うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

金運!御朱印!下野星宮神社に行こう(後編)

2021-03-31 21:02:40 | 59号室 神社
下野星宮(しもつけほしのみや)神社は金運の神社です!


御朱印帳を授与所に預けて、境内を散策しよう♬



まずは授与所の色々な面白いもの!!
このタイプのおみくじは初めてかも。
扇子おみくじ☆



これ、授与所の窓に貼ってありました!
金色のモグラ発見!!
地元の新聞にも載ったんだね~。



新聞記事をアップ☆
暇だったら読んでみてね。



で、そのモグラです!
『金色のモグラ』の剥製の複製。
ややこしいんだけど、剥製の実物を展示すると劣化しちゃうんで、実物は期間限定の展示なんだって。



更にややこしいんだけど・・・発見時の『金色のモグラ』の複製。
2匹いたわけじゃないので、間違えないようにね。


御守り・・・待て待て待て。
これはいいのか?
ホントにいいのか?
『K滅の刃』の、T治郎の着物の柄とN子の着物の柄なんだが??



金運万来の神事を自分でできる、っていう『あすなろ竜神御柱 願掛け祈願』ってのがありまして、やってみましたよ!
これ、500円です。



袋の中身はこれ。
金色の『叶え紐』と『叶え札』と『金守り』。
あれ?叶え札が2枚入ってる。
これ、普通は1枚しか入っていません。



願掛けの神事の方法は、授与所で教えて戴けます。
ちなみにこれがその神事のやり方ね。



ここが拝殿の後ろにある本殿で・・・。



本殿の後ろにある、あの金色の『あすなろ竜神御柱』で祈願をします☆



ここにぶら下がってる『運通しの棒』の先に・・・。



叶え紐を結びまして、柱に開いてる穴に通します!



叶え札に、願い事を1文字で表わして書きます。
そう、1文字ですよ~☆
私が書いた1文字は『』。
限の金運!!
貧乏とは縁がいように!



叶え紐に叶え札を結び付けて祈願完了!!
ん?ホントに無でいいのかって?
だって、そもそも金運の神社にお金が無い事を祈る人はいないじゃん。
きっとこの一文字を書くのは私だけだしなっ!!



そうそう、トトロがいるんだよ。
行かなきゃね!
おっと、御朱印帳を受け取らなきゃ♬
桜・・・綺麗だなあ!!



御朱印、戴きました~!
これと・・・。



見開きのこれね!
三月参りの御朱印です。



さてさて、トトロだ♬
トトロはね、鳥居の左側に立ってるんだよ。
トトロの前にバイクを停めて記念撮影して帰る人がいましたよ♬
五月とメイもいるんだよ。



トトロの中に入ると・・・。



中はこうなってます。



小さな神棚があるんだよ。
ドングリがたっくさん奉納されてるんだな☆



でさあ、バッグの中に何故かドングリが一個入ってたんだよ。
多分、一昨年拾ったヤツ~!!
奉納して来ましたよ♬
これも何かの御縁だねえ。



トトロを通り抜ける通路は、あの低木の小道を再現してるんだね、緑色にビニールシートで。
通り抜けると手水舎の前あたりに出ます。



そうそう、拝殿にはスタンプもありました。



金運万来!
お参りに行ってみませんか?


【こっそり裏話】
御朱印帳を忘れて、戴いたのがこの御朱印帳です。
2000円だったかな?
龍の背中にモグラが乗ってるよ!





春だもの!花を植えようよ!

2021-03-30 21:21:09 | 8号室 ガーデニング(校庭)
さあ、ガーデニングが楽しい季節がやってきた!!



うさぎ学園の校庭では、ちょっと植栽を整理したので空き地ができました。
やたらに殖えてた細長い葉っぱの『野蒜(ノビル)』を整理して、ちょっと花を植えようかなっと♬
野蒜はまだまだたっくさん生えてるからね。



で、何を植えたかというと・・・オレンジ色の『マツバギク』と薄い水色の『シバザクラ』。
どちらも多年草なので、成長して広がるのを考慮して植えています。
マツバギクの左側は薔薇のメンテナンス通路だから、そこは開けておくのだ。



そんな感じで、こっちの小径にもシバザクラを植えましたっ!
うさぎ学園の校庭が賑やかになったなっ!!



更に、彩りに一年草の『ガザニア』も植えました。
不思議な花色が気に入って買ったんだけど、品種名が書いてなかったんだよ。
多分、ガザニア(笑)



更に更に、『サフィニア』も。
これも一年草だけど、この派手な感じが気に入って買ったのだ・・・が、これも品種名が書いてなかったんだよね。
多分サフィニア(笑)



暖かい陽気の中で花を植えたらさ、そりゃあ飲みたくなるよね、ビール!!
今日は『よなよなエール』だっ!
フルーティーで美味しいんだぞ☆



小さな鉢植えでも、花が一株あると心が癒されるぞっ!

※飲酒運転はダメ、絶対!運転しないことを決定してから飲みましょ!



【こっそり裏話】
花粉症  ああ花粉症  花粉症


うさぎ学長!わちゃまる君!(その22)、穴からちょっと、わちゃまる君

2021-03-30 18:16:33 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃまる君は、はみ出したい。


「ぶちょー!このでまど、きにいったよ!」
出窓って・・・それオマケで貰って使い道が無かった座布団な。



「なんかこれ、しやくしょのうけつけみたい!」
私が知ってる市役所は、そういうんじゃないなあ。



「とおりぬけできるのが、うれしいね!」
身体を半分出してからの~!



「おしりっ!」
え“っ?
何でそうなった??



この座布団、わちゃまる君はメッチャ気に入ってます!!


トトロと桜!下野星宮神社に行こう(前編)

2021-03-29 20:09:58 | 59号室 神社
下野星宮(しもつけほしのみや)神社は栃木県下野市にあります。


さあ、またも栃木県の神社にやってまいりました!
駐車場から鳥居方向を見ると左側に・・・ん?トトロ?
あのトトロについては、また後でね~。



下野星宮(しもつけほしのみや)神社は金運の神社ですよ!
そりゃあもう、行かなきゃでしょ!



こんなのありました!
ほら、金運万来だってさ!



手水舎は新しい感じで、まあ普通。



でも、これは風情だねえ♬
こういうの、好き。



鳥居に巻き付いてる注連縄(しめなわ)がね、特殊なんですよ。
これ・・・ウネウネしてますよね。



注連縄がヘビなんですよ!!
これは珍しい!!
ってか、初めて見たっ☆



NHKの歴史秘話ヒストリアでも紹介されたんだって!



拝殿、桜が綺麗だなあ!
ん?階段の左に変なのいるぞ~。



これな。
『夢福神』といいまして、悪い夢や厄を食べるバクが化身した神といわれてるそうで、下野地区の9カ所の神社で祀られているそうです。
9か所・・・苦難(九難)除けってことだそうです。



夢福神の側にこんなんありました。
天地石だって。
この説明をよく読んで・・・。



これを動かしてみるのさ。
・・・だが、なんで鉄アレイ??
他に何か無かったのかな(-_-;)



さあ、階段を上って拝殿へ。



阿(あ)の狛犬。



吽(うん)の狛犬。
阿吽の呼吸って、こういう事ですよ♬



金運の神社だからね、しっかりお参りしましょ☆



参拝の後は授与所で御朱印を戴こう。
現在8:50・・・受付は9:00からだよ。



この下野星宮神社も御朱印の種類が多いんだ!



どれを戴こうか、迷うね~。
それも楽しみのひとつ♬



境内の桜が綺麗なのさ。
神楽殿と桜がよく合うね~!



次回、金のモグラ!金運の神事!御朱印!トトロの中!
盛りだくさんを、おっ楽しみに~!!


うさぎ学長!わちゃまる君!(その21)建売住宅、わちゃまる君

2021-03-28 10:09:17 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃまる君は、新築したい。


新築は無理だからさ、建売住宅を買いました(笑)



「ん~、まどりは、どうなってるのかなあ?」
え?普通は大きい方の穴から覗かない?



「こうやって、おすやつ?」
こらこら、いきなり移築するんじゃない。
ってか、それ動かすやつじゃないよ。



やっと中に入ってくれたね。
「わしつだ~!これが、こみんか、ってやつだね!」
古民家?新築だってば。



「ここに、ほーむせきゅりてぃがひつようだね!」
防犯カメラとかね・・・って、わちゃの他に私しかいないんだが?



あ・・・私から家を守るセキュリティか(-_-;)


花見しよう!ここなら人がいない!

2021-03-27 18:46:46 | 60号室 桜が見える部屋
ふふふ、密にならない秘密の場所で花見だっ!


人がいなくても、散策だけですよ。
飲みに来たわけじゃなくて、花を見に来たのだ♬



まあ、のんびり歩きましょ☆



ソメイヨシノは薄いピンクが綺麗だよね!



上ばかり見ていて転ばないように⚠



霞んだような、こんな幻想的な雰囲気もいいよね~♬



桃とコラボ。



桜が嫌いな人はいないでしょ~。
それぐらい綺麗!



太い幹から出た小枝にも咲いてます。
こういうの、カワイイ☆



ヒヨドリが蜜を吸ってましたよ!



誰にも迷惑をかけないように花見しようね☆


フクロウの神社だ!野木神社に行こう!

2021-03-26 20:44:35 | 59号室 神社
野木神社(のぎじんじゃ)は、栃木県下都賀郡野木町にあります。


なかなか分かりにくい・・・というか、車が通っていいのか分かりにくい道を入っていきます。
参道を車で走っていく感じ。
駐車場は鳥居の右前にあります。



応神天皇の皇太子の莵道稚郎子命が主祭神です。



手水舎は鳥居の前にあります。



まずは参拝致しましょう☆
平安時代に坂上田村麻呂が蝦夷征伐からの帰途、ここに社殿を造ったそうです。



拝殿に派手な感じは無いですが、静かでいい雰囲気の神社です。
参拝を終えたら、拝殿の右側の授与所で御朱印を戴こう!



御朱印待ちの時間は約5分でした。
シンプルな御朱印です♬



さて、境内を散策しよう☆
神社に来たら、これが楽しい♬
境内にはこんな凄い樹があった!
『とちぎ名木百選 野木神社のいちょう』だって!
前出の坂上田村麻呂が植えた、と伝わっているそうです。
デカイ!デカ過ぎる!



阿の狛犬。



吽の狛犬。



拝殿の後ろにある本殿。



おおお!
この造りが凄い!!



本殿の後ろを歩くと・・・焚き火してんじゃん♬
神社で焚火の煙を浴びると、身体が清められるような気がするね!
(火守りの人、います)



お?神輿殿?
中に神輿(みこし)があるんだな。



コンパクトデジカメのいいところ!
中の写真が撮れます♬
これが御神輿だ!



拝殿の左側面に、こんなのあった!!
メッチャ気になる~!!



これ・・・シカだよねえ。
絶対トナカイじゃないよねえ。
なぜにこんな状態でここに・・・。



フクロウの石像がありました。
御朱印にも書かれていましたが、野木神社はフクロウの神社なんですよ。
境内がフクロウの繁殖場所になってるんだって!



フクロウは境内の大ケヤキに営巣しているそうですよ!



で、その大ケヤキの側には、こんな石像もありました!



それと、こんな案内板が☆



境内には謎の物体も。
・・・なんでイカリがあるの?
栃木県は海無し県なんだが??



最初の石像のそばに、こんな案内がありました!
何?二輪草(ニリンソウ)の群生地だと?
これは珍しい!!
行ってみるでしょ~♬



ニリンソウは山野草ファンたちの間でとても人気が高いんですよ。
ホームセンターや通販での苗を手に入れることが出来ます。
盗掘に遭うことがことが多い山野草ですが・・・盗っちゃダメだろ!!



さて、群生地は・・・っと。
うっわああああ!



これは凄いなあああ!!
・・・綺麗だああああ・・・。
こんなに群生するものなのか!!



方向を変えて撮ると、素敵な写真が撮れました☆



人気の秘密はこの可憐さ。
山野草の慎ましさと、白い花の美しさ・・・だなっ!



ニリンソウは必ず花が二輪ずつ咲くから、こんな名前が付きました。
ここ、見る価値がありますよ!!



JR宇都宮線(東北本線)古河駅から徒歩40分。
タクシーで10分ぐらいかな。
遠いけど、行ってみませんか?



【こっそり裏話】
駐車場に気付かず、遠くの公園に駐車して歩いちゃったよ。
あ、スミレも綺麗だったんだ!



桜が咲いたぜ!よし!庭で花見じゃ!

2021-03-25 22:31:57 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭では、枝垂れ桜が満開なのじゃ~♬


このシダレザクラ、何度か紹介していますが福島県三春町にある天然記念物『三春の滝桜』の子供です。
小さな実生苗を植え付けてから約5年、こんなにたくさん咲くようになりました!!



これはもう、花見でしょ!



なわけで~、今日はキリン一番搾りの黒生じゃっ!!
美味い!美味過ぎる!!



こういう時に、花が咲く樹を育てて良かったな~って思うのですよ♬


うさぎ学長!わちゃまる君!(その20)トンネルだぜ、わちゃまる君

2021-03-25 20:00:33 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃまる君は、くぐりたい。


わちゃ用のミニカーペットを丸めてみたんだが?
「また、へんなことして。どーすんの、これ~。」



ん?そんなこと言って、実は血が騒ぐんじゃないか?
「ふ・・・ふん。こんなもの・・・。」



「だめだ!もう、がまんできない!」
ほら~、入りたくなった☆



「ずばーーーっ!!せいかんとんねるーーー!」
青函トンネル、こんなに短くないけどな(笑)



祖先のアナウサギの血からは逃れられないんだよ♬


網戸神社で御朱印を戴きましょっ!

2021-03-24 19:32:27 | 59号室 神社
網戸(あじと)神社は栃木県小山市にあります。


思川(おもいがわ)の土手の下の集落の中に建っています。
駐車場・・・無し(-_-;)
周辺の道・・・細し(-_-;)
辺鄙なところにあるので、到着するまでドキドキだ☆
対向車が来ないことを祈ろう。
で、到着しました!網戸神社!
あみど神社って読みそうだけど・・・違うぞっ!!



網戸神社って・・・網戸城跡だったの??
これを読んでから歩くとちょっと違うぞ。



城跡とは言っても、高さ無し。
平地ですよ。
境内はちょっと広いです。



けどちょと・・・ブルーシートとかホースとか、色々邪魔(-_-;)
右のアイボリーのプレハブが授与所です。
あ、ブルーシートの下は土俵です。



まずは参拝!
凄く古めかしい感じの拝殿です。



ん?ニャンコ!!
このニャンコ、拝殿に入って行っちゃいました~。



さてさて、御朱印を戴こう。
たくさんの種類の御朱印があるんだよ。
ほとんどが配布なんだけどね。



お書き入れして戴けるのは2種類だけでした。
見開きじゃないやつね。
で、御朱印帳を預けている間に境内を散策~。
こちら、阿の狛犬。
2体いるんだ!



って思ったら・・・陰にもう1体!



吽の狛犬も2体。



そしてその陰に、やっぱりもう1体。
随分古いものみたい。



稲荷神社もあるよ。



そうそう、手水舎の写真を撮ったんですが・・・江戸時代末期の寂れた村みたいな感じになってしまった(-_-;)
手水舎は使用禁止でした。



待ち時間は10分ぐらい。
御朱印、戴きました~!!
これは書き入れの御朱印です。



桜の季節っぽくていいね!
ウグイスもいるよ♬



さっきの御朱印をお願いしたら、こんな御札も戴きました。
セットなのね。



御朱印の種類が多いので人気がある神社です。
ホームページを確認してから行くといいですよ!


うさぎ学長!わちゃまる君!(その19)撮って欲しい、わちゃまる君

2021-03-23 18:41:18 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃまる君は、撮られたい。


「ねーねー、とってとって!」
近い近い(-_-;)



ちょっと離れないとピントが合わないよ。
「や~だ~!とって~!」



ワガママなわちゃまる君を撮りました♬
「くつろぎの、ぼく。おやつたべすぎて、きゅーけーちゅー。」



こらこら、食べ歩きで撮影は良くないぞ。
「え~?たべあるきって、にほんのぶんかじゃないの?」
どこで覚えた?その日本。



たまに牧草くわえたまま走ってます。


神社に行こう!平柳星宮神社はウナギの神社だ!(後編)御朱印が素敵だ!

2021-03-22 21:44:05 | 59号室 神社
平柳星宮神社(ひらやなぎほしのみやじんじゃ)で御朱印を戴いたぞ!


参拝を終えて、授与所に御朱印帳を預けました。
平柳星宮神社のオリジナル御朱印帳はこれだっ!
うなぎだぞ~!
運気うなぎ上りってことさ♬



御朱印は4種類あるのだ。



今月の御朱印『桜』。
ってことは、毎月変わるってことね!



『うなぎのぼり御朱印』。
見開きの御朱印です。
オレンジが美しい☆



『疫病清祓御朱印』。
これも見開き。
清楚な感じの水色、これもいいなあ。



そしてこの御朱印が凄い!!
『三面御朱印』!
三面見開きにはビックリだ!
令和3年中の配布です。
・・・来年は無いのかな?



御守もたくさんの種類があるんだ。



前編で木の枝に縛られてた青いヤツ・・・このおみくじです。
厚みがある紙で、新聞に折り込まれてる広告ぐらいの硬さがあります。



これ、木でできてる『願い叶う 撫で守り』☆
買っちゃった♬
天然木彫刻で、撫でる御守りなんだよ!



御朱印が出来上がるまで、境内を散策~♬
前編を見ていない人のために、改めて拝殿を。



金色や原色を使った装飾は無いけれど、素敵な雰囲気の拝殿です。



こちらは拝殿の後ろにある本殿。
本殿もちゃんと見て来ましたよ~。



神様が祀られているのは本殿だからね。



阿の狛犬。



吽の狛犬。



ん~、御朱印を戴きに来た人と参拝してる人数が合わない・・・のはどこに行っても一緒だね。



あ!桜が咲いてるじゃん!



20分程待って、御朱印戴きました!!
書き込みの御朱印なので、混雑していなくても時間が掛ります。
つまり・・・自分の前に5人ぐらいいたら、待ち時間が大変だ!!
で、私が戴いたのはこの『うなぎのぼり御朱印』。



それと・・・もちろんこれ!!
『三面御朱印』!
こうして撮ると、やっぱり凄い☆☆☆
これだけを額に入れて飾りたいぐらいだ!!






車は裏手の駐車場に停めたので・・・帰り道にはこれ。
本殿の後ろには相殿五社と白山神社があります。
ここも参拝しました。



おお?足元にうなぎが??



そっか、これ、瓦を横向きに埋めてうなぎにしてるんだ!!
この発想がたまらないね☆
こういうのに気付くのも楽しい♬



ちなみに、今使ってる御朱印帳はこの『相馬中村神社』の御朱印帳です☆



御朱印が素敵な事で有名な神社です。
御朱印の受付は9:00~16:30。
混雑する前に行こう!




【こっそり裏話】
オレンジ色のうなぎのぼり御朱印を選んだ時、私の頭の中には鬼滅の刃の『煉獄杏寿郎』がいました。


うさぎ学長!わちゃまる君!(その18)うさぎだよね、わちゃまる君

2021-03-21 09:16:18 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃまる君は、うさぎだよ多分。


「ぶちょーが、あそんでくれないから、きょうもたんけん!」
頭ぶつけないでね。



「ここが、しょーにゅーどー、ってやつだね!」
ん~、鍾乳洞じゃないけど、まあいいか(笑)



「しょーにゅーどー、つまんない・・・。」
まあまあ、後で遊んであげるからさ。



「いま、あそんでっ!!!」
おわあっ!
巨大ハムスターが!!



ビックリしたなあ。
ほとんどキンクマハムスターだもんなあ。


神社に行こう!平柳星宮神社はウナギの神社だ!(前編)

2021-03-20 20:32:57 | 59号室 神社
平柳星宮神社(ひらやなぎほしのみやじんじゃ)は栃木県栃木市にあります。


正式名称は星宮神社。
でも栃木県内には星宮神社が複数あるので、区別するために平柳星宮神社、って呼ばれています。



駐車場は鳥居の向かい側と、社殿の裏手の2カ所にあります。



綺麗に整理されてる境内で、とても居心地がいいです。
「あ~、神社の空気感だなあ。」って感じの落ち着いた神社ですよ。



AM8:30に到着したので、参拝客がいません。
・・・が、御朱印が人気の神社なので、御朱印受付の時間が近付くと参拝客が増えるよ~!



鳥居の左側には『猿田彦大神』の石碑と、大きな双子杉が。
これは妙な圧がある樹だなあ。
御神木なのかどうかが不明だけど。



手水舎。
まあ、普通ですね




手水舎にいるのは龍ですよ。
青いのはおみくじ。



境内にはこんなのありますよ~!
これは他にはなかなか無いんじゃないかな?
撫で牛はよく見掛けるけど・・・『なでうなぎ』だぞっ!!



これが『なでうなぎ』。
台の上にうなぎがいて、台には干支が表示されてます。
この台の自分の干支に触れながらウナギを撫でると御利益があるんだって!



これがその説明ね☆



うなぎは3匹いるんだ。



そりゃあ、撫でるでしょ~。



この『なでうなぎ』人気があるようですよ。
しかし・・・この全体像を見てビックリ!!
うなぎがどんぶりに載ってるんだ!!
うな丼だとお???
これに気付いた人、何人いるんだろうね~。



境内はそんなに広くはないんですが、空気が凛としてていいね。
9:00近くなると参拝客が増えてきます。



神楽殿。
その右側が拝殿です。
拝殿の左右には狛犬と、巨大な酒樽みたいなやつが。



その酒樽っぽいやつの上で・・・カラスが何か食べてるのを目撃!!
何を食べてるのか、超絶気になるっ!!




さて、参拝だ。
落ち着いた雰囲気の拝殿ですね。
飾り気が少ないのも美だよなあ。



参拝の後はあそこで御朱印を戴こう。
平柳星宮神社は御朱印が素敵なので有名なのだ!



次回、後編は御朱印!!
お楽しみに!!



【こっそり裏話】
超絶うなぎが食べたい・・・。


春の花!いっぱい咲き始めたよ!

2021-03-19 21:15:33 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭で、たくさんの花が咲いてるよ!


みんなが知ってる『ラッパスイセン』。
たくさんまとめて植えてるから、道路を通る子供が「綺麗だね~。」って言いながら歩いてます♬
そういうのが嬉しい☆



これもみんなが知ってる『ユキヤナギ』。
割りとあちこちで見掛けるよね。
ユキヤナギは剪定を繰り返すよりは、放任したほうが花がたくさん咲きます。
種でも殖えますよ。



こっちは、ちょっと珍しい『ピンクユキヤナギ』。
普通のユキヤナギと比較すると花の数は少ないし、株も小さめ。
でもピンクの花は可愛いぞ!
育て方はユキヤナギと一緒です。



個人的にはこれが咲いてるのがとっても嬉しい。
枝垂れ桜の一種で、福島県の三春町にある天然記念物『三春の滝桜』の子供。
花びらが細いんだよ。
ソメイヨシノと比べると、華奢な感じだね。



実生の苗を買って5年ぐらい経ったかな?
たくさん咲いたぞ~!!



枝垂れ桜はこういう姿も素敵。
苗を買った時に「実生の苗は枝垂れない場合もあります。」って言われてましたが・・・枝垂れてくれたなあ。



梅は散っちゃったけど、これでまたしばらく花見ができるな、っと♬