うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

今日のむぎまる君 2018(15)

2018-03-31 23:17:33 | 1号室 むぎまる君の部屋
一発芸、むぎまる君。


「はーい、いっぱつげー、やりま~す!!」
あ、最近練習してたアレだね。



「ひっさつ、まきがい!!」
おお!左の巻貝にそっくりだ!



「っっっ!!いたたたたたた!」
ど、どうしたむぎまる君!大丈夫か?



「こ・・・こしが・・・。」



・・・湿布買ってくるかあ。

庭のちっちゃな花たち

2018-03-30 22:25:00 | 8号室 ガーデニング(校庭)
花がまだ少ないこの季節は、小さな野草の花が庭を彩ります。


青い花が可憐な『オオイヌノフグリ』。
漢字で書かないほうがいい名前です。
え?それでも書いてみろって?
・・・大犬の陰嚢。
ほら~、書かないほうが良かったでしょ~。
可愛い花なのに何でそんな名前なのかって?
花の後にできる実の形がね・・・。



これは『ホトケノザ』。
仏の座です。
花を引っこ抜いて付け根を吸うと甘い蜜が出ます。
でも、たまに蟻が入ってるから気をつけて!



これはきっと知ってる人が多い『ムスカリ』。
園芸品種です。
半日陰でも咲いてくれるので、落葉樹の下の彩として植えています。
植えてあることを忘れてしまいがちな花なので、咲いているのを見付けると「おっ!」って思います。



『カモミール』
葉っぱはリンゴの匂い。
花はまだ先だね~。



え~、苦手な人は逃げてね。
最後は虫です。
『クサキリ』っていう虫で、越冬するバッタです。



割れた鉢や縁の下、枯葉の下など雨風が当たらない場所で越冬します。
日向に出てきて身体を温めてから活動します。
変温動物だからね・・・日光で体温を上げないと動けないんですよ・・・。



これから花も虫もどんどん増えてきます。
・・・楽しいねえ(笑)。

ちょっとだけ、むぎまる君 2018(9)

2018-03-28 19:36:46 | 1号室 むぎまる君の部屋
悲しくても負けない、むぎまる君。


「うえをむ~いて、あ~るこ~~う、なみだが~、こぼれ~ないよ~~に。」



悲しいとき、あるよね。
そんな時は、むぎまる君を思い出して!

庭で花見だ!! ー三春の滝桜の子供、満開ー

2018-03-25 18:26:49 | 8号室 ガーデニング(校庭)
暖かい!もう、春っスね~!


気温が急に高くなったから、色んな花が咲きました!
まずは通年植えっぱなしの『ヒヤシンス』。
冬に球根をわざわざ堀り上げなくても、毎年咲くのだ~。



スズランに似た『スノーフレーク』。
毎年株が大きくなってるなあ。
冬は地上部は枯れて無くなってしまうので・・・1月まで忘れてて、上に鉢を置いてました(-_-;)
・・・早いなあ、『ヒラタアブ』が蜜を吸いに来たよ。



『ユキヤナギ』は六分咲きぐらいかな?
元々植え付けた場所から離れたここに、種が飛んで増えました。
ユキヤナギは種で結構増えますよ~。



『ラッパスイセン』。
毎年数が増えています。
駐車場の入り口で派手に咲いてくれています。



『クサボケ』。
落葉小低木で、地面スレスレあたりから花が咲きます。
実がなるんですが、収穫したことが無いんです。
いつも忘れちゃって(-_-;)
生で食べられるわけでもないしさあ。



『三春の滝桜』の子供、咲きました!!
ほぼ満開ですよ~🌸🌸🌸



庭でチョイ花見ができますぜ~♬



・・・至福っ☆



これからがガーデニングの楽しい季節だね!
早くもモンシロチョウ、キチョウ、ツマグロヒョウモンが飛んでいました。
アマガエルの鳴き声も聴こえましたよ~。

もう一度ボタニカルキャンドルを作ろう! ー宇都宮 花キャンドル&ハーバリウム教室ー

2018-03-24 22:52:01 | 64号室 社会科見学
『ボタニカルキャンドル』は 、ドライフラワーやドライフルーツ、ハーブなどをワックスに溶かし込んだり装飾したキャンドルです。


今回は栃木県宇都宮市の『宇都宮 花キャンドル&ハーバリウム教室』でのボタニカルキャンドル作成体験の2回目です!
まずは使用するキャンドルの色をチョイス。


夕焼けの雰囲気を出したいので、オレンジ色を使います♪
部材の持ち込みの許可を頂いていますので、今回も色々持ち込んじゃいました。
早速、キャンドルをケースに入れて、下の方に脱脂綿を詰めて・・・そこに黄色のガーベラのプリザーブドフラワーを詰め込みます。
花が壊れないように慎重にね。


上から見るとこうなります。
キャンドルと部材を詰める隙間の位置関係が分かりますね~。


次に詰めるのはこれ。
プリザーブド・・・シダ。
脱色した後に白く着色したシダですね。


こう入れると・・・夕焼けをバックにした樹氷に・・・見えないかな?


長さを変えて遠近感を出したり。


次に、キャンドルの一部をカッターナイフで削ります。
・・・先にやっておけばよかったなあ(-_-;)。
いらん手間が。
なんで手間かって・・・この衝撃で詰め込んだ部材がズレちゃうじゃん。


これは教室の部材。
綺麗だし、雰囲気が合うしアクセントが欲しかったので入れました~。


カッターナイフで削った部分にはウサギを座らせます。
ガチャで入手したミニフィギュアですよ。
やっぱりウサギがいなきゃね♬


セッティング終了まで1時間ぐらい。
夢中になってやってると時間が経つのを忘れますよ、マジで。
さて、そのキャンドルをトレイの上に置きまして・・・。


部材を詰めた隙間に溶かしたロウを流し込みます。
そのロウを先生が溶かしてくれています。


さあ、ロウを流し込みます。
これ、簡単に見えて難しいです。
特に今回は詰めたシダが華奢なので、ロウに流されてしまわないかと・・・。


ロウを流し込むと、見た目はこうなります。
ここからは先生が冷蔵庫で冷却して、流し込んだロウを固化してくれます。


ワンコを撫でながら待ってます☆
可愛いんですよ、このコ~!
この椅子、ついさっきまで私が座っていました。
懐っこくておとなしくて甘えん坊な感じで、超カワイイっす。
待ってる間にちょっと面白い話。
『羊毛フェルト』ってありますね。
先生のイメージだと、私は羊毛フェルトを地道にチクチクやり続けるように見えるそうな。
え~~・・・・・・合ってるかも。
よく見てるなあ。
さすが大勢の人に接してる先生だ~。
材料と時間さえあれば、羊毛フェルトで実物大だって作っちゃうかも。
でも、ウサギ限定。
何を作ってもウサギにしかならないぞ、きっと。
・・・あ、たまにシマリス(笑)。


さあ、出来たぞ!!
型を逆さにして、底をうりゃあ、って押して・・・抜いたのがこれ。
上手くウサギが座ってくれました。
ロウを流した時にちょっと倒れそうになったので、心配だったんですよ~。


そしてこちら側。
夕焼けとダイヤモンドダストにかすむ樹氷・・・何とか表現できたかな??


先生も写真を撮ってくれていました~。
ふふふふ、何だかこういうの、嬉しいね☆


出来上がったキャンドルを持ち帰って、七色に光る『LEDディスプレイライト レインボーコースター』に載せてみました。
うん、いい雰囲気出るじゃん。


もう少し樹氷がはっきり出ればもっと良かったかな~。
シダを数枚重ねて入れれば良かったね。


出来上がりまで、約120分。
80点、ってとこかな?
でも、まあまあ、思い通りのイメージにできました。
デザインの背景にある物語的なイメージ・・・大切です。
先生はとても優しく親切に指導してくれます。
オススメの教室ですよ!
ボタニカルキャンドルを作ってみたいと思ったら、是非!!
↓詳しくはこちら!

↓前回のボタニカルキャンドル作成体験はこちら

春だ!庭に緑が増えてきた!

2018-03-23 19:59:32 | 8号室 ガーデニング(校庭)
殺伐としていた庭の地面に、緑が増えてきたぞ~♬


なかなか定着してくれなかった『シロツメクサ』。
みんなが知ってるクローバーです☘
定着して欲しかったのには理由があって、四つ葉が多い株なんです。
数年前に植え付けたんですが姿を消してしまって・・・今年突然、植え付けた場所から離れた場所に生えてきて、大きな株になりました。
野草は定着させるのが難しいですが、自分が気に入った場所に増えたらとても強いです。



ほら、四つ葉♬



こっちにも♬
写真を撮ってないものを含めて、あの面積で四つ葉が3つありました!
これは楽しい🍀



これは『ノビル』。
野蒜、と書きます。
根球は酢味噌で食べると美味しい野草です。
葉っぱは細かく刻んでネギのように薬味にね。



ノビルの群生(ここだけじゃないですが)の中から生えてる『ギガンチューム』(左)と『ビワ』(右)。
ギガンチュームは巨大なネギ坊主のような花を咲かせます。
しかもピンク。
ビワは・・・どうしようかなあ。
抜いて捨てるしかないかなあ。



『カラシナ』。
はい、辛子菜です。
種はマスタードになる菜の花そっくりの花を咲かせる野草。
葉っぱは辛いです。
つぼみはお浸しにするとふわっと辛くて美味しいです。
今更ながら、うさぎ学園の校庭には野草が多いな。



『ツタ』。
『アイビー』の方が分かりやすいかも。
このままだとクワの樹をどんどん登って行って覆い隠して枯らしてしまうので、剥がします。
日陰の地面のグラウンドカバーにはとてもいいんですが、増えすぎないように気をつけないとね。



これは『カレープラント』。
ラベンダーに似た葉なんですが・・・匂いはカレー。
ホントにカレーの匂いです。



これからどんどん緑が増えてくるっ♪
花も咲き始めるから楽しみが増えるのだ!

ZIPPOコレクション 97

2018-03-22 20:19:24 | 4号室 ZIPPO保管室
最近はあまり見掛けなくなったペアジッポーです。


フロレンティーンデザイン(ベネチアン柄)のペアジッポーです。
こちらが裏面。



表の面には名前を彫り込むためのスペースがあります。
ただ、実際はどこでどんな手続きで彫り込んでもらえるのか分かりませんでしたけどね~。



説明をする必要は無いかと思いますが、左がスタンダードジッポーで男性用、右がスリムジッポーで女性用です。



昔、スリムジッポーを実際に使ったことがありますが・・・オイル切れが早い。
使用頻度にもよりますが、一日一回給油をしないと火が点かなくなってしまいます。
給油が面倒なのと、給油を忘れて肝心な時に困るのと、アウトドアではほぼほぼ役に立たないってことで2週間ほどで使用をやめました。



どちらも中古で手に入れました。
スリムジッポーはジッポーを数個買った際にオマケでもらったものです。



スリムジッポーは1993年1月製造。
スタンダードジッポーは1989年6月製造です。



最近、スリムジッポーを見掛けなくなったような気がします。
コレクション的にもあまり人気が無いようです。
販売数が少ないのと、女性用であること、そしてデザインの種類が少ないからなのかもしれませんが・・・。
でも、揃えてみて「あっ!」って思うようなペアジッポーもあるので、集めてみると楽しいかもしれませんよ!

今日のむぎまる君 2018(14)

2018-03-17 20:33:46 | 1号室 むぎまる君の部屋
ハイテンション、むぎまる君。


「けづくろいするぞおおおお~~!!!」
お?おお!頑張れ!



「おりゃあああああ!」
えっ?それで大丈夫なの?



「うりゃああああああ!!」
速い速い速い!!



「・・・ぼろぼろになりました。」
ははははは!静電気でひげが~!!!
それにそのショックを受けた目が~(笑)!



何やってんだろうね~(笑)。

ホワイトデーは『佐野プレミアムアウトレット』のゴディバで

2018-03-12 19:10:58 | 7号室 旅行代理室
義理でも本命でも、ホワイトデーがやってくる!


栃木県の『佐野プレミアムアウトレット』は東北道 佐野藤岡インターから5分程度です。



目的はここ、『GODIVA』です。
さすがに混んでます。
まずはホワイトデーのお返しの買い物~!!



お客さんはどこもいっぱい。
・・・でも今日は少ない方だなあ。



『LEGO』が凄かった!



こんなのがあるとは!
もちろんLEGOブロックで作られています。
許可を頂いて撮影しました。
記念撮影してる人、多数!



スターウォーズのドロイド『C-3PO』。
動き出しそうだよ。



こっちは『R2-D2』。
どちらも凄いなあ!!



ウロウロしてる間にお客さん増加!



ついでにお気に入りのお店『REGAL』にも寄りました♪



『SWAROVSKI』もお気に入りなんです☆



ひと通り歩き回って、もう一度『GODIVA』の前を通ると・・・激混み!!
さっきよりも凄いな!!
早く買い物を済ませておいて良かった~。
店内、狭いからね・・・。
でも、ホントに安いんですよ!
商品によっては50%OFFとか。



え?
ああ、義理っすよ、義理。

今日のむぎまる君 2018(13)

2018-03-11 11:00:14 | 1号室 むぎまる君の部屋
大興奮、むぎまる君。


大好きなアワをあげるよ。
「あう?なんだっけ、これ。」



忘れちゃったの?。
ほら、匂いかいでみ。
「あああっ!このこおばしいにおいは!」



「おいっしい!ちょー、おいしいっ!!」



むぎ、落ち着け~!
「うま~にゃめ☆なきゃ@@@む~!!!」



いつも美味しいものばかりあげるわけにはいかないんだけどね。

やっと庭に春が来たっ!

2018-03-06 21:10:04 | 8号室 ガーデニング(校庭)
今日は啓蟄(けいちつ)ですね~。


ってことで、庭の話です♬
あ、啓蟄ってのは二十四節気の一つで、簡単に言うと冬眠してた虫やカエルが起きてくるぐらい暖かくなったよ、っていう節目の日です。
気付いたら『ふきのとう』がいっぱい出てたんですよ。



ふきのとうは『蕗(ふき)』の花。
つぼみのうちの方が美味しいんですが・・・気付くのがちょっと遅かったなあ。



でも、収穫します☆
刻んでふきのとうご飯にするのだ~。



『タラノキ』の芽、タラの芽はまだだな~。
これも収穫が楽しみ。



これは『オオカマキリ』の卵。
食べられません。
カマキリは益虫なので、大切にしています。
私の庭では農薬は使わないので、こんな生物兵器で害虫を撃退しています。



梅『瑞鳳(ずいほう)』が咲きました!
香りが強い品種です。



チューリップの葉も伸びてきましたよ~。



これ、ヒマワリの種ですが、中身が上手に食べられています。
『シジュウカラ』っていう野鳥が、庭のエサ台から梅の枝にヒマワリの種を持ってきて、お気に入りの枝で食べています。
なので、エサ台から離れた梅の樹の下にヒマワリの種の殻がたくさん落ちてます。



『ヒヤシンス』も生えてきました!
球根は5年ぐらい前から植えっぱなしです。
掘り起こすのはめんどくさい、って思ってたら・・・なんだ、その場で毎年咲くじゃん!



これから庭が楽しくなるなー。

今日のむぎまる君 2018(12)

2018-03-06 21:07:32 | 1号室 むぎまる君の部屋
今日も白菜、むぎまる君。


あ!ダメだって。
これは明日の朝の分だよ!
「い~ま~た~べ~る~!」



離~せ~!
「は~な~さ~な~い~!!」



仕方ないなあ・・・。
食べ過ぎてお腹壊さないでね~。

羽田空港に海から飛行機を撮りに行こう! (最終回)ダイヤモンド富士!!

2018-03-05 19:34:56 | 64号室 社会科見学
飛行機の写真と二本柱のダイヤモンド富士だ!


あのクルーザーもこちらと同じZEALのクルーザーです。
ツアー内容が違うんですよ。
あちらはどうやらワインなどのお酒付き。



おお!ANA機が2機重なったぞ!
これはちょっと面白い♬
ちなみに合体はしません。



夕暮れの赤に管制塔が映えます。



夕陽を同じフレームに入れたら、もっとイイ感じになりました~。



密集?
5機写ってます。



元々、野鳥の写真を撮影するためのレンズとカメラなので・・・つい、撮っちゃいます。



トリかと思ったら・・・ヘリでした。



デルタ航空機。



夕焼けは全てを魅力的にします。





あ!あれもスターウォーズのペイントだ!!
前回のやつはR2-D2だったけど、こっちは雰囲気からC-3POだな。



夕陽がどんどん傾いてきたぞ・・・。



さあ、ここからはダイヤモンド富士の撮影だ!!
ほら、太陽が欠けてきたでしょ。
あそこに富士山のてっぺんがあるのだ。
富士山の向こうに夕陽が沈んでいきます。















富士山の頂上にぴったりと夕陽が沈む状態を撮れるのはなかなか無いそうです。
大気の状態・季節・時間・クルーザーの位置・・・今回は運が良かった!!



海鳥の群れがねぐらに帰っていきます・・・。



って!危ないって!!



これが最後の飛行機の写真です。
カッコ良く撮れた・・・かな?
もうかなり暗くなったので、シャッタースピードは1/125が限界でした。



帰り道は『海のキリンさん』の群れを見ながら。





レインボーブリッジが見えますよ。





これは火力発電所。
あの大震災の時、電力不足だと言いながらも稼働しなかった火力発電所。



夜景がきれいになってきました。
気温もどんどん下がっています・・・。



前回のツアーの時は満潮だったのか、あの橋は頭スレスレで通過しました。
今回は余裕だね。



そろそろツアーもおしまいです・・・。



あのゲートのクジラの絵には、隠し文字で「しながわ」と書いてあります。



到着。
お疲れ様でした~。
今回も楽しかった~!!



帰りも楽しみながらグリーン車で。



さて、次はどこに遊びに行こうかな~。

羽田空港に海から飛行機を撮りに行こう! (その3)夕暮れの滑走路は遠い!

2018-03-04 11:36:14 | 64号室 社会科見学
羽田空港の滑走路で離陸の撮影だ~!


滑走路のANA機。
後ろに管制塔が見えます。



なんか変なフェリー・・・??キターー!!



こっちはコンテナを満載した巨大輸送船。
コンテナの大きさは貨物列車に積んでるアレと同じだろうから、船がどれだけ大きいか想像がつきますね~。



おお?警視庁の巡視船か~!
貨物船の前を航行してるのを見ると、なんだかドラマっぽいねえ。



ほぼ頭上を飛んでいくジャパンエアライン機。
着陸直前なので、車輪を出しています。



クルーザーの上では、みんなこんな感じで飛行機を撮影しています。



クルーザーから滑走路までは、このぐらいの距離があります。
・・・遠いです。



飛行機・・・小さいです。
左側の粒、飛行機なんですが分かりますか?



なので・・・超望遠レンズを使って撮影しています。
重いんですよ、これ。
これをリュックに入れて湯島天神や神田明神を歩いてきたんですが、キツかったなあ。



さあ、ここからは滑走路からの離陸の写真です!
管制塔、これぐらいの大きさに撮れます。









不思議なもので、撮影に集中すると寒さや船酔いを忘れてしまいます。





背景の夕焼けが綺麗なので、つい夢中になって撮ってしまいました













ユナイテッド航空機。
隣で撮ってた年配の方は見栄えがする、と言って興奮して撮ってました。



この機体にはスターウォーズのペイントが!
R2ーD2ですね。



次回、シリーズ最終回。
ダイヤモンド富士です!
お楽しみに!