレクターの方、いますか?


水族館の小さな人気者『チンアナゴ』と『ニシキアナゴ』。
どこの水族館に行っても水槽の前にはお客さんがいっぱい☆
しましまのがニシキアナゴで右奥のグレーのがチンアナゴ。
ショップでぬいぐるみが売ってるのね~。



この魚、色が面白くて撮ったんですが・・・名前を見てくるのを忘れちゃった(-_-;)



海水魚飼育をやってみたかったんですが、人工海水の調整が難しいのと、ランニングコストがねえ。



『マンジュウイシモチ』。
名前は変だけど、群泳させると綺麗で可愛いね!



アクセントに大き目の『ヒゲハギ』がいると締まりが出るなあ。
・・・水族館の展示って、飼育の参考になるんだよね。



もう全部の展示を見たかな~って思ったら、まだ見てないところがあった!
世界初に設置された水上透明チューブを通って行きます。



この水上透明チューブ、Bコーナーの海獣の王国のものです。
なので・・・トドやアシカが飛び込んでくるのが見えますよ!!
ほら、アザラシが泳いでる!



鳥羽水族館内に、お客さんがほとんど来ないエリアがありました。
最後に来た、ここ『マリンギャラリー』。
主に海棲哺乳類を中心とした15種16点の骨格標本と、8種8点の剥製標本、そして約1万3千種の世界有数の貝のコレクションが展示されています。



『セイウチ』の骨格標本。
キバが無いのが残念だなあ。
これらの骨格標本や剥製は、鳥羽水族館で飼育されていた動物たちの物がほとんどなんだって。



『オタリア』の剥製。



そしてこれがオタリアの骨格標本。
子供たちは怖がっちゃうのかな・・・お客さんが一人もいない・・・。



パンダイルカの『イロワケイルカ』。
まあ、こうやってみると気持ち悪いかもしれないよね。



『カピバラ』。
ん~・・・中身はこうなんだねえ。



あ・・・ラッコの剥製だ・・・。



で、これがラッコの親子の骨格標本。
これを見たら、ちょっと哀しい気持ちになりました・・・。



『ジュゴン』。
ジュゴンの頭骨を見ると口が下を向いて開いているのがわかります。
これは海底に生える海草を食べるのに適した構造をしているからで、奥には海草を磨り潰す咀嚼版(そしゃくばん)と歯があります。
また外見からでは見えない口先から食道まで伸びるジュゴンの口内の形が「へ」の字をしていることが良くわかります。
  ※鳥羽水族館HPより



おお!頭上に『モモイロペリカン』が!



さて、ここからはシェルズコレクション!
貝殻コレクター必見だ!!
美しい芸術品のような貝殻は、古くから世界各地で装飾品や貨幣などに使われ、現在も海の宝石としてコレクターたちの心をとらえて止みません。
鳥羽水族館は、約1万3千種という世界有数の貝のコレクションを所蔵しており、その中でも世界一高価な貝としてギネスブックにも取り挙げられているリュウグウオキナエビスや世界最大の巻貝アラフラオオニシをはじめ、世界3名宝と呼ばれるオウサマダカラ、シンセイダカラ、サラサダカラ、日本3名宝と呼ばれるテラマチダカラ、ニッポンダカラ、オトメダカラなど、約550種1100点の貝を展示しています。
  ※鳥羽水族館HPより



世界一長い貝『エントツガイ』。
こんな形でも2枚貝で、フナクイムシの一種。
古い貯材などの木材の中に住んでいます。
1.5mにもなります。
上にあるのは世界一大きな貝『アラフラオオニシ』。
なんと60センチにもなります。
・・・重いよな、きっと。



『ショウジョウガイ』。
ホタテに毛が生えたような感じだね。



名前がカワイイ『キンギョ』。
ああ、それっぽいね(笑)。
これらの鳥羽水族館所蔵コレクションの中心となっているのが寺町コレクションです。
京都の画家で貝類の収集家だった故・寺町昭文氏は、約50年の歳月をかけて約7000種類の世界の貝類を収集されたそうです。



このコレクションは量・質共に世界第1級のコレクションで、鳥羽水族館が永久保存することを条件にゆずり受けたものなんだそうですよ。



サテライトショップで販売されてる貝殻もあるね!!



さあ、ここからが貝殻コレクター必見だ!
コレクションアイテムとして大人気の貝殻『タカラガイ』。
『日本三名宝』。
日本で最も希少なタカラガイ三種です。



『テラマチダカラ』、『ニッポンダカラ』、『オトメダカラ』。
とても高額です。



こちらは『世界三名宝』。



『オオサマダカラ』、『シンセイダカラ』、『サラサダカラ』。
やっぱりすごく高額です。



うお?360万円の貝だとお???



そしてこれがその世界一高価な貝としてギネスブックにも取り挙げられている『リュウグウオキナエビス』。
確かにキレイ・・・だけどさあ。
希少性って凄いね~!



マリンギャラリーの入口に巨大な『トド』の剥製がありました。
ここで記念撮影~♬
はい、よく見てお分かりの通り、剥製には触れていませんよ!!



そうそう、最後に・・・こんな水槽もありました。
四面が水槽なんですね。
デートにいいかもね!!



次回、シリーズ最終回です☆
そういえば、タカラガイやオキナエビスは鳥羽水族館のネットショップで購入することができますよ!



#鳥羽水族館 #鳥羽水族館日本三名宝 #鳥羽水族館世界三名宝 #鳥羽水族館骨格標本 #鳥羽水族館シェルコレクション

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その30)鳥羽水族館 -へんな生きもの研究所とちりめん丼-

2019-01-26 21:54:08 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
さあ、不気味な生き物たちが来るぞ~。


『へんな生きもの研究所』。
こういうところ、ワクワクするのは私だけじゃないはずだ♬



『ダイオウグソクムシ』の巨大なオブジェがあったりね。



中に入ると・・・いきなりこれかい(-_-;)。
標本いっぱい。



『フウセンウオ』。
不気味カワイイ☆
あ、右向いてます。



『ショウグンエビ』。
キレイなエビ・・・っていうかザリガニに似てますね。
ザリガニ下目に属するので、当然なのかな?
鑑賞飼育用として数千円で販売されています。



『ヒラアシクモガニ』。
蜘蛛のようなカニ。
水深200mぐらいに生息しています。
夜行性ですよ。



『シーアップル』・・・って、どう見てもリンゴじゃねえだろ~!!!
毒々しい色だなあ。
ああ、毒リンゴってこういう感じか。
白雪姫、度胸あるなあ。
ナマコの仲間ですよ。



個人的にはこのコーナーのメインはこれでした。
56本足のタコ!!
これもう宇宙生物じゃんか。
気持ち悪さ大爆発やね。



説明をしっかり読んでみると楽しいぞ!



ここで一度水族館を出て、三件目のオフィシャルショップ『サテライトショップ』に来ました。
水族館を出て徒歩1分。
ちょっと大人向けのショップです。
貝殻やフィギュアが販売されてます。
私は貝殻に喰い付いちゃったけどね!
オウムガイの貝殻があるじゃ~ん♪
ふふふふふ、買うでしょ~☆
※店員さんに許可を得て撮影しています



これは漢字の『水』に形が似てる『スイジガイ』。
水字貝ってことね。



時々、むぎまる君と一緒に写ってる貝殻がこれ『トウカムリ』。
こんなに高い貝殻だったのか!!
リサイクルショップで500円で買ったんだよ・・・。
このサテライトショップ、大人の男性は楽しいかも!
他のショップはぬいぐるみばかりだからね~。



再び水族館内に再入場して、昼食だ!
レストラン『花さんご』。
人気のレストランです・・・って、館内はこことカフェテリアタイプのレストラン『ベイサイド』しかないんだけどね。



水槽が見える席がある・・・ってことだったんだけど、たいして見えないね(-_-;)



非常に少ないメニューの中、『ちりめん丼セット』を注文。
別にここじゃなくても食べられるメニューなんだけどね。
注文して5分ぐらいで来ました!
味噌汁はインスタントっぽいなあ。



ちりめんじゃこの上に乾燥オキアミが乗ってます。
なんか・・・スーパーで198円と98円で揃う具材だなあ。
・・・まあ、それなりの味です。



あ、コーヒー美味しかったですよ。



これは面白かった!
そして、意外にイケる!
『ウツボの唐揚げ』だ~。
これは他じゃなかなか食べられないね☆



次回、超希少な貝殻と骨たちで鳥羽水族館は最終回。
360万円の貝殻だとぉ??
御期待下さい!!




#鳥羽水族館 #鳥羽水族館レストラン #鳥羽水族館サテライトショップ #鳥羽水族館へんな生きもの研究所

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その29)鳥羽水族館 -古代魚を見てからショップに行こう-

2019-01-25 22:36:21 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
恐竜のような魚と世界最大の魚と・・・ショップだ!


みんなが知ってる人気の熱帯魚『エンゼルフィッシュ』。
可愛いんだけど、結構大きくなります。
手のひらサイズになるのだ。



古代魚の一種『アジアアロワナ』。
以前紹介したのは紅龍でしたが、今回のは金龍と・・・プラチナ!



こちらも古代魚。
まるで恐竜のような姿の『ポリプテルス・エンドリケリー』。
学名はポリプテルス・エンドリケリー・エンドリケリーって言います。
エンドリケリー・エンドリケリーといえば堂本剛。
ああ、彼はポリプテルスが好きなのかな???



アマゾンの巨大ナマズ『レッドテールキャット』。
昔の熱帯魚ブームの中で、持て余される魚ベストテンに入る魚でした。
キレイでカワイイ10センチ程度の稚魚が販売されていましたが、あっという間に巨大化する上に気が荒くて大食漢。
そりゃあ、最終的にはこの大きさを上回るんだからね・・・。



ウロコがある淡水魚では世界最大の『ピラルクー』。
これも古代魚です。
2mにもなるこの魚は個人では簡単に飼える種類じゃありません。
熱帯魚店で30センチぐらいの稚魚が販売されていたりしましたが。
しかし、稚魚で30センチって(-_-;)



こちらが『デンキウナギ』の水槽。
デンキウナギが放電すると左の電力ランプが点灯して、右のイルミネーションが点灯します☆



場所を変えて『奇跡の森』ゾーンに来ました。
右のアクリル張りの中にスナドリネコがいたんですが・・・まともに見れず(-_-;)



でもイグアナは撮れました~。



『ケヅメリクガメ』。
寿命が長く、100年以上生きるものもいます。
飼育の際に考えなきゃいけないことはたくさんあるね。



ここには全長約10mの吊り橋があるのだ!



ここ、楽しい!
大勢乗ったら怖そうだけど、人がいない時ならたっぷり楽しめるよ!!



そうそう、セイウチのショーもあるんですよ。
ありゃ?キバが無いんだね。
『セイウチふれあいタイム』っていう約20分のイベントがあって、セイウチの大きな体やヒゲを触ったり、生態についてちょっと勉強することができます。



ここに来る前に伊勢シーパラダイスでセイウチとたっぷり触れ合えたので、ここでは遠くから撮影するだけでした。
・・・なんかお客さんが連れ出されてるけどね。



今回の最後はショップだ~!
鳥羽水族館にはショップが三つあります!!
まずはここメインショップ。
伊勢志摩のお菓子や名産品、ぬいぐるみやキーホルダーなどがありま~す。



ここからはプラザショップ!
オリジナルグッズをはじめ、ぬいぐるみやキーホルダーなどさまざまなものがありますよ!!!



カピバラさんやジュゴンのぬいぐるみが!



あ、セイウチのぬいぐるみもあるね!



もう一つのショップ、サテライトショップは水族館を出て1分ぐらいの場所にあります。
それは後ほど・・・ね。
次回、不気味な生き物たち。
足が56本あるタコとかね・・・。
怖っ!!!




#鳥羽水族館 #鳥羽水族館奇跡の森 #鳥羽水族館ショップ

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その28)鳥羽水族館 -イカだ!カニだ!伊勢エビだ!-

2019-01-24 19:39:19 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
水族館で魚を見て「美味しそう。」っていう人って意外に多いんだね~。


こういう水槽もあるんですよ。
水面に触れられるような水槽です。



手を入れちゃダメかも。
だって中にはこんなのいます。
『カサゴ(手前)』と『ウツボ』。
ウツボは危ないね。
カサゴは煮つけにすると美味しいですね!
ウツボは、湯引き・たたき・干物・蒲焼・煮魚・鍋料理・天ぷらなどにします。



『スズキ』もいました。
刺身でも塩焼きでも美味しいね!
ルアーフィッシングの対象魚『シーバス』としても親しまれています。



水槽は変わって・・・『スルメイカ』!
美味しいよね~!
美味しそう!!って言いながら見てるカップルがいましたよ~。



『コウイカ』。
どちらかというとお酒のつまみの珍味でよく見掛けるような・・・。



『タラバガニ』と『花咲ガニ』☆
・・・鍋が食べたい。



館内の雰囲気をあまりお伝えしてないような気がするので・・・。
お客さん、多いんですよ!



『スナメリ』もいるのだ。



東シナ海や日本沿岸に分布する小型歯鯨類の仲間です。
体長が1.8mほどにしかならない小型の鯨で、頭が丸くクチバシと背ビレが無いのが特徴。
瀬戸内海や伊勢湾に多く生息しています。



『オオクチイシナギ』。
モロコとも呼ばれる2mぐらいになる大型魚。
上質な白身で、煮ても焼いても美味しい。
鮮度のいいものは刺身などでも美味しいそうです。
でも肝には大量のビタミンAが含まれていて、食べると中毒を起こす場合があるので注意。



『ゴンズイ』。
海水性のナマズで、群れを成して泳ぐ習性があります。
たくさん集まって泳ぐ塊は「ゴンズイ玉」と呼ばれます。
ヒレのトゲに毒があるので、刺されるとかなり痛い目に遭いますよ💀
毒はタンパク質性のものなので、加熱すれば失われます・・・ってことは、食える!!
トゲを取り除いて、味噌汁や煮物、天ぷらなどが美味しいんだって♬



『ハリセンボン』。
フグ提灯みたいに膨らませたお土産の剥製が売られているのを見たことありませんか?
大きいヤツはトゲを皮ごとはぎ取って鍋料理、味噌汁、唐揚げ、刺身などにします。
フグの仲間だけど毒は持っていないので、皮や肝も食べられます。
毒が無いのでふぐ調理師免許を持ってなくても調理できますよ。
でも卵には毒があるので、卵は食べちゃダメ。



伊勢・鳥羽といったら『イセエビ』でしょ~。



ほとんどイケスだが(-_-;)
食べたいっす!



・・・あ、なんかのどかな写真になったなあ。



最後は『カピバラ』。
・・・食べられません。



次回、世界最大の淡水魚!
お楽しみに!!




#鳥羽水族館 #鳥羽水族館イセエビ

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その27)鳥羽水族館 -オルガンを弾くアシカさん-

2019-01-23 19:29:12 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
さあ!水族館ではおなじみにアシカショーだ!!


どこの水族館もそうなんだけど、会場はいつも超満員☆



いつも思うんだけど・・・大勢の観客の前で、アシカって緊張しないのかなあ。



まずは逆立ちで御挨拶!!



次はループくぐりだ!



サッカーボールを上手にキャッチできるかな?
トレーナーのお兄さんがサッカーボールを投げると・・・。



アシカさん、スルー!
お兄さん、呆然(笑)。



気を取り直して2回目!



今度は上手くキャッチできたぞ~☆



それを鼻の上に乗せたまま下りてくるのが凄いね。



次は輪投げだ!



これは上手にキャッチしたね♬



そして次は泳ぎながらの輪投げだ~!



凄いね、しっかりキャッチ!



更にキューピーちゃんを鼻に乗せてパランスを取りながら泳ぐとは!



そしてそのまま岩場を登るとは!!



これは凄いぞ!
とっても頑張るアシカさん。
なんとオルガンを弾くのだ!!



これは他の水族館のアシカショーでは見れなかったな~。



舌を使って弾いてるんだね!!



最後はスーパージャ~ンプ!



ドッパーン☆☆☆!!!
一番前の席の人は大変だ(笑)。



「ありがとー!また、みにきてね~!」



アシカショーはいつ見てもどこで見ても楽しいね!!
次回、イカ!エビ!カニ!・・・寿司屋か。
御期待下さい♬




#鳥羽水族館 #鳥羽水族館アシカショー

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その26)鳥羽水族館 -大型熱帯魚とラッコさん-

2019-01-22 20:11:46 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
大型熱帯魚ファン必見!


大型熱帯魚のエリアも大人気だ!



色々とお騒がせの『アリゲーターガー』。
熱帯魚のカテゴリーに入れられる場合が多いんですが、実際は北アメリカ産の冷水でも生息可能な魚です。



一時期、熱帯魚店で15センチ前後の稚魚が売られていたんですが、成長がとても速いために持て余されて河川などに捨てられちゃうことが多かったんですね。
それが最近の騒ぎの原因の一端です。
アリゲーターっていう名前が付いてますが、ワニじゃないので積極的に人を襲う事は無いそうですよ。
ただ、在来種に与える影響はね~(-_-;)



大型熱帯魚と言えばこれ!
『アジアアロワナ』。
色の個体差が多く『紅龍』とか『黄龍』っていう名前がついて流通してたりします。
数万円~数百万円のものまで様々。



肺魚って知ってますか?
アフリカに住んでる、肺呼吸で生きてる魚です。
まあ、そのおかげで水が無くなってもしばらく生きていたり、”夏眠”といって生息地の渇水期に土の中に潜って繭を作って眠って、水が来るまでやり過ごす・・・っていう特技を持ってます。
でも飼育下で水槽と蓋との間にしっかり隙間が無いと窒息死しちゃいます。



オーストラリアの肺魚『ネオケラトドゥス』。
非常に希少な魚です。
水族館以外で見る事はなかなか無いですね。
以前、熱帯魚店で販売されているのを見たことがありますが・・・車が買えますよ。



青い大型ザリガニ『ブルーマロン』。
アメリカザリガニの5倍ぐらいの大きさになります。
取扱種類の多い熱帯魚店でなら手に入るかも!
実際に販売されているのを何度も見たことがあります。



この棚に並んでるの・・・何だか分かりますか?
これ、『オウムガイ』の卵です。
もちろん水槽内の棚ですよ。



で、これが生まれて間もない子ども。



大きくなるとこうなります!
オウムガイは生きた化石のひとつで、貝というよりはタコやイカに近い仲間。
タコやイカは数年の寿命ですが、オウムガイは20年ぐらい生きます。
殻の成長の遅さがその長い寿命に起因するそうです。
タコやイカは殻を捨てて成長速度を速める方向に進化した、ともいわれます。



で、更に大きくなるとこんなに巨大に・・・ならんならん(-_-;)
これは化石。
太古の昔にはこんなにでっかいのが存在してたんですね~。



こんな場所もありました!
ガラス張りの下に化石がいっぱい!!



そうそう、記念撮影の場所がありました☆
ジュゴンやウミガメをバックに「撮ってもらう」場所。
一枚1000円です☆
ここだけは勝手に入って撮影してはイケマセン。



今回の最後はラッコ!
アラスカ周辺からカリフォルニア地方に至る北米大陸の西海岸に生息する最小の海獣で、良質の毛皮のために乱獲されましたが、現在では国際的に厳しく保護されています。



石を使って貝を割って食べるのが有名ですが・・・大きな弱点があるんですよ。
それは・・・お気に入りの石を無くしてしまうと食事をできなくなってしまうこと!!
ショックが大きいのか、ボーゼンとしちゃうみたい。
あ~・・・もう、あんな最高の石、手に入んねーだろーなー・・・みたいな。
残念過ぎる弱点ですねえ。



次回、アシカショー!
お楽しみに!!




#鳥羽水族館 #鳥羽水族館ラッコ #鳥羽水族館熱帯魚

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その25)鳥羽水族館 -サルっぽいアザラシとパンダっぽいイルカ-

2019-01-21 19:37:36 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
ジュゴンの次はアザラシとイルカだっ!


これ、ジュゴンの水槽と同じHコーナーにある『シーグラス水槽』です。
すっごく横長の水槽。
でも、これだけじゃ何だかわかんないよね~。



海生哺乳動物の中では唯一の草食であるジュゴンのエサ『シーグラス(Seagrass=海草)』を生態展示したもので、セレナの故郷フィリピンのジュゴンの餌場を再現することを目的にした横幅4mの水槽です。
本来のジュゴンのエサである6種類約700株の海草をそこに棲息する生きものとともに展示しています。
※説明は鳥羽水族館HPから抜粋してます



ひときわ目立つのは『トゲチョウチョウウオ』。
ちょっと有名な熱帯魚だね。
チョウチョウウオの中では大きくなる種類で、20センチぐらいになります。
海水魚飼育の対象としても人気です。
幼魚は黒潮に乗ってかなり北のほうまで回遊していくんですが・・・死滅回遊魚。
海水温が下がると、回遊先で死滅します。



『イトヒキテンジクダイ』。
親魚が受精卵を孵化するまで口にくわえて保護するマウスブルーダーなのだ。
ちっちゃくても頑張る親なのだ。



『シリキルリスズメダイ』。
群れやすくおとなしい魚なので個人の海水魚飼育水槽によく導入されます。
比較的安価だしね。



名前を忘れました!
ハギの仲間です。
ほら、見た目がカワハギに似てるでしょ☆



これも名前を忘れちゃったぞ。
カエルウオっぽいんですが・・・。



さて、次はアザラシだ!
この子たち、『バイカルアザラシ』っていいます。
世界一深い湖『バイカル湖』にしか住んでいない、世界唯一の淡水のアザラシです。
大人になっても体調は1.2mぐらいなので・・・小さいね。
ってか、顔つきがさあ・・・。
左がサルで右がゴリラ!!



あの有名な『クリオネ』いました!
ホントの名前は『ハダカカメガイ』っていうんだよ。



暗いし、動きが早いので・・・撮りづらっ!!
こんな姿でも浮遊性の巻き貝の仲間なんです。



クリオネの水槽の上のほうには・・・『イッカク』の剥製がありました。



同じ『Iコーナー 極地の海』に・・・いたっ!!
パンダイルカ!!
パンダイルカは愛称で、ホントの名前は『イロワケイルカ』っていいます。
日本には8頭しかいないらしく、その中の3頭がココにいます♬



南米チリのマゼラン海峡で、鳥羽水族館他の調査隊によって捕獲された小型のイルカで、平均体長約135cm、平均体重約40kgしかありません。
イルカとしては小さいですね。



水温5~12℃の冷たい海を好み、オキアミやイカや小型の魚類などを食べています。
1987年春、日本で初めて公開されました。



って・・・よく遊ぶんだ、この子たち☆



ボールで遊んでるの、メチャメチャ可愛いよね~!!
飼えないけどね。



次回はラッコだ!
お楽しみに~!!




#鳥羽水族館 #鳥羽水族館パンダイルカ #イロワケイルカ

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その24)鳥羽水族館 -ジュゴンスペシャル-

2019-01-20 12:38:52 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
さ、混雑する前にメインの『ジュゴン』に会いに行こう!!


開園直後なので、ジュゴンの水槽の前には人がいない!
貸し切り状態だ~!!



急いできて良かったなあっ☆
順路通りに歩くとここに大勢と一緒に来なきゃならなくなっちゃうからね。
目当ては早めに狙わなきゃ。



ゆっくりたっぷりジュゴンを見たい人は、『Hコーナー 人魚の海』に急ごう!



鳥羽水族館では、人魚伝説のモデルになったと言われるジュゴンを日本で唯一飼育展示しています。
だから、ここでこうして見れるのはレア体験なのだ!



可愛いなあ!!
ジュゴンは、イルカやアザラシたちと同じ哺乳動物の仲間。



以前は大西洋を除く熱帯・亜熱帯の海に広く生息していて、沖縄付近にもかなりの数がいたんですよ。



でも環境の変化などのためか、今では日本近海などでその姿を見ることはほとんどなくなってしまいました。



現在は生息数が減少したため国際保護動物に指定されています。



ジュゴンは海牛類と呼ばれています。



水中をゆっくりと泳ぎながら海草を食べている姿は牛っぽいそうです。
食べてる姿は見れなかったけどさ。



歯の仕組みはゾウに似ていて小さな牙も生えることから、ゾウと近縁だろうと考えられているそうです。



ジュゴンの飼育の試みは、1955年にサンフランシスコのスタインハルト水族館がパラオ諸島で捕獲されたジュゴンを飼育したのが最初です。



世界で30例以上の飼育記録がありますが、いずれも短期間の飼育に終わったそうです。



おとなしい性質だけれどとても神経質で音や光に敏感なので、飼育は非常に難しいんだって。



鳥羽水族館では1977年から、ジュゴンの飼育研究を始めました。



1987年にフィリピンのアキノ大統領(当時)から日比友好の印としてメスの『セレナ』がプレゼントされました。



これがセレナのプロフィール♡



そしてこれはセレナを育てた哺乳瓶。



ジュゴンの水槽には魚たちも泳いでいます。



ジュゴンが住んでる海にいる魚たちなんだって。



アオウミガメもいますよ!



こっちも可愛いね!





最後はジュゴンと記念撮影!
混んでると出来ないぞ~。
あっ!セレナ、目をつぶっちゃてるじゃん!!



次回はイロワケイルカ。
御期待下さい!!
※説明は鳥羽水族館HPから抜粋してます




#鳥羽水族館 #鳥羽水族館ジュゴン #ジュゴン

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その23)鳥羽駅から真珠の海へ

2019-01-19 18:39:18 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
名鉄伊勢市駅を6:30頃に出発して鳥羽駅に向かいます!


目指すは鳥羽水族館!
そしてやってきました、鳥羽駅。
やっぱ真珠の養殖が盛んなんだね~。



伊勢・鳥羽・志摩の駅と観光地の案内です。
大雨で・・・外はまだ暗いです。



駅内のファミマでサンドイッチを食べて、鳥羽水族館に向かいます。
雨は嫌だねえ。
あれがさっきまでいた鳥羽駅。
あの陸橋を通ってきました。



『鳥羽マルシェ』・・・まだ開いてないけどお土産屋さんのようです。
このイルカの噴水がいいね!



雨だけど、海を見ながら歩こう♬
ブイが浮いてるのは・・・ああ!真珠の養殖棚だね!



あっちは島なのかな?
立派なホテルがあるけど。



『ミキモト真珠島(左の島)』。
真珠と言えばミキモトかな?
今回はここには寄らないけどね~。



時間があれば寄ってみたかったんだけどね~。
島めぐりの遊覧船があるんですが、悪天候時は運休なんだって。



おおお!真珠の養殖筏だね!
右側は建物の裏手になる場所で、建物には通りに面したパールショップが軒を連ねています。



つまりショップの裏側には海に面した作業場があるってことね。
ショップにならんでる真珠はこの作業場で真珠貝から取り出されてるんだね~。



しばらく歩いて、鳥羽水族館に到着~!
ここまで鳥羽駅から歩いて15分程度。
ラッコが乗ってるポストが可愛いね!!



あのガラス張りの三角屋根のところが水族館の入口だ~。
開園までまだ30分あるなあ。



チケット売り場の近くからも海が見えますよ。
あの屋敷がミキモト真珠島です。



30分ほど待って、チケット購入。
大人は2500円です☆



さあ、入場だ!
チケットは数種類あるようです。
ジュゴンだ~。
国内の水族館でジュゴンを飼育しているのは鳥羽水族館だけなのだ!!



次回、混雑する前にジュゴンを見に行くぞ!
ジュゴンスペシャルを御期待下さい!!




#鳥羽水族館 #ミキモト真珠島 #ジュゴン

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その22)2泊目の夜がやってきた

2019-01-17 19:36:44 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
旅行先なのにAM5:00から活動してるので、ちょっと遊び疲れてるような気が・・・。


伊勢市駅に戻ってきました。
レンタカーを返却しなきゃね。



そろそろ夕食にしたいんだけど、外宮参道に開いてる飲食店が・・・無ぇ!!
どーしましょ。
ってか、17:00にほとんど閉店してるって、どういうことさ。
伊勢うどん食べたかったのにいいいぃぃぃ!!!



しばらく歩き回ったんだけど、全国チェーンのレストランと居酒屋しか開いてないぞ。
で・・・やっと見つけたのがここ!
『豚捨 外宮前店』。
おお!開店直後だ!
もう、ここしかないでしょ~。



で、注文したのが『ビフテキ丼』。
3食続けてウニだったので、肉が食いてえっ!!
というわけで・・・肉です♬
あ!コロッケが一個付いてるんだね。
食べたかったんだよな~☆





このコロッケ、凄く美味しいよ!!



でね、足りないと思ってさ、豚カツを追加で注文したんですよ。
そしたら店員さんが気を利かせてくれて、お土産パックにしてくれたんです。
なかなか豚カツが出てこなかったので、確認したら「お土産用ですよね?」って。
「スミマセン、食べます。」って言ったら、店員さんビックリしてました(笑)。
そりゃあ、ビフテキ丼食べてる人が更に豚カツ食べるとは思わないよね~。
もちろん完食♬
とにかくどちらも美味しかったので、満足!!



ホテルに到着して万歩計を見ると20,020歩。
また2万歩超えだ~。



そーいえばフロントの近くにいけすがあったんですよ。
伊勢えびだねえ。
ホテルにレストランあったんじゃん!!
でもねえ、高いんだよなあ(-_-;)。
下手すりゃホテルの一泊分の料金を超えちゃうぞ。



さてさてさーて、、疲れた体には地ビールでしょ。
途中の酒屋さんで買ってきました。
伊勢志摩限定『神楽麦酒』。
伊勢神宮外宮で御神楽を見たしね!



伊勢神楽が描かれてます。



米などを使っていない麦芽とホップだけのビールです。
アルコール度数6.5%。
うん、美味しいです!



そしてビールだけでは足らず・・・ウイスキーもね♬
サントリーの『知多』。
インプレッションは別の機会に(笑)。



ホテルの窓から見た夜景。
まあ・・・それほど大したものじゃないけどさ。



名鉄伊勢市駅が見えますよ。
これはちょっとだけ良かったな♪



こんなのも発見して買ってきました。
『駅名ミント』だって。
こういうの、大好物☆



フリスクじゃないんですよ~。



次回、また早起きで鳥羽水族館に行きますよ!
御期待下さい!!




#神楽麦酒 #駅名ミント #真珠の種類 #豚捨外宮前店