うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

ちょ~っと散歩しよっか♬

2022-03-31 21:02:09 | 73号室 メイン部室
たまには、な~んにも考えない日があってもいいよね。


『カワラヒワ』の鳴き声を聴きながら散歩だ♬
散歩って言っても、デジカメは必須だぞっと☆



写真を撮りながら歩くと、野鳥がとっても気になる~。
三脚は重いから、一脚が欲しいんだよな~。
超望遠を使うと、コンパクトデジカメでも手ブレしちゃうんだよなあ。
この『ムクドリ』は近かったから、上手く撮れたけどね。



『アブラナ』がたっくさん咲いてたよ。
春だね~。
アブラナは菜の花。
咲く前のつぼみは、おひたしにして食べられます♬
種からは菜種油が取れますよ。
ん、だから油菜。



一年草だけど種で簡単に殖えるから、庭でも楽しめます。
あ、つぼみを食べちゃったらそれっきりになっちゃうからね~。



川には冬鳥たちがまだいたよ。
『ヒドリガモ』や『オナガガモ』、『カルガモ』もいるなあ。
他に『オオバン』もいたぞ。
ああ・・・一脚・・・マジ欲しい。
そして浮いてるゴミが超イヤ。



あ、これ『ヒドリガモ』ね。
50倍ぐらいのズームで撮ってます。
手ブレの限界値。



これは『ホオジロ』。
大きさはスズメぐらい。
スズメとはちょっと違うよ、似てるけど。
スズメは群れで行動するけど、ホオジロはほぼ単独で行動します。



あ!『ムスカリ』じゃん!
誰かが球根を植えたのか、何かに混ざってここに運ばれたり捨てられたりして、それが咲いたのか・・・なんにしても、咲いてるのを見るのは楽しいね!!



春はいいねえ。
花粉症が無ければ最高なんだよねえ。



【こっそり裏話】
ウグイスを撮り損ねました。



うさぎ学長!わちゃまる君!(その106)菜の花ラブ、わちゃまる君

2022-03-30 21:56:31 | 0号室 わちゃまる君の部屋
旬の美味しさだよっ!


わちゃ~、菜のは・・・なっ!!
「はむっ!」
喰い付くの、早っ!!



慌てないで食べなよ~。
「はやくたべないいと、しゅんが、すぎちゃうじゃん!」



「しゅんが、すぎました。」
飽きたんかい!ちょっと、おーーーい!



あ・・・でも、気に入ってるみたい。
「とっておいて、あとでたべるんだ。」



これからの季節は、旬の美味しさがいっぱいだよ♬



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません


【わちゃっと!裏話】
部長「もうすぐ4月!4月と言えば?」
わちゃまる「かふんしょー。」
部長「そ・・・それもあるけど、他には?桜とか?」
わちゃまる「ねあげ!」
部長「これは、聞いた私が悪いのか?」



好きだぜ!とちぎ花センター!(最終回)ショップを楽しもう♬

2022-03-29 21:08:01 | 74号室 とちぎ花センター
いつでもどこでも、ショップは楽しいよね!!


大花壇がメッチャ綺麗だぞ~!
パンジーでいっぱいだ!!
写真を撮ってる人、いっぱいいたよ。



ここで撮影してSNSにアップしてる人も多いみたいね。
・・・どこでもドア、健在☆



さあ!ショップに行くぞ!
とちぎ花センターの「お花屋さん」は安いし、時々レア物もあるぞ!!



本日20%OFFなのだ💛
高価なものほどお買い得になるんだが・・・。
クリスマスローズ、お買い得!!
来年のために、今買って植えておくのもいいかも☆



花の苗もいっぱいですぜ♬
凄く嬉しい20%OFF!!



ショップの屋内はこんな感じ。
お、今日はお客さん多いな。



観葉植物、充実してます!!
欲しいもの、置いてあるかな~。



たまにレア物があるってさっき言いましたが・・・ほら、あった!
『断崖の女王』だ!!



ここにもレア物ありました~。
よし、これとこれ、買って行こう♬



お楽しみ抽選会、やってました!!



さ~て、レシート持ってGO!!



そんなワケで、買ってきた植物たちを御紹介!
まずは・・・大温室でも「欲しい」って言ってたコレ!
『ストロマンテ・トリオスター』。
部屋が明るくなるよ!
本を読める明るさの部屋なら、直射日光が無くても育てられる!!



これ、探してたんですよ。
ピンクのカラテア。
『カラテア・ロゼオピクタ “ロージー”』
これも半日陰OK!!



おお??
売ってると思わなかったなあ。
多肉植物『ディッキア・バーガンディアイス』。
トゲトゲがカッコイイ!!



これは欲しかった!
ホームセンターや花屋さんではなかなか入手できなくてさ。
販売されてるのを見たことが無くて・・・。
ネットショップなら手に入るんだけど、実物を見て買いたかったんだ。
超嬉しい『ディッキア・ブリットルスター』。



この葉の色が美しい!
これ、カッコイイぜ!!
しかも20%OFFだもんね♬



庭に植えるために買った『ムスカリ・マーレーン』。
球根大玉12球で600円。
・・・安くね?
 ポット苗だと1球120円だよ。



お楽しみ抽選会で貰ったドリンクと、周遊トレインの乗車券。



1年草の苗、いっぱい。



その1年草の苗はどんなのかって言うと・・・。
『ヤグルマソウ』。
うさぎ学園の校庭に植えよう。



『キンギョソウ』。
これもうさぎ学園の校庭にね。



・・・これ、何?
名前、忘れた(-_-;)



一緒にユリの球根も入ってたよ。
種類は分からないけど、うさぎ学園の校庭に植えよう♬



大温室、楽しかったなあ。
収穫も多かったなあ♬
・・・とちぎ花センター、いいぜ!!



【こっそり裏話】
お小遣いを使い過ぎました・・・。




好きだぜ!とちぎ花センター!(その6)水があまりいらないヤツら

2022-03-28 21:40:05 | 74号室 とちぎ花センター
水をあげる回数が少ないなら、育てやすいじゃん・・・??

 
『エアープランツ』ってさ、水をほとんどあげなくても育つっていうんだよね。
しかし・・・油断すると枯らしちゃうんだよなあ。



販売店によっては、適当に置いといても枯れないって書いてあったりするんだけど・・・んなこたぁ無いよ。
いくつも枯らしましたよ、当時は無知で。
この展示場所!
「風通しがいい半日陰」じゃんか。



この「風通しがいい半日陰」が難しい。
直射日光が当たらない、遮光されてる窓の近く・・・だよなあ。
時々、霧吹きで水をあげるんだけど、忘れるとミイラになります💀



「風通しが良く湿度が高い半日陰」が欲しくなるね。
・・・ムズい!!
それでも何度か花を咲かせたことがあるんだけど、花の後に枯れました。
ここ、やっぱり凄く環境がいい所で・・・当たり前か、植物園だもんなあ。
たくさんの種類のエアープランツが展示されてました!
実際に行ってみると、かなり参考になりますね☆



さあ、多肉植物エリアに来たぞ!
アロエやサボテンがいっぱいだ!!


今回はアロエがたくさん咲いてたよ!
これは『木立アロエ』ね。
育ててる人、多いんじゃないかな?



魅力的な花が咲くんだね~!
人気が高いワケだ!!



こっちは『アロエベラ』。
健康食品や化粧品の原料としても有名なやつだね!



暖かい地域なら地植えでも育てられるけど、関東以北はなかなか難しいかな。
大きくなるけど、鉢植えでベランダで楽しむとかいいかも!!
それにしても・・・アロエベラの花は初めて見た!!



これは・・・おおおお?
ガウディ??
サグラダファミリア??
凄いな、これ!
マダガスカル原産の『アローディア・アスケンデンス』。
カナボウノキ科の多肉植物です。
ああ・・・金棒の木な・・・なるほどな・・・。
育ててみたい人、市販されてますよ~。
多肉植物は水をあげすぎると枯れちゃうから気を付けて!
あまり水は要らないんだ。
成長期は1~2週間に1回、真夏や冬は月に1回でいいよ♬



『アロエ・ホワイトフォックス』は葉っぱに白い点々があるんだな。



こういう花が咲くんだね。
木立アロエに似てるね。



これ・・・痛そう。
マダガスカル原産の『アアソウカイ』っていう多肉植物。
「ああ、そうかい。」じゃなくて、漢字で書くと亜阿相界。
なんでその当て字になったのかはワカリマセン。
これね、マダガスカルに自生する植物の最大種なんだって。
この先どれだけデカくなるんだ??



これは鉢植えで販売されてるのを多く見かける『ハナキリン』。
昔からの人気種で、花がとっても綺麗だよね。
直立する植物なんだけど、成長すると半つる性になります。
茎を傷付けると白い汁が出て来ますが・・・有毒なので触らないように!



花が唇に似てるから『キスミークイック(早くキスして)』っていう英名があります!
・・・トゲ、すげえけどな。
・・・毒、あるしな。



種ガチャ、今日もやって帰るよ~。
1回100円で、とちぎ花センター内で採れた種が入ってるんだ。



こんなに種類が多いんだよ!
季節によるとは思うんだけどね~。
これ人気で、地元新聞にも載ったらしいよ!!



ん~、『アガベ』に花はまだ咲かないなあ。
咲いた時に見れたらいいなあ。
その個体の一生に一度しか咲かない、めっちゃレアな花だからな!



次回、ショップでシリーズ最終回☆
お楽しみに~!!



【こっそり裏話】
今回はにゃんこ店長のしままるちゃんに会えなかった・・・。
残念過ぎる・・・。



好きだぜ!とちぎ花センター!(その5)マニアックで行こう

2022-03-27 20:18:57 | 74号室 とちぎ花センター
熱帯植物も奥が深い・・・沼。


観葉植物を見ると「あ、部屋に置いてみようかな。」って思いませんか?
でも・・・陽当たりがイマイチ。
そんな時には日陰でも平気なヤツを育ててみよう!!
むしろ日陰が好きな『カラテア・マコヤナ』。
カラテアの仲間では古くから流通してる人気種で、育てやすいです。
真ん中あたりに1枚あるけど、葉っぱの裏側は赤いのです。



こっちは『カラテア・レオパルディナ』。
カラテア類は本が読めるぐらいの明るさがあれば、窓際じゃなくても育ちます!
インテリアの間にちょっと1鉢置いてみてもいいよね。
熱帯植物なので、室内で育てましょう。
寒さには弱いからね~。



これは見たことあるよね~。
売り場でよく目立つ『アンスリウム』。
明るい日陰で育てられますよ。
「明るい日陰」っていうのはカラテアと同じように、本が読める明るさの日陰。
日陰が好きな植物たちは、直射日光に当たると葉焼けして、最悪の場合は枯れてしまいます。
あ、アンスリウムは暗い日陰に長く置くと花が咲かないよ。



素敵な模様の葉『ディフェンバキア・カミーラ』。
熱帯アメリカ産のサトイモ科の植物です。



これ、育ててみたいな~って思ったんだけど、遠慮しとこう。
ちょっとクセがある植物で、葉や茎にシュウ酸カルシウムを多く含んでいるので触るとかぶれる場合が多いです。
口に入れると喋れなくなるぐらい毒性が強いんですよ。
なので英語では「口がきけなくなる植物」っていう意味の『ダム・プランツ』っていう名が付いてます⚠



今、立っている場所から振り返ると・・・温室内はこんな風景。
前回紹介した赤い葉っぱの『ストロマンテ・トリオスター』が目立ってます。



で、前を見るとこんな感じね。
お?
あの立札・・・。



ははははは!
ホンット、こういうとこ好きだなああああ♬



確かにジャングルゾーン。
これだもんな。
温室の中なのにな。



「見てますよ。」
・・・どゆこと?



『クッカバラ』はこんな植物。
まあ、『セローム』も同じような雰囲気。
観葉植物として入手できますよ。



で、「見てますよ。」のハナシね。
このクッカバラの幹、まるでたくさんの目(-_-;)
気持ち悪いなあああああ。
これね、葉っぱが付け根から落ちた痕っす。
こうして葉が生え替わりながら成長していくのだ。
・・・成長するたびに目が増えていくのね。



巨大なシダ『オオタニワタリ』。
日本南部から台湾に自生するシダで、観賞用として人気があります。
レッドリストに指定されている植物で、乱獲によって自生する個体は数を減らしています。
沖縄では似た種の仲間がチャンプルーや天婦羅で食べられているそうですよ。



観葉植物も「こういうものなんだな。」って知ってから育てると、楽しさが増加しますよ!
次回、エアプランツと多肉植物。
お楽しみに~!!



【こっそり裏話】
身近にある植物が、海外だとすっごくレアになってる場合があるんだ。
ほら、そこに生えてるシダ植物とかね。



好きだぜ!とちぎ花センター!(その5)素敵で驚愕な葉っぱたち

2022-03-26 21:04:21 | 74号室 とちぎ花センター
観葉植物・・・素敵ですよねえ。


花も素敵な観葉植物『ストレリチア・レギナエ』。
ストレリチアはこの種類に限らず4号鉢ぐらいのものが流通していて、入手しやすいです。
バナナの葉っぱに似ていてなかなか面白い♬
ま、同じバショウ科だからね。
そして、花が更に素敵なんですよ!
ほら、咲いてるでしょ?



これがストレリチアの花。
エキゾチックなカラーリングから極楽鳥を思わせる、ってことで・・・別名は『極楽鳥花』。
鉢植えでこれを咲かせるには7号鉢がいっぱいになるくらい根が成長しないと・・・って結構気が遠くなりますね。
成長は早い植物ですが。
あ、ちなみに1号当たり3センチです。



こっちは見上げるほど巨大な『ストレリチア・ニコライ』。
前出の『ストレリチア・レギナエ』と似た形で白い花を咲かせます。
その花の姿から「天国の白い鳥」って呼ばれてるんだって。



あ!ここにも洋ランが展示されてるじゃん。
洋ランは熱帯の着生植物ですよ~。
日本ではお祝いの鉢花のイメージがメッチャ強いけどね。



この根っこだらけの木、まるでイカかタコだねえ。
『タコノキ』っていうんだよ。
ユーラシア大陸やアフリカ大陸、オセアニア周辺に520種ほど分布しています。



このタコノキは小笠原原産のものなんだって。
・・・ん?
実が生ってないか??



あ~!実が生ってるじゃん!!
これ、黄色に熟します。
茹でて食べられますよ。



そのタコノキ・・・こんなにデカイです。



最近、私は『カラテア』がお気に入り。
本が読めるぐらいの明るさがあれば育てられるので、直射日光が当たらない室内でも平気です。
たくさんの種類があるので、それも楽しいんですよ。
直射日光は苦手で、葉焼けしちゃって・・・最悪の場合、枯れます。
そのカラテアの一種『カラテア・ムサイカ』。
あまり元気が無いように見えるのは最近横浜の植物園から引っ越してきたから。



このあみだくじのようなはっぱの模様が面白い♬
ちなみに流通名は『カラテア・ネットワーク』。
ブラジル原産です。



これも私のお気に入り『ストロマンテ・トリオスター』。
3色のこの派手な葉色がいい!!
これも室内でカラテアのように育てられます。
欲しいんですよ~☆~



これは凄いぞ!!
巨大な葉っぱ発見!!



こんなこと書いてありました♬
ホント、とちぎ花センターのこういうとこ大好き💛



だってね、ほら、こんなにデカイの。
もう、ハンパなくデカイの。



そりゃあね、この樹の葉っぱだからね。
これ、『タビビトノキ』っていいます。
幹を傷付けると水がしみ出てきて旅人の喉を潤した、ってのがその名の由来。
葉っぱは布団代わりになるしね(入手できれば、だけど)
この樹・・・高さ7mぐらいあるんじゃないか??
ちなみに上部の扇のように広がってる葉っぱは、東西に開きます。
コンパスの代わりにもなったんだね。



次回、美しい毒草。
お楽しみに!



【こっそり裏話】
『鋼の錬金術師』って言うマンガで、主人公のエドワードとその弟のアルフォンスが無人島で、タビビトノキと思われる葉っぱを敷いて寝てます。



好きだぜ!とちぎ花センター!(その4)トロピカ~るフル~ツ

2022-03-25 23:17:13 | 74号室 とちぎ花センター
トロピカる?


花屋さんやホームセンターなどでよく見掛ける『モンステラ』。
入手しやすい価格で「部屋にあるよ!」っていう人、多いかも。



そのモンステラ、実が生るんですよ!!
これは知らない人が多いんじゃないかな~。
って言う私もつい最近まで知りませんでした(-_-;)
この実、熟したら食べられます!!
美味しいらしいよ!!
部屋のそのモンステラ・・・頑張って大きく育てて、実を楽しもう♬



このモンステラの葉も凄い!!
種類は・・・忘れちゃったぜ、てへっ。
カッコイイ葉なんだけどなあ。



そのモンステラの向こうの緑の壁・・・『ヒスイカズラ』の壁です。
この日はまだ咲いてなかったなあ。




咲きそうなんだけどね~。
もうちょっとだね。



咲くととっても綺麗なんだよ~。
(咲いてなかったのが悔しい)



ヒスイカズラの壁の下で咲いてた『アフェランドラ・ランケオラータ』。
まるでトーチがたくさん並んでるみたい。
熱帯植物だから、庭で育てられないのが残念。



この池、季節によっては熱帯スイレンが咲いてるんだけど・・・今回は無かったなあ。
向こう岸に滝があるの、分かりますか?



これな。
これから行くからね~。



滝に行く前に・・・。
『カカオ』の実が生ってたよ。
あの実の中に20~60個の種が入っていて、それがカカオ豆。
チョコレートやココアの原料になるやつね。
ちなみにカカオって、漢字で書くと加加阿。
・・・かかあではないか。
「チョコレートは食べ過ぎちゃダメよ!」って怒るじゃないか。



トロピカルフルーツの代表格って何?
ドリアン?マンゴー?
いやいやいや、バナナだろ、バナナ!



『サンジャクバナナ』の実が生ってるじゃんか。
これね、2m程度の高さでも実が生る矮性種。
美味しいそうですよ!!
苗、ネットで購入できますよ~。



この先を進んで行くと・・・。



さっき見た滝があるのだ♬



滝の側にこんな花咲いてた!
ベネズエラ原産の『エクメア・フェンドレリ』・
・・・パイナップル科です。



滝をバックにこんなふうに撮ってみた☆
どかな?


これ、室内で咲いたら感動かも!!
育ててみたいなあ。



さて、滝の裏側に行ってみよう!
・・・ん?
・・・床?
床でいいのか、この場合??



滝の裏を歩けるのって、楽しいよね!!
プチだけどさ。



滝の向こうを撮ってみた。
こんなことができる大温室って凄い♬



次回、私よりも大きい葉!!
マジかよ。



【こっそり裏話】
昔、友人からのお土産で『ドリアンまんじゅう』ってのを戴きました。
プロパンガスの臭いがしました。
火は着かなかったよ。




好きだぜ!とちぎ花センター!(その3)紅い花に魅了されてしまえ

2022-03-24 21:31:12 | 74号室 とちぎ花センター
花をいくつか描いたら、その中のいくつかは赤く染めるよね・・・きっと。


花はみんな大好き・・・ってことでいいよね、今日は☆
さあ、あなたにはどう見えるかな?
この紅い花・・・。



これ『ミッキーマウスの木』の花です。
正式な学名は『オクナセルラタ』。
南アフリカ原産の植物で、黄色い花を咲かせた後の赤いガクに黒い実を付けると、それがミッキーマウスの鼻や目に見えるんだって。
この緑色の実が黒くなれば・・・だね。



こっちのこれは・・・ツル植物。
アメリカ原産の『カレーバイン』。



なんと、この花はカレーの匂いがするんだよ!!



ほらほら、とちぎ花センターのこういうところ!
こういうところが好きなんだよ。



これ、な~んだ?
ヒントは見出し画像ね!
美味しい実が生りますよ♬
まさか、あのフルーツが多肉植物だったとは。



この紅いモサモサは・・・見たことある人、手を挙げて!



そうそう、『ブラシノキ』の花っす。
ブラシが紅く・・・何を掃除したんだ・・・。



南アメリカ原産の『カリアンドラ』。
たくさん咲いてるのが見れて良かったなあ。



だってほら、花が面白い形なんだ。
工業用のブラシのようだよ。



今回はカップル多かったんだ。
何かに夢中になってるんだけど・・・。



ああ!『コーヒー』か!



コーヒーは紅い実が生るんだよ。
この赤い実の中に種がふたつ入っていて、それがコーヒー豆です。



実も食べられるんだよ。
優しい甘さで、ほんのりコーヒーの香りがします。
(これを食べたわけじゃないですよ)



これ飲みたい!
とちぎ花センターオリジナルコーヒー『ミカモンジャロ』☕
試飲時期が来たら飲みに来なきゃ!!



次回、バナナ様。
お楽しみに!!



【こっそり裏話】
コーヒー大好き。
1日3杯は必ず飲んでます☕☕☕




好きだぜ!とちぎ花センター!(その2)咲いてはいけない花が咲いてしまった

2022-03-23 21:32:07 | 74号室 とちぎ花センター
咲くと「国家的事変」が起きると言われる花・・・。


さあ、洋ラン展のあとは常設展を見に行こう!



順路、あっち。
で、そこに絡まってるのは『ベンガルヤハズカズラ』。



青い花が綺麗!
ん?花が濡れてる・・・。
水をあげたばかりなのかな?



この周辺にある赤や黄色のカラーリーフ、『クロトン』っていいます。
これ、ジ~ッと見てると欲しくなっちゃうんだよね。
育ててみたい熱帯植物のひとつです。
・・・でもなあ、そろそろ置き場がなあ。



青い花と言えばこれもね。
『ペトレア』の花はちょっと特徴があるんだよ。



花の咲き方が変わってる?(変わってるが・・・)
花びらの形が変わってる?(変わってるが・・・)
いやいや、特徴はそれだけじゃないんだ。



これこれ!
こういう事!
ってか、とちぎ花センターのこういうトコが好きなんだ♬



これ、何かに似てないかな?
・・・うん、エビ。
メキシコ原産の『コエビソウ』。
もう名前から海老。
でも、エビの味はしないと思う。



これって聞いたことありますか?
『グレープバニラ』っていう美味しそうな名前なんだけど・・・女性に人気なんだって。



だってほら、説明がね。



確かにこれは可愛い花だと思うよ。
うん、女性に人気があってもおかしくないっすね☆



もうちょっと歩いてこの辺りに凄いのがあるんだ。



いやまあ、温室内に池があることも凄いんだけどさあ・・・。



これ!
この『トビカズラ』が凄いんだ。
これだけじゃ何が凄いのか分からないよね~。
いやいやいや、分かった人はマニアだぞ~☆☆☆



この花!
なんだか凄い形なんだよ。
造形が凄い!
色が凄い!
そして・・・「いわく」が凄い!



その「いわく」。
咲いちゃったよなあ。
ああ、咲いちゃったなあ。
アッチのほうがなあ・・・。



次回、紅い花に魅了されてしまえ。



【こっそり裏話】
うさぎ学園でも結構な事変が起こってるけどな。



好きだぜ!とちぎ花センター!(その1)洋ラン展やってます♬

2022-03-22 21:36:42 | 74号室 とちぎ花センター
『とちぎ花センター』は東北道佐野藤岡インターから10分ぐらいです。


三毳山(みかもやま)のふもとの、とちぎ花センターにまた来ましたよっ☆
・・・う~わ、9:00で駐車場満車って・・・凄いな。
これね、三毳山ハイキングのお客さんが多いんですよ。
いい天気だしね~。
私もハイキングしたいんですが、こんな日はやめておこう。
トレッキングコースが渋滞なんて、笑えない。



はい、ここに来ると毎回撮る入口ゲート。
見慣れちゃった人もいるのでは?



今は観賞大温室“とちハナちゃんドーム”で『洋ラン展』やってます。
開催期間は2022.3.1~5.8だよ。



ここを通るときはドキドキしてることが多いんです。
最近では、うさぎが捨てられてこの右側の雑木林にいたり。
初売り目的で、初めての経験だったから勝手が分からずドキドキだったり。
今回は20%OFFセールだし♬
元々が結構安いので、20%OFFはメッチャお得なんだ~。



とちぎ花センターの入園料は、とちハナちゃんドーム以外は無料。
あ~、パンジーのフラワータワーが相変わらず凄いなあ!!



前の写真の自販機の左側の入口から、展示室やカフェがあるホール棟に入れるんですが、その入り口の中に洋ランがたくさん展示されてた!!
綺麗だよね~・・・育てるのはなかなか大変だけどさ。



さて、それでは鑑賞大温室“とちハナちゃんドーム”に行きますかっ!!
関東最大級の温室ですよ~。
ふふふふ、年間パスポート持ってるからね。
通常は入館料は大人410円っす。



これはとちハナちゃんドーム入口の右にあったコニファーの寄せ植え。
これって、小さな山のジオラマを作れるなあ。
・・・成長するが。



さあ、行くぞ♬
・・・ん?
ヒスイカズラフェスタ?
まだ咲いてないんだよな~。



これ、入場券の販売機の前に展示されてます。
これの前で記念撮影してるカップルいました~。
今回はカップル多かったよ!
デートコースになってるのかな?
確かに、オススメっス。



おお?今回の洋ラン展はちょっと違うなあ。
いきなりこれ?
水族館の展示みたいだね~。



これは・・・珍種が展示されてるんだなあ。



原種系のランも素敵だ。
ってか、好きかも♬



これ『パープラタム』っていう原種系のランです。
香港島が原産の絶滅危惧種。



これ、読めるかなあ。



暗幕で囲まれたさっきの展示エリアを抜けると、こんな雰囲気に。
見慣れた雰囲気の洋ランがいっぱいだ。



見慣れ・・・ん?
いやいやいや、ちょっと待て。
これはなんか違うぞ。
『バンダ』??
聞いたことが無かったなあ。



「滅多に見ることができない奇跡のヒスイ色のラン」だって!



これは・・・着生ランなんだね。
うどんのように太い根がむき出しになってて、鉢植えになってないんだよ。



この『バンダ:ウィラット』は花屋さんに出回ることがない品種なので、実物を見ることは滅多に無いそうです!



こっちは入手可能(たぶん)な洋ランたち。
たくさんあると迫力が違うなあ☆☆☆



あなたが好きな色は白?ピンク?それとも・・・。
これは行ってみる価値がありますぜ!!



木の上のほうにもランがありますね。
洋ラン類は生息地では樹々に着生して生きてます。
それを再現してるんだね~・・・すげえ。



次回、常設展示も花いっぱい♬
お楽しみに!



【こっそり裏話】
うさぎ学園多趣味部のブログの効果で、とちハナちゃんドームに行くカップルが増えたんだったらいいなあ。



ストロベリイイイィィィ!!

2022-03-21 15:28:47 | 7号室 旅行代理室
栃木県小山市の『いちごの里』に、予約したいちごを買いにきたっ!!


東北自動車道佐野藤岡インターから約20分、『いちごの里』に来たよ!
(停車して撮影しています)



去年から・・・何度目かな、ここに来るの。
この先に駐車場、あります。
ここはスピードを落として走ろう。
人が飛び出してくることがあるからね。
(停車して撮影しています)



車、多いなああああ。
10:00なのに駐車場が満車に近いよ。



ここから入ります。
駐車場から近い方の入口ね。



う・・・わ。
人がいっぱいだあ。
これ、いちご狩りの開始時間待ちの人たちだね。
いちご狩りの誘導が始まれば、みんないなくなっちゃうんだけどね。



ここで、ネットで予約してた『感謝パック』を買うのさ。
4パックセットで2000円の、限定セットなのだ~☆



はい、これね♬



今回のセット内容は・・・これだっ!!



甘さが際立ついちご王国のニューフェイス『とちあいか』。
ホントに甘くて美味しいんだよ♬



栃木県内でしか味わえない幻のいちご『とちひめ』。
運搬の振動に弱いので、県外では販売してないレア品種!



大きい、美しい、美味しい、三ツ星いちご『スカイベリー』。
小さいと特徴が薄れちゃうんだけどね。



これがあると、とっても嬉しい!!
まろやかな甘さのいちご王国“初”白いちご『ミルキーベリー』。



あ、こんなのもあったよ!
ファミリーパック。
『とちあいか』がゴッソリ入ってます!



こっちはグッズやスイーツがいっぱいの『ベリーベリーマルシェ』。
いちごの里に行ったら、寄らなきゃね!!



入り口前のトラクター、乗って撮影できます!!



この古い感じがカッコイイ!!



ホントは乗って撮影したいんだけどねえ・・・。
映えるかもしれないし♬



ベリーベリーマルシェの中はこんな感じ。
こっちもお客さんがいっぱいだ!



これ買って行こう!!
『空いちご』と『いちご大福』なっ!!



いちご大福はこんなん。
『これが自慢のいちご大福』♬



いちごの里のネタの時は毎回書いてるけど、これ、メチャメチャ美味しいんだよ☆☆☆



そしてスイーツ(^^♪
『空いちご スカイベリーのチーズケーキ&ジャム 二層デザート』☆☆☆



日本テレビ「ヒルナンデス!」(毎週月~金曜11時55分~13時55分)で紹介されたスイーツだよ!



あれ?ラズベリーピューレを使ってる?



ジャムとチーズケーキ♬
おいっしいぞ~っ!!
オススメだっ☆



お会計時にこんなの貰ったよ♬
オンラインショップで使える1000円割引券~!
実質、送料が無料になるような感じだな!!
これは嬉しい☆



みんな!いちごの里に行ってみようぜ!!



【こっそり裏話】
あんまりオススメしちゃうと、更にお客さんが増えちゃうんじゃないかと・・・心配。



3月20日!世界スズメの日!

2022-03-20 22:48:58 | 11号室 バードウォッチングフィールド
本日は~、世界スズメの日で~す☆


ん?『世界スズメの日』って、いったい何なの?
え~っとねえ、『Nature Forever Society』っていうインドのNPO法人が2010年の3月20日に『世界スズメの日プログラム』っていうのを立ち上げたんだって。



だから、毎年3月20日が世界スズメの日になったんだよ。
スズメに限らず他の野鳥たちも含めて、鳥たちを保護しようっていうメッセージを伝える日なのだっ。



あ・・・じゃあ、『世界スズメの日プログラム』って何よ。



本当は当たり前じゃなきゃならないんだけれど、近年失われつつある生物多様性の素晴らしさ、大切さに感謝して、都市環境や環境問題などの脅威について深く考えて、たくさんの命たちを守っていこう・・・っていう国際的運動のことなんだよ。



ま、『SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)』のひとつだよね。
実際にスズメは、その生息数をどんどん減らしています。
環境変化や農薬、巣を作る場所の不足、エサの不足・・・問題がいっぱいだ。



うさぎ学園の校庭では、エサ不足をちょっとだけ補ってあげてます。
ほんと、ちょっとだけ。
こんなの自己満足だろ、って言われたらその通り。
前提にそれが無いと、基本的に人間は動きませんぞ~。




世界のスズメ首脳たちがジュネーブで国際会議を行っているあいだ、近所のスズメ無能たちはうさぎ学園の校庭で井戸端会議をするのだな。



スズメって可愛いでしょ💛
保護したくなるよねえ!



うさぎ学長!わちゃまる君!(その105)飛来する、わちゃまる君

2022-03-19 20:30:32 | 0号室 わちゃまる君の部屋
お弁当に憧れてるらしいんだ。


わちゃ~!おやつだよ~!
「えっ!!ほんと!!」
ってか、何てとこにいるんだ。
・・・猫か。



「た~べる~っ!!」
おわあっ!!
飛んで来るな!怖い怖い!



「おそとで、たべられたらいいんだけどな~。」
今日は花粉が多いよ。



こらこら、持ち出すな。
「きぶんだけでも、おべんとう。」



外で遊びたいねえ、わちゃ。


おまけ。
わちゃのシッポは何のためにあるの?
「・・・おしゃれ。」



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません


【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「かみを、そめてみたいな。」
部長「どこからどこまでが髪だ、キミは。で、ピンクとか紫とか?」
わちゃまる「きんぱつ!!」
部長「あ~、御利益ありそうだな~金ウサギ。」

※うさぎの毛を染めてはいけません、絶対


樹々が新緑になる前に

2022-03-18 22:14:55 | 8号室 ガーデニング(校庭)
新緑が芽吹く前に、もう一度見上げてみよう♪


『ケヤキ』は今日も素敵に白く輝いてます。
葉っぱが無いといつとってもあまり変わり映えしないんだけど、夕方のシルエットは更に素敵だよ!
・・・だったらその写真をアップしろって?
なかなか上手く撮れなくてさあ(-_-;)



これから花が咲いて綺麗になるこの辺りの樹々・・・『プルーン』と『ジューンベリー』です。
どちらも白い花。
うさぎ学園の校庭が一気に賑やかになるからね、咲くのが楽しみなのさっ♬



お、また『モズ』が来てるよ。
次に姿を見るのは秋かな~。
山に帰っちゃうもんね。



てか、このクチバシ、凄いでしょ。
小さいのに肉食だからね。
まあ、主にトカゲとかカエルとか、ミミズとか食べるんだけどね。
ペットを襲ったりしないよ。



チューリップの葉っぱがたくさん出てきたぞ。
主に原種系チューリップだけどね。
小さいけど、珍しい花が見れるよ!



これは種から育てた原種系のサクラ。
3年目だけど、今年は咲くかな~。
ひとつでもいいから、咲いたら嬉しんだけどなあ。



あっ!ヤベッ!
『クワ』の幹に『ツタ』が這ってるよ。
これは剥がしておかないと、幹がツタに覆われてメッチャ不格好で汚くなっちゃう。
そのうちツタに枯らされちゃうし。
なので、撮影した後すぐに排除しました☆



『ローズマリー』のベンチ、実は夢だったんですよ。
ハーブが香るベンチで紅茶とか、優雅じゃないですか~。
・・・主に飲むのはビールだけどさ。
優雅じゃないですね~。



そのベンチからちょっと斜め上を見上げると、こんな景色。
天気がいい日は最高に癒されるよ。
だから、雨はあまり好きじゃないなあ。



雨上がりは、一気に雑草が伸び始めるぞ~。



【こっそり裏話】
休日の雨の日が続くと、庭が荒れます・・・。
だって、草むしりができないじゃん!!



さあ!咲き始めよう!

2022-03-17 19:40:44 | 8号室 ガーデニング(校庭)
なぜって?春だからじゃん!


うさぎ学園の校庭の桜の花が咲いたよ!・・・でも、ソメイヨシノとかじゃなくて。
『暖地桜桃(だんちおうとう)』の花。
そうそう、サクランボの花です!
これがたくさん咲くってことは、サクランボがたくさん食べられるってことだっ!!



サクラと言えば・・・これも咲き始めてるんだ。
『シバザクラ』。



ツボミがたくさんあるから、これからどんどん咲くぞ~。
シバザクラを植えてる人は、これからの毎日が楽しみなはずっ!!



今日もエサ台には『キジバト』が来てくれました♬
ヒマワリの種は食べないよ。
(メッチャお腹が空いてる時は無理矢理飲み込んでるみたい)



そのエサ台の下では、『シジュウカラ』がヒマワリの種を拾って食べてました☆
シジュウカラはヒマワリの種が大好き。
器用に殻を割って中身だけ食べてます。
シジュウカラがいつも庭に来てくれると、毛虫やイモムシの発生が大幅に抑制されます!!
1羽が1日に毛虫やイモムシを30匹ぐらい食べるからね。



『ユキヤナギ』も咲き始めたっ♬
最盛期には滝のように咲くぞ~。
ユキヤナギは剪定するよりも、できるなら放任でワサワサ~って育てたほうが、たくさんの花が咲きます。
切り過ぎないようにね。



これで花粉症が無ければ最高なのにね。



【こっそり裏話】
3日後の3月20日は『世界すずめの日』だよ。
世界中のスズメが集まって、ジュネーブで首脳会談を行な・・・えばいいのに。