うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

【特別編】『第13回 古河花火大会』が凄かった!!(後編)最後まで花火大会を楽しもう!!

2019-05-31 17:58:27 | 20号室 特別室
2018年8月4日(土)の『第13回 古河花火大会』の写真をたくさん撮りました!


今年は私の周辺では客同士のトラブルは無かったので良かったなあ。
けど・・・隣にいた中学生の女子二人が凄かった。
花火大会の開催1時間前からいたんですが、花火大会が始まるとスマホアプリの連写を全開!
100回連写できた~なんて言ってましたが、その疑似シャッター音が超絶うるさい(-_-;)。
「あたしたち、音が迷惑だよね~。」って言いながら連写を続けてました。


凄いのはそれだくじゃなくて、花火大会が始まってから約20分、「焼き鳥が食べた~い。」とか「焼きそば買いに行こう!」とか言い始めて「もう、花火なんかどこからでも見れるよ!」と言って・・・いなくなりました(驚愕)。
しかもゴミを全て置きっぱなし。
何というか・・・残念なコたちだなあ。


さてさて、ここからは花火大会をお楽しみください☆☆☆














これはドラえもん☆


写真は全てコンパクトデジカメで手持ち撮影しています。
一眼レフじゃなくても、三脚が無くても、ちゃんと撮れますよ~!!






仕掛け花火も凄いんです!!




ここからはグランドフィナーレ!!













今回も花火大会の終了間際で帰っちゃう人が何組かいました。
確かに最後まで見てたら帰りはこんなふうに混雑しますが・・・グランドフィナーレを見ずに帰るなんてつまらなくないかな?
花火大会の開催時間は1時間程度。
それに対しての場所取りや移動時間が長いのにねえ~。
何だかもったいないね。


楽しかったなあ!!
今年もまた行くぞ!!





今日もバラが爆咲き!!

2019-05-30 20:18:00 | 8号室 ガーデニング(校庭)
『ラピスラズリ』。
宝石としても扱われる青い鉱石『ラピスラズリ』から名を取っている青系薔薇。
花の重さで下を向いてしまうのがちょっと残念。
 
 
 
『フローラダニカ』。
オレンジ色に黄色い絞りがちょっと入る、目立つ色合い。
苗の流通量はそんなに多くないようです。
 
 
 
『ファイヤーワークスラッフル』。
まるで菊のような、不思議なバラ。
バラ好き同士での話題には面白いかも☆
 
 
 
『バリエガタ・ディ・ボローニャ』。
つるバラで絞り入りっていうのが嬉しい!
ただ、枝を横に誘引すると枝が枯れやすいです・・・。
 
 
 
『桃香』。
花付きが良く香りが良く大きくなる、存在感のある薔薇。
庭に1株あるといいかも♪
 
 
 
『レディ・エマ・ハミルトン』。
かなり明るいオレンジ。
とても目立つので、庭のフォーカルポイントに置くといいかも。
 
 
 
『いおり』。
まるでブーケのように咲きます。
これ、1本の枝の先にまとまって咲いてます!
 
 
 
あ・・・この穴は・・・モグラじゃなくヒミズの穴かな?
ヒミズはモグラよりも小さくて、夜中には地上を歩いて活動したりもします。
暗い場所なら日中も地上を歩いたりするんですが、日光の当たる場所には現れません。
『日見ず』っていうぐらいですからね~。
うさぎ学園の校庭は農薬はほとんど使わず、化学肥料も使っていません。
なので・・・昆虫やミミズがとっても多いんです。
っていうことは、それを食べるモグラやヒミズも・・・ね。
 
 
 
うさぎ学園の校庭のバラは、まだまだ咲きますよ~!!


【特別編】『第13回 古河花火大会』が凄かった!!(前編)みんなで花火大会を楽しもう!!

2019-05-30 20:06:41 | 20号室 特別室
『第13回 古河花火大会』の開催日は2018年8月4日(土)19:20~20:30でした。


アクセスは JR古河駅から徒歩20分、東武鉄道新古河駅から徒歩5分、東北道館林ICから国道354号経由で車で20分です。
ただ・・・車で行くのはオススメ出来ないです。
停める場所が少ないし、混むしね~。


20万人ぐらい来るそうですよ。
確かに凄い人混みだ~。


17:00に会場に到着。
渡良瀬川の古河駅側の土手です。
開始までまだ2時間20分もあるけど、落ち着いて見れる場所が無くなっちゃうからね。
やっぱり1週間ぐらい前から場所を取ってる人がいるんだね。
平らな場所は、杭とビニール紐で場所取りされています・・。
今回はこんなウイスキーを持ってきました♪
『レゼルヴァ・デ・MFM カナディアンウイスキー フラスクボトル』。
中身は4~5年熟成のカナディアンウイスキーです。
飲み切ったあとは、スキットルとして使用できますが・・・キャップの造りがちょっとチープなんだよね(-_-;)
軽くて飲みやすいウイスキーなので、こういう車に乗らないレジャーには最適ですよ!!


開始まであと30分・・・ってところで、トイレは長蛇の列!
右の明かりの位置が仮設トイレで、画面の左端まで列が続いてますね。
早い時間からビール等ドリンクを飲んでいた人は花火開始を前にしてああなります(-_-;)。
後ろの方は開始までに席に戻れないね~。


打上げ数は関東最大級。
新型花火をはじめとする約2万発の花火が、渡良瀬川の夜空に絢爛豪華な花火絵巻を展開。
大会最大の目玉は、大迫力の三尺玉の打上げです。
玉の重さが約300kg、開花高度約600m、開花直径約650mと壮大なスケールですよ。
そうそう、三尺玉は作るのに半年もかかるんだって!
さあ、ここからは花火大会をお楽しみください☆























写真は全てコンパクトデジカメで撮影しています。
後編もお楽しみに!!



そうだ!金沢に行こう!(最終回)横町うらら館と治部煮と地ビール

2019-05-29 19:22:57 | 71号室 2019年4~5月金沢旅行
 観光バスでのおついたちまいりツアーも、そろそろ終わりだ~。
 
 
最後に寄ったのは『ふる里つるぎ 横町うらら館』。
檜(ひのき)細工体験、って書いてあるけどやってないです(-_-;)

 
およそ180年前に建てられた江戸時代の商家を、無料休憩所として利用しています。
 
 
囲炉裏があるんですよ。
鶴来の方言で「私」を「うら」と言って、「私たち」を「うらら」と言っていたこと、春のうららかな日に開館したことから、この名前が付けられたそうです。


奥には石造りの蔵を利用したギャラリースペースがあります。
 
地元の作家さんの作品が展示されてました。
 
 

通路には米俵が展示されてたぞ。
 
 

最後は広間に集まって、ガイドさんの御挨拶と、ガイドさんにお礼を。
 
 
バスの中で『白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)』の御札を戴きました。
御祈祷を受けたからね。
 

 
中には『神饌(しんせん)』・・・お菓子も入ってたよ。
 


その神饌の説明です。
 
 

バスツアーを終えて金沢駅に戻ってきました。
・・・ん?
なんか凄いのあるぞ!
『郵太郎』のポスト☆
 
 

金沢駅新築記念ポストなんだって。
郵太郎、ちょっとキモイけどな。
 

 
夕食は金沢駅ビルの加賀屋で。
今回は時間が早かったせいもあって、並ばずに入れたぞ~。
 

 
『天婦羅御膳 能登彩菜』を注文。
天婦羅・治部煮(じぶに)・茶碗蒸し・・・などなど。
 

 
天婦羅、美味しかったっス!!
 

 
治部煮がたまらなく美味い!!
治部煮はそぎ切りにした鴨・鶏肉に粉をまぶしたものを、だし汁・酒・味醂みりん・醬油でさっと煮、麩・きのこや野菜類を加えて煮込んだ金沢の郷土料理(大辞林より)。
 

 
ホタルイカの沖漬けも注文しました。
これも美味しいな~!
金箔が乗ってたよ☆
 

 
新幹線の時間までまだ余裕があるので、駅の外に出ると・・・やかん??
 

 
『やかん体、転倒する』っていう作品です。
 

 
『金沢・まちなか彫刻作品・国際コンペティション2006』で最優秀賞を取ったんだって!!
 

 
蓋もあったよ。
 

 
新幹線に乗る前に、ここでお握りを買って行こう!
・・・あれ?さっき夕食を食べたよなあ。
つーか、メッチャ混んでる~!!
 

 
新幹線の待合室の壁。
詳しく見たかったんだけど・・・席を立つともう座れなくなっちゃうぐらい混雑してたので、望遠でちょっとだけ撮りました。
 

 
加賀の名産品が展示されてるんだね。
『加賀毛針』。
淡水釣り・・・渓流・清流用の疑似餌です。
釣りをする人なら、この名前、聞いたことあるんじゃないかな~?
 

 
『金沢漆器』。
ウサギじゃん。
 

 
さあ、帰るぞ~。
 

 
新幹線の中で、さっき買ったお握りを食べよう♬
『能登ふぐ唐揚げむすび』・『能登塩炙りのどぐろむすび』・『白えびかき揚げむすび』だ~!
どれも美味しいよ!!
 

 
最後は地ビール☆
『北陸ビール アンバーエール』と『金沢百万石ビール ダークエール』だっ!!
・・・飲んだら爆睡しちゃいました☆
 

 
17,939歩、歩きました・・・が、ちょっと少ないな。
バスツアーだったからね。
金沢旅行・・・全力遊んじゃったぜ♬
さあ、次はどこに行こうかな?



今日のむぎまる君 2019(その24)Jリーガー、むぎまる君

2019-05-28 20:33:51 | 1号室 むぎまる君の部屋
サッカーに目覚めた、むぎまる君
 

「せかいはつの、うさぎじぇーりーがーになるんだ!」
ハンド!
むぎ、それ、ハンド!



ゴールキーパならいけるか・・・??
「とくいかもっ!!」
 
 

よし、明日から特訓だ!!


そうだ!金沢に行こう!(その16)ちょっと日本酒を飲もうか

2019-05-28 19:37:22 | 71号室 2019年4~5月金沢旅行
白山比咩神社から金剱宮に・・・までは良かったんだけどなあ。
 
 
はーっはっはっは!
参拝してたらツアーからはぐれちゃったぜい(-_-;)
添乗員さんに電話して道をどう歩いて追いつけばいいのか聞いたんだけど・・・道そのものが分からん(-_-;)
地下の連絡通路を通って・・・って言われたけど、それが見つからん(-_-;)
なんとか連絡通路を見つけた時には、はぐれてから5分以上経ってたよ。
・・・スミマセン!!
で・・・追いついたのがこの寺、『鶴来別院(つるぎべついん)』。
 

 

 

真宗大谷派金沢別院の支院から明治36年11月には独立して、鶴来別院と名称を改めたんだそうです。
 

 

 

本堂は白山市指定文化財です。
 

 

 

これは・・・説明、読めないかなあ(-_-;)
ここにいたのはわずか3分以下。
サクサクっと写真を撮って、バスに乗車!
 

 

 

やっと追いついた~。
他のお客さんを待たせなくて良かったよ(-_-;)
 

 

 

さて、次の目的地は酒蔵だ~!
 

 

 

・・・とは言っても、日本酒、苦手なんだけどね。

『清酒 萬歳楽』。


石川県白山市鶴来で300年以上酒造りを続けているそうです。
ってか、狭いのに人が多いな!
 

 

 

白山比咩神社で御祈祷を受けた御神酒がありましたよ~。
 

 

 

日本酒が好きな人にはたまらんのだろうなあ。
 

 

 

見学ツアーだからなのか、試飲ができます!

 

 

 
飲まずに嫌だというのはダサいので、試飲してみよう。

 

 

 
5種類の試飲ができるのだ。

 

 

 
赤いラベルの『剱(つるぎ)』、これは私でも分かる!
美味しい!

 

 

 
でも、買って帰るにはちょっとなあ。
重いし。
きっと、飲みきれないからもったいないし。

 

 

 
梅酒も飲んだんだけど、ちょっと甘すぎたな。

 

 

 
たくさんの賞を取ってるんだなあ。
中には5種類すべて試飲して買って帰る猛者(女性)もいました~!

 

 

 
次回、シリーズ最終回。
御期待下さい!
 
 
 
 
 #旅行ブログ #おついたちまいりツアー #清酒 萬歳楽

ちょっとだけ、むぎまる君 2019(その16)祈る、むぎまる君

2019-05-27 22:01:47 | 1号室 むぎまる君の部屋
神頼み、むぎまる君。

「みんながいっぱい、たしゅみぶを、みてくれますよーに!!」
必死だねえ。

・・・ってか、それって神頼みすることかあ??


そうだ!金沢に行こう!(その15)金剱宮は日本三大金運神社のひとつなのだ!

2019-05-27 20:23:40 | 71号室 2019年4~5月金沢旅行
『金剱宮(きんけんぐう』は石川県白山市鶴来日詰町にある神社です。


観光バスでのおついたちまいりツアーは、ここ金剱宮まで来ました。
表通りは渋滞が激しい、ってことで、裏門に当たる鳥居から境内に入ります。



これが裏側の鳥居なんですが・・・ガイドさんの頭が・・・。



お?いきなり滝が!!
『不動滝』だって。



境内に向かう女坂。
え?女坂じゃ、下っちゃいけないんじゃ??



女坂の途中にある『石清水薬師不動尊』。
湧水の水質が良く、飲み水に向いているとのこと。
水は冬は温かく夏は冷たく、これまでに枯れたことはないそうですよ。



途中、地下の連絡通路を通って、ここに来ました~。
ここって、授与所かな?
御朱印待ちのような行列が繋がってます。
あ、初めに添乗員さんから注意事項があったんですが、「ここ金剱宮での御朱印は御遠慮下さい。」ってことでした。
そりゃあ、既にツアーの時間が押してるしねえ(-_-;)



添乗員さんから「これから雅楽の演奏が始まりますよ。」って聞いたんですが・・・おお!ホントにすぐに始まった!
ってか、遭遇したっていう言葉の方が合ってるかも。
これ、演奏しながら歩いてます。



雅楽っていいねえ。
一度聴いてみるとホワンとした気持ちになるのになぜか心が引き締まる、っていう不思議な音色。



境内に参拝客はいっぱい。
あの舞殿で雅楽の演奏が行われます。



観客、いっぱい。



しばらく聴いていたくなるね~。



ってか、10分以上聴いてたよ。



そうそう、この間にこんなことがありました。
前回の白山比咩神社で戴いた御朱印になんと朱印が押されていないっていうお客さんがいまして・・・添乗員さんがその御朱印帳を受け取って白山比咩神社に戻りました!
道、渋滞してるのにどうやって行ったんだ??
しっかり朱印を押してもらって帰って来たぞ!!
原付・・・って言葉がちょっと聴こえたが・・・。
すげえな、添乗員さん。



雅楽優先になってしまったので、今から手水舎。



神馬像もありましたよ。



阿の狛犬。
ガオーッ!!!



吽の狛犬。
歯、磨いたか?



金剱宮の説明・・・読んでる余裕なんか無かったけどさ。




これが拝殿です。
・・・って、ガラス張りだとお??



金剱宮は金剱神社、金剱明神、剱明神とも呼ばれます。
鶴来(つるぎ)の町の中心部にある神社なんですねえ。
あれっ?って思ったら、鶴来の名は金剱宮の剱が由来だそうですよ!
御祭神は、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)・大國主神(おおくにぬしのかみ)・大山咋命(おおおやまくいのみこと)・日本武命(やまとたけるのみこと)・事代主神(ことしろぬしのかみ)・猿田彦神(さるたひこのかみ)です。



ここ、昇殿して参拝することができます!
なかなか無い機会なので、昇殿して参拝しましたよ~。
(写ってるのは私じゃないですよ。)



・・・拝殿がガラス張りな理由は最後まで分からず(-_-;)



ちょっと走って、表口の写真を撮りました。
裏口から来たからね~。



こんなのも撮りました。
ちょっとイイかな??



『恵比須社』と・・・。



天の眞名井。



説明、読めるかな?




あの小さな社・・・参拝客がたくさんいますねえ。
金剱宮は日本三大金運神社のひとつなんです。
って・・・実はこの話、ここでのツアータイムが終了する際に聞きました(-_-;)
遅いっつの(-_-;)
そしてあの小さな社は乙剱社っていいます。
そろそろ次の目的地に向かいます、ってとこでガイドさんから衝撃の発言が!!
「あそこの乙剱社がもっとも金運の力が強いです。」って!!
「言うのを忘れてました。」ってのと「金剱宮の方をお参りしてれば同じですよ。」って、んなアバウトな(-_-;)



ええ、参拝に走りましたよ。
それ聞いたらスルーなんかできないじゃん!!
もちろんしっかり参拝☆
しかし・・・振り向けばツアーの皆さんは消滅!!
どこにいったんだ~~~!!
ははははは、完全にはぐれましたねえ。
なんて迷惑な客なんだ、私は(-_-;)。



さあ、どうしましょ。
次回、御期待下さい!!




#旅行ブログ #おついたちまいりツアー #金剱宮 #乙剱社 #日本三大金運神社

そうだ!金沢に行こう!(その14)白山比咩神社の御朱印☆

2019-05-26 12:16:11 | 71号室 2019年4~5月金沢旅行
白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)で御朱印を戴きました!!


境内は参拝客がいっぱい!
参拝の行列も御朱印待ちの行列も大変なことになってるよ(-_-;)



拝殿の右向かい側にある『奥宮』。
みんな気付いてないのか・・・ここを参拝する人が少ない。



阿の狛犬。



吽の狛犬。



本当の奥宮は、白山の上にあります。
さすがにそこの参拝は登山になっちゃうので、ここに奥宮の分社を置いたんですね~。



御神体である白山の説明です。
読めるかな??



ガイドさんと一緒にツアー参加者全員で、社殿の裏の方に行きます。
こっちの方には参拝客がほとんどいません。



ちょっと雨が激しくなってきたぞ(-_-;)



この鳥居の先に『白山本宮 禊場』があるんですよ。



ほら、これね。



これが禊場(みそぎば)です!
平成18年に造られました。
白山の伏流水を利用した滝があって、荘厳な雰囲気。



体を清め、罪やけがれを洗い流す場なんだって。



これ、ガイドさんが持ってるパンフレット。
神職さんの指導のもとで『禊(みそぎ)』を体験することができるんだって!
境内に禊場がある神社はとても珍しいそうで、一般人が禊を体験できるのも貴重なんだそうです。
体験者には神社より修了証が授与されるそうですよ。
今回のツアーには入ってないけどね。



水、とても綺麗です。
禊体験は滝行じゃなく、この水に入って身体を清める、ってものだそうです。
顔や髪が濡れることは無いそうですよ。



20分ぐらい歩いた後、拝殿の前に戻ると・・・うっわ、人が更に増えてる!!
拝殿に並んでる参拝の行列なんだけど・・・ツアーのみんな、まだ参拝して無いよね~(-_-;)



どうすんのかな?って思ってたら、拝殿の右の建物に入りました。



ここ、『参集殿』っていいます。
前の写真を見てお分かりの通り、この参集殿は拝殿に繋がっています。
ここから先が撮影禁止なので、写真は撮れませんでしたが・・・拝殿の中に入って御祈祷を受けました。
中には100人以上の人がいましたが、運良く一番前のほぼ正面に座ることができたぞ!!
御祈祷を受けて、御神楽を見ることもできました。
御祈祷は何度受けても身が引き締まる感じがしますね。
御祈祷が終わった後、本殿の前で参拝しました。
せっかく拝殿の中にいて本殿を目の前にしてるのに、参拝しないで帰る人がほとんどなんですが、私は忘れなかったぞ~。
参集殿に入殿してから終わりまで、30分前後です。



参拝の後は昼食。
一の鳥居の外のお店に11:30集合。



それまでは自由行動なんですが、たいして時間が無かったな。
そうそう、忘れていましたが、今日はこんなカッコです。
雨の日はテルテル坊主でしょ~(笑)。



そしてその昼食。
・・・少なっ!!
まあ・・・こんなもんかねえ。



蕎麦も付いたんですが・・・小っさ!!
夜までもつかな・・・(-_-;)



令和元年初日の御朱印、戴きました!!
3時間待ち・・・じゃないよ。
境内を歩いたり御祈祷を受けたりしている間に、添乗員さんが戴いてくれました。
皆が並んでるのにズルイ、って思われるかもしれませんが、こういうツアーなんですね。
白山比咩神社と提携しているようです。
何にしても嬉しい!!!



次回、『金剱宮(きんけんぐう』に行きますよ!
御期待下さい!!




#旅行ブログ #おついたちまいりツアー #白山比咩神社 #白山比咩神社御朱印

そうだ!金沢に行こう!(その13)白山比咩神社おついたちまいり

2019-05-25 21:42:50 | 71号室 2019年4~5月金沢旅行
白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)は北陸最大級のパワースポットなんだって!


白山比咩神社は全国に2,000社以上ある白山神社の総本社です。



突き当りを右に曲がります。
現地ガイドさんと一緒に歩きます。



この橋を渡ると、そこから先は神域。
・・・って現地ガイドさんが教えてくれました。



いい写真が撮れたような気が・・・するんですが、ツアーの参加者とガイドさんの速度に合わせなければいけないのと、雨とで・・・なかなか上手くいかないのね。
団体ツアー、苦手かも(-_-;)



ガイドさん、灯篭の「ここにハートマークがあるんですよ。」って。
それと「縁結びの神様なので。」って言ってました。
はい、このハートマークは『猪の目(いのめ)』ですね。
イノシシの目はハート型に見えるので、そのイノシシの目力を利用して魔除けを・・・ってやつです。



参道の途中に小さな滝がありました。
『琵琶滝』っていいます。
雨で増水してるから、ちょっと迫力アップ☆



白山比咩神社の老スギってのがありました。



指定天然記念物。



雨に濡れた巨木って、迫力が上がる気がします。
雨の日だけの楽しみではあるね。



手水舎。
・・・混んでるねえ。
そして階段には既に行列が。



撮ったはいいけど・・・ピントがねえ。
だから、ゆっくり撮ってる余裕が無いんだって(-_-;)



国旗があるところ、神門です。
この行列は拝殿まで繋がってます(-_-;)
あ、そうそう、添乗員さんからの情報で御朱印は3時間待ちだってさ。



拝殿。
参拝の行列が凄いね。
だって、手水舎まで続いてるんですよ。



主祭神は3柱。
白山比咩大神・伊邪那岐尊(イザナギノミコト)・伊弉冉尊(イザナミノミコト)です。



石川県・岐阜県の県境にある白山(標高2,702m)の山麓に鎮座していて、その白山を神体山として祀る神社です。



『白山(しらやま)さん』とも呼ばれます。
御利益は五穀豊穣・大漁満足・開運招福・家内安全・良縁成就・交通安全・生業繁栄・学業成就・身体健全・・・です。
ココでの参拝はしませんよ。
並んでたらツアースケジュールが・・・ねえ。



阿の狛犬。



吽の狛犬。



あ・・・雨が激しくなってきたなあ。



次回、御朱印戴きます!
御期待下さい!



#旅行ブログ #おついたちまいりツアー #白山比咩神社

薔薇、爆咲き!!

2019-05-25 19:15:26 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭はバラの香りに包まれています。


『つるレディヒリンドン』。
半日陰でもしっかり咲いてくれます。
強香。


『マダムイザークペレール』。
花付きがいいバラです。


『相馬』。
雨に弱いくせに雨が降ると咲くバラ。
乾燥にも多湿にも弱いので、ちょっと難しい(-_-;)


でも、とても綺麗!


『ムンステッドウッド』。
とてもいい香り。
香りのバラだな~。


ツル薔薇『ジプシーボーイ』。
とにかくたくさん咲きます!
壁面などを綺麗に彩ってくれます。


『アンジェラ』。
強健でたくさん咲いて香りもあるから嬉しいバラ♪


『ウイリアムアンドキャサリン』。
ハッサクを半切りにしたような形の花・・・のように思えるのは私だけかな??


香りが強いバラを選んでたくさん育てると、庭から離れた場所まで香りが届くんですよ~!





#バラブログ #アンジェラ #相馬 #ジプシーボーイ #ウイリアムアンドキャサリン #ピエールドロンサール

今日のむぎまる君 2019(その23)暑いの、むぎまる君

2019-05-25 07:52:33 | 1号室 むぎまる君の部屋
5月なのに夏日って・・・。


「ねえねえねえ!あついから、れーぼーつけて~。おねがい~。」
え~、電気代がなあ・・・。


「は・や・く!!」
スンマセッ!!今すぐにっ!!

あ~、まだ5月だってのに・・・大丈夫か、夏(-_-;)







綺麗な花が嫌いな人って、いるのかな?

2019-05-24 22:31:13 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭のバラがたっくさん咲いたぞ~!!


『桃香(ももか)』。
強香で、結構強健。
大きくなって花付きがいい薔薇です。



育てるのが簡単な原種バラ『ハマナス』。
とにかく強い。
花の後に生る実は、中の毛の塊を取ってから食べられます。



『相馬』。
この花びらの尖った感じがカッコイイ!



『かおりかざり』。
白くて可愛い感じのバラ。



ちょっと珍種『ストレンジャー』。
ストロベリーミックスソフトクリーム!



こっちはストレンジャーとはちょっと違う絞り模様の『カミーユ・ピサロ』。
鉢植えで5年以上まともに咲かなかったのに、地植えにしたら2週間後に咲きました。
こんなこともあるんだねえ。



ここからはバラ以外。
野草の『ムラサキツメクサ』。
むぎまる君のおやつとして導入したらなんだか庭にマッチしてるので・・・優遇♪



フレンチラベンダー『ラベンダー・キューレット』。
大株が枯れそうになると種で増える不思議な能力があるみたい。
普段は種が落ちても発芽しないくせに。



ツツジ『星祭(ほしまつり)』。
ちょっと変わった色合いのツツジなのでお気に入り☆



『ブラックベリー』。
花の後には、もちろん美味しい実がなるのだ!
ツル性でトゲがたくさんあるので、油断してると恐怖のブラックベリー藪ができちゃうので注意!



『ムラサキカタバミ』。
北アメリカ原産の園芸品種で、今では雑草化している地域も。
勝手に生えてきて定着したので放置して楽しんでます。



最後は『ゲラニウム』。
10年ぐらい前に植えたのに、まだ毎年咲いてくれます。
雨が当たりにくいちょっと乾燥した場所が好きみたい。



まだまだ、まだまだ咲くよ~!!





#バラブログ #桃香 #ストレンジャー #カミーユピサロ #ゲラニウム #ブラックベリー

そうだ!金沢に行こう!(その12)白山比咩神社は北陸最大級のパワースポットだ!

2019-05-24 20:16:47 | 71号室 2019年4~5月金沢旅行
さあ、金沢旅行2日目はバスツアーなのだ。


また今回も早起きでホテルを出ました。
金沢駅に向かう途中、地下道を通ると・・・ピアノがあったよ!
意外なものに遭遇したのでビックリ!



『思い出ピアノ』。
長い間、小学校で使われていたんだって。
自由に弾くことができます・・・が、弾いてる余裕がありませんぜ。



金沢駅に来ました。
ここ、観光バスの専用駐車場から撮りました。



観光バス、来ました!
『ホワイトリング』のバスですよ。




『白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)おついたちまいりツアー』です。
現地ツアー・添乗員・昼食付で参加費7000円。



ツアーのスケジュールはこの通りです。



こんなオマケももらったよ。



さて、白山比咩神社へ向かいますが・・・案の定、渋滞。
添乗員さんがスケジュールに間に合うかどうかビビリまくり。
でもねえ、裏道を通ってきて途中からこの道に合流したから、渋滞時間がめっちゃ短かった!
これは嬉しいなあ。



白山比咩神社まで徒歩5分の所を15分ぐらい掛かったな、バスで。



まあ、どこもそうなんだけど渋滞の理由はこれ。
駐車場待ちな(-_-;)
ほとんど満車だもんねえ。
観光バスは他の駐車場に停められるんだなあ。
自分が運転してる時は「バスはずるい」って正直ムカつくんですが・・・今回は観光バスサイコー!!
・・・なんて身勝手な(笑)



おついたちまいりツアーの参加者は22名(だったかな?)。
ほぼほぼ女性。



来ましたよ、白山比咩神社。
定刻よりちょっと遅れたけど、ちょっとした遅れで済んだのは添乗員さんの機転と運転手さんの腕のお陰だな~。



残念なことに、小雨ときどき雨。
・・・つまり雨じゃん。



北陸最大級のパワースポット、行きますよ!!



次回、詳しくお伝えしますので・・・御期待下さい!





#ホワイトリング #旅行ブログ #おついたちまいりツアー #白山比咩神社

そうだ!金沢に行こう!(その11)とにかくビールとメシっ!!

2019-05-23 20:36:43 | 71号室 2019年4~5月金沢旅行
金箔貼り体験を終了すると、もう閉店間際なんだな。


閉店準備をしてるショップ。
ショップには金箔グッズがいっぱい!
グラスや食器・・・食品にふりかける金箔まであったよ~!



もうちょっと早い時間だったらここで金箔ソフトクリームを食べる事ができたんだけどな。
あ、タクシーを呼んでもらって到着を待ってるんですよ。



タクシーで野々市駅に向かって・・・そこから金沢駅に戻ってきました。
お腹が空いたので食事・・・って、18:00・・・どこもメッチャ混んでんじゃん!!
ホテルは経費節約のために素泊まりなので、ここで食べて行かねば。
ってことで駅ビルの『黒百合』でほぼ90分待ち~(-_-;)。



やっと入れたけど、名物の治部煮は売り切れ(-_-;)。
でも、ちゃんと美味しいものが食べれたぞ。
『きときと定食』・・・だったかな?



お刺身新鮮で美味しいです!
あ、「きときと」は富山の方言で「新鮮」のことです。



揚げだし豆腐も美味しいぞ!



足りない・・・ってことで、串カツもね!



そして生ビール!!
疲れた体にビールが沁みるねえ☆



金沢駅からホテルまで徒歩5分。
ここに泊まりまーす。



とても綺麗な内装ですよ。



な、なんと!
ユニットバスじゃない!!
これは嬉しいね~。



とにかく、のんびり寝よう。



駅で買ってきた地ビールと地元限定のおつまみ。
『金沢百万石ビール コシヒカリエール』と『甘えび干し』だっ♪
コシヒカリエールは・・・ちょっと口に合わなかったなあ(-_-;)
甘えび干しは・・・おつまみレジェンド そして伝説へ・・・ってなんやねん(笑)。
まあ、美味しいんだけどさあ。



ホテルの窓から、金沢の夜景・・・って、つまらん(-_-;)



そうそう、駅で『北國新聞』の号外もらったよ!!



今日は21,989歩、歩きました~。
次回、2日目はバスツアーです。
令和初日の神社に参拝に行くぞ!
お楽しみに~!





#金沢箔一 #旅行ブログ #箔一本店箔巧館 #北國新聞号外