うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

苦手な人は見ちゃダメだ!虫と薔薇!

2020-07-30 19:42:46 | 8号室 ガーデニング(校庭)
夏が近づいてくると、うさぎ学園の校庭の虫たちが増えてくる・・・。


薔薇『ストレンジャー』・・・雨にやられてるねえ。
ちゃんと咲いてはいるんだけどなあ。
もったいないいなあ。
くそぅ、長雨め。



ハーブの一種『レモンバーム』にシジミチョウの仲間『ゴイシシジミ』がいました。
幼虫の食草になるカタバミをほとんどむしったので、しばらく姿を見せなかったんですが・・・戻って来た。
もしや、と思って見たら、カタバミがまた増えてたよ。



散りかけの原種系薔薇『ハマナス』には小さな虫たちが集まって、花粉を食べてました。
ここに殺虫剤をぶっかけるのは栽培してる人の自由なんだけれど・・・私にはできん(-_-;)
だって、コヤツラは何も悪いことしてないし。



さあ、虫嫌いな人はそろそろ逃げたほうがいいぞ~。
メタリックが綺麗な小さなコガネムシの仲間『マメコガネ』。
大豆栽培の害虫なんだけど、うさぎ学園の校庭には被害が出るほどの作物は無いからOK!



我慢して読んでる人は真面目に逃げたほうがいいぞ!
これがみんな名前だけは知ってる(と信じてる)『コガネムシ』。
グリーンメタリックが綺麗な昆虫だ。
これが石だったら宝石としての価値がかなり高いな!!
これ・・・虫だけどな!
2匹重なってますが・・・交尾してます。
土の中にいる幼虫が根っこを齧る・・・ってことで薔薇愛好家からは嫌われますねえ。
そこそこに他の植物や雑草が生えてると、そっちの根っこを齧るので、薔薇には特に目立った被害は現れません。



さあ、虫が苦手な人はここで全力で逃げて!!
うさぎ学園の校庭の3大害虫のひとつ『イラガ』の幼虫だ!
コイツに刺されるととんでもない激痛が走ります!!
刺されると1~2週間痛むのでイライラする・・・のでイラガ。
葉っぱの裏にいるので見付けにくい(-_-;)
刺されたらこするのを我慢して、患部をガムテープで何度もペタペタ貼ったり剥がしたりすると、刺さった毒の毛が抜けて、被害が最小限度に抑えられます。
上手くいけば全く痛くなくなったりするのだ!
毛虫全般に使える方法ですよ。
ペタペタするときはガムテープの粘着部分の同じ場所を使うのは避けましょう。



最後は変わった薔薇『ファイヤーワークスラッフル』。
菊のような薔薇で、気に入ってます♪
面白い花なのでオススメですよ!



多趣味部は、虫も薔薇も同時に活かしたいのだ!!


今日のむぎまる君 2020(その64)くつろぐ、むぎまる君

2020-07-29 18:14:03 | 1号室 むぎまる君の部屋
むぎまる君は、一番涼しい場所を知っている♪


「きょーは、ここでのんびりしようかな~。」
100均で買ったマット、お気に入りだもんね。



「ぶちょー、おちゃっ!」
お茶って(-_-;)
むぎは猫舌・・・じゃなかった、ウサ舌じゃんか。



「こっちむきがいいな。かおがすずしいし!」



気持ち良さそうだねえ。
しっぽが立ってるよ☆



寝そべったままキャベツを食べてたんだけど、撮り損ねちゃった(-_-;)


梅雨明けはまだかな?地味でもそれが美しい!

2020-07-28 19:42:24 | 8号室 ガーデニング(校庭)
ジメジメジメジメジメジメジメジメ・・・。
でも、うさぎ学園の校庭にはジメジメでも元気な植物があるよ!


ハーブの一種『フェンネル』。
セリ科で、草丈が1mぐらいになる大型のハーブなんだけど・・・この湿気でちょっと元気が無くなってるかも。
背丈が高くなると倒れちゃうんだよねえ(-_-;)
ほら、茎が横になってるでしょ。



でも、しっかり咲くのだ。
線香花火みたいな花でしょ。
これが美しいのだ!



『ホワイトヤロウ』もハーブです。
セイヨウノコギリソウっていう和名が付いてます。
葉っぱの形がノコギリっぽいからなんだけどね。
・・・って、しまった!この写真、葉っぱが写ってないっ!
水はけがいい砂利みたいなところに植えると、雨でも元気に育ちます。



雨でもちゃんと実がなるんだぞ!
ピントは合ってないけどな!
これ、『チャ』の実です。
そうそう、その『茶』ですよ。
食べられないんだけど、面白いでしょ?
ツバキと同じような実なんですよ。



トーチのような形の花・・・これ、見たことありますか?
ミント類はこんな感じの花を咲かせる種類が多いです。
これは『アップルミント』の花。
香りはあまりないんだけど、変わった形の白い花が目立つので好き。
ミント類は長雨でも全く気にせず、むしろ元気!



葉っぱがとっても綺麗な『ナルコユリ』。
花も可愛いんですが、葉っぱだけでも充分美しい!!
ホームセンターやネットでも苗が手に入るので、育ててみると楽しいかも!
新芽は山菜として食べられるしネ!
結構殖えてくれるので、嬉しい山野草です。



元気な植物、多いけどね・・・ダメージ受けてる植物も多いんだよなあ(-_-;)
早く梅雨明けしないかなあ。


【こっそり裏話】
雨で収穫し忘れたトマトが・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
腐ってマシタ・・・。


薔薇は好き?梅雨でも咲いてるよ!

2020-07-27 19:09:20 | 8号室 ガーデニング(校庭)
雨に当たると薔薇はすぐに痛んじゃうんだけどね・・・。


鉢植えで育てている薔薇『ザ・ナイト』。
ちょっと開き過ぎてるね~。
仕事の日は見れないから、開花のタイミングが合わないといい形が見れないんだよね。



その鉢の側のフキの葉の上に、大型のバッタ『ショウリョウバッタ』の子供がいたよ。
今年もいた~!って感じ☆
存在感が大きいので、いないと寂しいんだよなあ。
イネ科の雑草をちょっと残しておくと、バッタたちはやってくる♪



ピンクの薔薇『桃香(ももか)』は・・・あれ?
色が薄いじゃんか!
日照不足のせいか??
ホントはもっと濃いピンクなんだよ。



『プルーン』、色付いてきたっ!
週末には収穫できるかなっ♪



最後はクリーム色の薔薇『ジュリア』・・・も開き過ぎちゃったなあ。
でもまあ、これはこれで悪くないかな♪
香りはちゃんと残ってたぞ☆



雨でもさ、花はやっぱりいいよねえ!
そう思うでしょ?


【こっそり裏話】
あ、やっべ!庭に草刈り鎌置きっぱなしだ!
また雨降ってんじゃん!
・・・錆びる~(-_-;)


エアコンで冷えた身体に!このカップラーメンが美味い!

2020-07-26 11:06:11 | 13号室 学食
エアコン大切だけど、いつの間にか冷えすぎちゃうことってあるよね~。


そんな時はこのカップラーメンが美味しいぞ!
『日清 カップヌードル トムヤムクンヌードル』☆
トムヤムクンの本場でも販売されてる人気商品♪



蓋にはトムヤムペーストが付いてるよ。
これ、味の決め手だぞ。



蓋を開けると・・・中身はこんな感じだっ。
具はエビとマッシュルームとトウガラシとパクチー。
パクチー感は弱め。



トムヤムペーストを絞りだして・・・。



熱湯を注ぐっ♬



3分待ちましょう。
ほら、カップラーメンが食べたくなってきたでしょ!



3分後、蓋を開けるとこうだっ☆



下の方までよ~~くかき混ぜて・・・出来上がり!!
いっただっきまーす!!!
酸っぱ辛くて美味しいよ!
身体があったまる~☆



辛すぎないので、ギャアアア~ってならないよ。
ホントにトムヤムクンっぽいので食べてみて!


これコスパ最高!このカップラーメンがいいね

2020-07-25 17:18:13 | 13号室 学食
なかなか外食に行けない時は、おうちでカップラーメンはどうかな?


安くて量があって美味しいカップラーメン・・・これ、どうかなっ!
『マルちゃん ごつ盛りワンタン醤油ラーメン』だ☆



麺の量が多いんだよ。
だからお腹いっぱいになるよ!



まあ、これは参考までに、ね。



蓋を開けると・・・麺の他にワンタンが3個と粉末スープと液体スープが入ってます。



具はコーンと挽き肉風のやつね。



粉末スープを入れて・・・。



熱湯を注いで3分ね。



食べる直前に液体スープを入れて・・・。



ワンタンを破壊しないようにそ~っとしっかりかき混ぜて、出来上がり!
いっただっきま~っす!!
これ、普通に美味しいですよ♪
そして価格が100円以下!!



これオススメだよっ!


今日のむぎまる君 2020(その63)元気復活、むぎまる君

2020-07-25 09:40:04 | 1号室 むぎまる君の部屋
お薬飲んで、元気になったよ!


そのクッション、好きだねえ。
「このてざわりが、うふふなんだよ。」



「のっかると、きもちいいんだよ~。」
うん、分かる気がする。



「は~・・・おちつく~~~。」



「あ・・・あう?うごけなくなった・・・。」
はははは、前足が床に届かないのな。



はははは・・・って、あれれ?ちょっと深刻?


今日のむぎまる君 2020(その62)具合が悪くなった、むぎまる君

2020-07-24 19:42:32 | 1号室 むぎまる君の部屋
むぎまる君が体調不良になっちゃったんだよ!
体温が下がって、食欲がなくなって・・・近付くとカーテンの陰に隠れちゃってたんだ。
これはヤバイってことで、急遽動物病院へ!
体調不良の原因は『鬱滞(うったい)』。
鬱滞っていうのは・・・
消化器官の働きが悪くなったり、停滞してしまう症状です。
夏の鬱滞は高温下の生活で食欲が落ちる事が引き金となるケースが多いです。
鬱滞が進行すると、ウンチが小さくなったり腸内にガスが溜まったりします。
(以上、うさぎのしっぽ刊Shippoを参考にしました)
ん~・・・しっかり冷房効いてたんだけどなあ。
食欲が向上する飲み薬を頂いて、1日3回飲ませることに。


ほら、むぎ!
お薬を飲む時間だよ!
「これ・・・あまくておいしいんだよね。」
そうそう、甘くて飲みやすい薬なんです。
押さえつけて飲ませたり何かに混ぜて飲ませなくても、自主的に飲んでくれるので簡単安心。



2回飲んだら回復したね!
食欲も元気も、復活!
「このたびは・・・。」



「たいへん、ごしんぱいを、おかけいたしました。ごめんちゃい。」



「でも、もうへいきっ!!」



あ~・・・ビックリした(-_-;)


レザークラフトを楽しもう!オリジナルバッグを作ったぞ!

2020-07-23 21:53:14 | 73号室 メイン部室
レザークラフトで、誰も持ってないたったひとつのバッグを作ろう!


まずはレザーの切り出しだ。
むぎまる君、邪魔しないでね



カッターを使うときは、むぎまる君は退場!



これが切り出した『バックの素材のレザー』です。



切り出したレザーを2:1に折りたたんで、折りたたんだ2の方を縫い合わせます。



ふふ、ミシンがあるとかなり楽だっ♪



両端を縫い合わせた状態。



縫い合わせていない1の部分はフラップになります。
真っすぐのままじゃイマイチ面白くないので、オシャレ感を出すためにこんな感じに切ります!
これ、ナチュラル感を出すのが結構難しいぞ!!



切るとこうなります。



縫い合わせた袋状の部分を裏返すと・・・ほら、バッグの原形ができた!!



バッグの両端に穴を開けます。
穴の位置を間違えると取り返しがつかなくなるぞ~。



穴の補強にハトメを打ちます。



ハトメに開閉式のリングを接続します。



次にフラップに穴を開けます。
これは小さい穴の方がいい☆





で、その小さな穴に好みのピンバッジを付けて、世界にひとつだけの自分だけのバッグの出来上がり!



ピンバッチはいつでも交換できるぞ~♬



で、どう使うかというと・・・ベルトループに取り付けて、スマホと財布を入れるオプションポケットにしたり。



以前作ったオリジナルバッグに合体したり!



革だからちょっと重くなっちゃうけど・・・目立つな、これは☆


型紙なしのオリジナルだぜっ!

【こっそり裏話】
作成に60分。
作り方やデザインを考えるのに10時間。


梅雨の主役!こんなの植えてみませんか?

2020-07-22 19:43:39 | 8号室 ガーデニング(校庭)
梅雨に強い植物だってあるんだよ♪


梅雨には『ホスタ』が良く似合う!
種類がたっくさんあるから、調べてみよう!
冬には地上部が枯れちゃうので、鉢植えで育てる場合は適度な水やりを忘れないようにっ。
これは『ホスタ・ミッドナイトクリスマス』。



前の写真とは葉の色が逆の『ホスタ・ワイドブリム』
レモン色の葉っぱの品種とかもあるんだよ。



ホスタの側にシダ類を植えるとなかなか風情があるぞ。
どちらも梅雨のような長雨は得意だしね。
で、どちらも半日陰OK♪
このシダは『クサソテツ』。
ここには他に『マンリョウ』や蘭の仲間が勝手に生えてきて殖えてます。



植物たちが勝手に生えてくるのはこのコ達が原因。
野鳥たちがフンをすると、それに混ざった種から生えてくるんだな~。
『キジバト』はうさぎ学園の校庭に毎日やってきます。



うさぎ学園の校庭に巣を作ったこともあったんだけどね・・・繁殖失敗(-_-;)
でも、今もこうしてエサを探して歩いてます。



あ、『宇宙芋』が育ってきました!



梅雨明け、待ち遠しいねえ。
暑くなるのは嫌だけどね。


【こっそり裏話】
あれ以来タヌキが現れないのが、ちょっと寂しい・・・。


早く梅雨開けないかな!薔薇はまだ咲いてるぞ!

2020-07-20 19:31:19 | 8号室 ガーデニング(校庭)
長雨で、うさぎ学園の校庭の薔薇はかなり痛んじゃったんだけどね・・・。


『ブルーナイル』。
青系薔薇でいい香り・・・なんだけど、ピンクっぽいねえ。
こんなとこにも日照不足の影響が出るんだなあ。



『タラノキ』の蕾が目立ってきた~。
この時期は山を歩くと「あ!あそこにタラノキがあるっ!」って分かるんだよね~。
そうそう、みんなが知ってる山菜の王様『タラの芽』はこのタラノキの新芽です。
花の時期に場所の目星を付けておけば、春には・・・ね♬



『マンリョウ』の蕾が目立ってきた!
冬には赤い実がたっくさん生るんだよ。



実は食べられないんだけどね。
でも金運財運の縁起物なので大切に育ててます。
まあ何より冬の半日陰を赤い実で彩ってくれるのが嬉しいんだよね。
栽培がとっても簡単で強健なので、植えてみると楽しめるかも!
種でよく殖えますよ。



再び薔薇『ドフトボルケ』。
濃いピンク~赤の色合いが素敵なんだけど、流通量があまり多くないんだよね。
枯らすとダメージが大きいな(-_-;)



最後も薔薇♪
つる薔薇『スプリングメルヘン』。
500円玉よりちょっと大きいぐらいの小さい花がたくさん咲くんだけど、あまり長持ちしません。
花付きもイマイチなんだよなあ。
コンパクトなつる薔薇なので小さなトレリスに誘引して楽しんでます☆



雨の一番嫌なところは・・・草むしりができないこと!!
ヤバイっ!!

【こっそり裏話】
スプリングメルヘンは某バラ園の通販の福袋に入ってたんだよ。


太陽どこいった!収穫に影響が出てるんだけど!

2020-07-19 09:16:31 | 8号室 ガーデニング(校庭)
太陽が出てくれないね・・・どうする、収穫(-_-;)


『ブルーベリー』を収穫したんだけど、この量って(-_-;)
毎年、このザルに2杯近く収穫できるんだけどなあ~。
それに酸っぱい。
ブルーベリーを栽培して販売してる方から聞いたんですが、今年は悪天候のせいで収穫量が足りず、まだ販売ができないんだって。



『ヤマブドウ』・・・全然ダメだねえ。
こういう房はたくさんあるんだけど実が成長してない。
うさぎ学園の校庭は販売目的じゃないけど、本格的な栽培をしてる農園は大変だろ、これ。



『プルーン』・・・今年初めて生ったんだけどねえ。



よりによってこの天候じゃなあ。
収穫は8月だからそれまでに色付いて熟してくれればいいんだけど・・・。



日照不足だと実が割れちゃうんだよね。
頼むよ、マジで・・・。



『トマト』、実の数が少ない。
何とか赤くなったけどね。



先日収穫したトマトは割れちゃってました。
この2個は普通に食べられそう♬



困ってる人、多いよね。
太陽、早く出てっ!!


【こっそり裏話】
こういう天候に強いミント類は元気。
でも増えすぎて、ちょっち邪魔になってます・・・。


今日のむぎまる君 2020(その61)、絶叫、むぎまる君

2020-07-18 18:45:09 | 1号室 むぎまる君の部屋
そりゃあ、叫びたくもなるよね・・・。


ねえ、むぎ!
「ん?な~に?いま、いそがしいんだけど。」



今日はお出かけ中止だよ。
「・・・えっ?なんで?」



ずっと雨が続いてるしさ。
「いーやーだーっ!!!」



新型コロナが怖いしさ。
「いーやーだーっ!!ぜったいに、いやーっっっ!!!」



我慢しなさい。


インドアガーデニングしよっ! 『プルメリア』が咲いた!!

2020-07-17 21:49:27 | 18号室 インドアグリーン
『プルメリア』を育ててみないか!


『プルメリア』なんか知らないよ!っていう人もTVなどで一度は目にしたことがあるはずなんだ。
育て始めて2年目、やっと蕾が付きました!
ここから咲くまでを写真で紹介しちゃいます♪



プルメリアはキョウチクトウ科の落葉小低木。
日本に自生している樹じゃなくて、自生地はカリブ海諸国です。



熱帯植物なので屋内栽培が適しています。
屋外に置くと、冬に寒さで枯れちゃいます(-_-;)



乾燥に強くて、寒い時期は乾燥気味にしておけば0℃ぐらいまでなら耐えられます。



実際、屋内栽培じゃないと咲かないかも。
去年の夏は外に置いてたんですが、蕾は付きませんでした。



樹高が1mを超えるぐらいに成長しないとなかなか咲かないっていう部分があるんですが、逆に室温が適温であれば1年中咲く、っていう特徴もあります。



ニカラグアとラオスの国花ですよ。



綺麗な花が咲くんですが、樹液には毒があるので動物がいる部屋には置かないほうがいいかも。



花はポロポロ落ちてしまうので、落ちた花はこんな感じに飾るといいかも!



冒頭にみんな一度は見たことがある・・・って言いましたが、これを見て気付いてもらえたかな?
そう、ハワイ、タヒチ、フィジーなどで『レイ』に使われているのがこのプルメリアです!



咲かようとすると、ちょっと栽培難易度は高いかも。
そうそう、女性が髪にプルメリアを飾ってるのを見たことがあると思いますが、未婚者は右、既婚者は左に飾るんだよ。

【こっそり裏話】
ピンク、赤、白、黄色、複色の花色があります。
あれ?付いてる商品タグの花色は赤・・・。
これ・・・白っぽいじゃん。
あああ!店、タグを付け間違えたな!!


ガーデニングは好きですか?いきものいっぱいガーデン!

2020-07-16 20:59:34 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭は、生き物がいっぱいだっ!


『ブルーベリー』がちょっと色付いてきたぞ。
ラビットアイ系ブルーベリーを3種類植えてるんですが、今年は雨ばかりのせいで育成がイマイチなんだよね~。



これはもう食べごろだなっ!!



うさぎ学園の校庭には虫や果実や草の実が多いので、野鳥が子育てするにはとってもいい環境みたい。
毎年『シジュウカラ』が巣立ち雛を連れてくるんだけど、今年は『ヒヨドリ』の親子が来たぞ!
左が巣立ち雛で右が親鳥。



このヒナの声が・・・実はかなりやかましい(-_-;)
好きなだけ食べていいから、朝一に悲鳴のような声で鳴くのはやめてくれ(-_-;)
なぜかブルーベリーは食べないんだよなあ。



ラベンダー『グロッソ』には『セイヨウミツバチ』が来ています。
セイヨウミツバチは養蜂に使われる種類ですよ。
ラベンダーの蜜だけでハチミツを作ったらとってもいい香りのハチミツになるんじゃないかな!
・・・美味しいかどうかは別として。



『サクラ』の葉に小さな穴が開いてるな~と思ったら、『カタツムリ』が食べてるのね。
ほら、葉っぱの穴の中に茶色くて小さいカタツムリの子供がいるでしょ♬
カタツムリがいっぱい増えそうな気がするんだけど、うさぎ学園の校庭にはカタツムリの天敵もいるんですよ。
ここでは写真を紹介できませんが、その天敵は『マイマイカブリ』。
カタツムリの殻に首を突っ込んで、消化液で肉を溶かして食べちゃいます。
空っぽのカタツムリの殻を見たことがありませんか?
あれはマイマイカブリの仕業です。



うさぎ学園の校庭には4種類のカマキリがいるんですが、その中の一種『オオカマキリ』の幼虫。
成虫になれば小型怪獣みたいになるけど、小さいうちは弱っちいから保護色を活かして外敵から身を守ってます。



カマキリの幼虫をもう一種類。
『ハラビロカマキリ』はお腹の部分が幅広いのだ。
オオカマキリと比べるとよく分かるよね。
しつこく撮ってたらファイティングポーズを取りました!
あ・・・しっぽの近くにアリがいるね。



おお・・・『ダンゴムシ』が歩いてきたよ。
不快害虫って言って嫌わるんだけど、豊かな自然には無くてはならない存在。
落ち葉や枯草を食べて分解して土に還すのが彼らです。
彼らがいないと、庭の土は硬~くなっちゃって、植物が育ちにくくなります。
もちろん害はありません。



生き物を大切にするとイイコトありますよ♪
植物が元気になったり、収穫が増えたり、野鳥がたくさんやって来たり、ね。


【こっそり裏話】
ガーデニング中に毛虫に刺されました。
長袖を着てたんだけどね・・・襟元からポロっとTシャツの中に入りまして・・・。