うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

春限定!ふきのとう御飯

2015-02-27 20:01:48 | 15号室 料理教室
去年紹介したものとは、ちょっと違う作り方です。


庭でこんなに収穫収穫できたら、ふきのとう御飯も作りますよ。



御飯2合前後に対してふきのとう2個を使います。
まずはふきのとうをみじん切りにしてからレンジで1分、チンします。



炊き上がった御飯に乗せて・・・。



しっかり混ぜ合わせたら出来あがり!
たった2個しか収穫できなくても家族でふきのとうの香りと味を楽しめますよ!



この作り方なら、去年紹介した作り方とは違って、刻んだふきのとうが茶色くなりません。
ふきのとうが苦手な人がいたら・・・その分の御飯には混ぜなければいいので、作り分けができますよ。

鉢を選ぶ時の注意

2015-02-22 19:15:58 | 8号室 ガーデニング(校庭)
ホームセンターで鉢を買う事が多いと思いますが・・・。


このタイプのテラコッタ鉢には注意しましょう!
大きくて、オシャレな割に比較的安いので「これはいいな」と思って買ったんですが・・・。



鉢本体に水が染み込んで、冬場にそれが凍ると・・・水→氷の膨張に耐えられず、鉢が割れます!
買って一年目の冬に割れて・・・しばらくは太い針金で縛っていたんですが、限界。
こうなりました。



大きな鉢だけに、長持ちすると信じていましたし、苗を植え替えることもしばらく無いと思っていましたので・・・ショックですね。
しかも、この残骸・・・どうしましょ。
う~ん・・・凍らない場所で使うなら、問題は無いと思いますよ。多分。

バラ苗の植え替え

2015-02-22 10:26:37 | 6号室 趣味の技術室
去年、接ぎ木した苗を大きい鉢に植え替えます。


基本的な土は、ホームセンターで売ってる「薔薇の土」を使用します。
それと・・・馬フンと薔薇用の有機肥料を使います。


鉢に土を入れて、肥料を加えます。どちらもシャベルで一杯ずつ。


土と肥料を、良く混ぜ合わせます。
混ぜ合わせたら、植え付ける穴を掘っておきます。


これが今回植え替える苗。去年の1月12日に、接ぎ木したものです。
カテゴリー「3号室 趣味の技術室」の2014年1月12日のブログで紹介しています


苗を、鉢から根っこを崩さないように抜きます。これが結構難しい。


植え穴に苗を入れます。深く植え付けると、その後の成長が悪くなったり、枯れたりするので注意。



隙間ができないように、しっかりと土でホールドします。苗にガタつきが無いように。


た~っぷり水をあげて・・・。


最後に名前のタグを挿して出来あがり!


失敗した事は無いけれど、あくまでも私流のやり方ですので・・・気になる方は専門書を参考にした方がいいかもしれないですよ。

夕方の細い月

2015-02-21 19:32:06 | 73号室 メイン部室
月齢2の細い月です。


18時頃に撮影しました。下の星は「金星」です。
オート撮影でISO3400です。



月だけを写しました。月がこんなふうに細いと、不思議な感じがしませんか?



前の2枚の写真とは設定を変えて撮りました。
シャッタースピード優先で1/60秒です。ISO3400のままです。



こちらの撮り方なら、クレーターがしっかり写りますね。
500mm超望遠で三脚を使わず、手持ち撮影しています。シャッタースピードは1/60秒です。
ふふふふふ、手ブレしませんよ。筋トレの結果がこんなところに活かされるのです(笑)。



三脚を使えば、もう少しいい写真が撮れたかな?

うさチョコ!

2015-02-20 22:33:37 | 16号室 おつまみ屋
また、頂き物の話ですが・・・。


箱がもう可愛いです。



フォアダムールのうさぎ型チョコレート。これは可愛い(笑)。



これ・・・食べるのがもったいないなあ。



こんなに種類があるんですね~。



んんん~・・・なんというか・・・ウイスキーに似合わないなあ、これ(汗)。
可愛くて、うさぎは食べにくいしね(笑)。



こういう可愛いチョコレートはある意味、拷問です(笑)。

春はそこまで来てますよ

2015-02-15 19:00:08 | 8号室 ガーデニング(校庭)
ガーデニング・・・まだまだ寒いけどね。


「タネツケバナ」が咲きました。軒下の鉢植えで、霜が降りない場所です。



こうして見ると、可愛い花ですよね~。この季節じゃないと目立たない、雑草です。
以前、こんな話を聞いた事があります。雑草は「名も無き花」じゃなく「名も知らぬ花」と言えと。
・・・なるほど。



これは「ノビル」。ネギの一種なので、葉っぱは刻んで薬味に使えます。根っこは球根で、これを酢味噌で食べるととても美味しいんですよ!
野原や土手でも見掛けますよ。っていうか、私は土手で採って来た物を庭で殖やしました。この季節にはノビルを採りに歩いてる人も見掛けます。



そうそう、先日植え付けたラベンダーがちゃんと根付きましたよ。



早く春が来ないかな~。杉花粉は嫌だけどね。

ふきのとうを食べよう

2015-02-14 19:51:17 | 15号室 料理教室
庭でふきのとうを収穫しましたよ!


ほら、出た!この季節のガーデニングの楽しみのひとつです。



ふきのとうの周りをちょっと掘って・・・。



深いところから切り取ります。浅く切るとバラバラになっちゃうことがあるので注意!



今日は2個、収穫できました。もっと採れたらなあ。



2個だけじゃ天麩羅にするのも・・・ねえ。他に材料を買ってくると大掛かりになるし手間も大変だし。
そこで!天麩羅が出来ない人も簡単に出来るふきのとうの美味しい食べ方を紹介します!!
まずは・・・洗おう。土を綺麗に落とします。



お皿に乗せてラップをして・・・レンジで1分、チン!
こうなります。洗った時の水気を利用して中まで熱を通します。



フライパンで少量の油で焼きます。今回はグレープシードオイルを使用しましたが、ゴマ油以外なら何でもいいと思います。
ゴマ油だと、ふきのとうの香りが分からなくなっちゃいます。



こんな感じに焦げ目が付いたら出来上がり!
ほら、簡単に調理出来ました!



軽く塩を振って食べると・・・絶品ですよ!春の香りがたまらないっ!
ホントに美味しいです。手軽に出来るので、是非、試してみて下さい。美味しさにビックリしますよ~!

大人のチョコレート

2015-02-14 12:11:49 | 16号室 おつまみ屋
また、頂き物ですが・・・。


ロイスのチョコレート。ちょっと高級な感じですね~。



「NAMA CHOCOLATE」・・・生チョコなんですね。サントリーのスイスキー「山崎」のシェリーウッドが使われています。



アルコールが2%ぐらい入っています。生チョコなので、10℃以下で保管しないとね。冷蔵庫保存だな。



箱の蓋の裏側には、こんなこと書いてあります。



ふんわりトロッとした美味しいチョコレートです。極端に甘くないしね。おとなのチョコレートですよ。



ウイスキーが入ってるのにウイスキーのおつまみにしちゃいます(笑)。ある意味、愚行(笑)。
シングルモルトウイスキーやブレンデッドウイスキーよりもバーボンに合いました。



これ、ウイスキー好きな人への贈り物に最適ですよ。

たまには入浴剤もいいよね

2015-02-13 21:42:23 | 73号室 メイン部室
頂き物ですけどね。


こういうパッケージの入浴剤もあるんですねえ。チョコレートかと思いましたよ(笑)。



黄色い「ピーチの香り」、オレンジの「スキンケアタブレット・ブルガリアンローズの香り」、ピンクの「さくらの香り」、花のような入浴剤は「ローズの香り」です。



オシャレ感っていうか・・・美味しそうっていうか・・・。なんか綺麗です。



ちょっとズレた話ですが・・・入浴剤の”子供の誤食”が増えているそうです。そうかぁ~、分かる気がするなあ。



こういう注意書きが必要になるんだ・・・。



使ってみました。気持ちのいい入浴剤でしたよ!

今日のむぎまる君

2015-02-11 13:33:40 | 2号室 過去の特選むぎまルーム
まさか、こんな物で遊ぶとは・・・。


外国のコインを詰めた瓶です。床に置いた途端に・・・。
「なんだこいつは。ぼくのなわばりだぞ。」



「むぎまるぱーんち!」
おいおい(汗)。



「むぎまるだぶるぱーんち!!」
ちょっと、むぎ?



「がぶうっ!」
えっ?蓋に噛み付くの?・・・まさか・・・(汗)。



「ぽ~い!」
おおお~い!!ガラスだぞ~(汗)。



「ひっくりかえして~。」
ひっくり返すな。



「ころがして~。」
転がすな。



「なかみ、でました。」
な?何やってんの、むぎ・・・。



結局、このあとすぐに飽きました・・・。

ベビースター焼そば ソースマヨネーズ

2015-02-11 10:13:22 | 73号室 メイン部室
駄菓子の王道のひとつですよね~。


おやつカンパニーの「ベビースター焼そば ソースマヨネーズ」です。



イカ粉練りこみですよ!



ベビースターラーメンの倍ぐらいの太さですよ。



味は・・・おおお、これはソース焼きそばだ!カップ麺のソース焼きそばにからしマヨネーズをかけた感じ。
メーカーは忘れましたが、これと同じような味のカップ焼きそばが販売されてますよ。キューピーのからしマヨネーズが付いているやつです(笑)。



こういう変わったベビースターも面白いですね(笑)。

庭に春が近付いて来る

2015-02-10 19:12:10 | 8号室 ガーデニング(校庭)
まだまだ寒いけど・・・。


花は咲いていますよ。ほとんど一年中咲いてる「ローズマリー」。



「ハナアブ」が蜜を狙って寄ってきましたよ。冬眠しないんだなあ。花の後に出来る小さな種は、野鳥の冬場の貴重なエサです。



「ジャノメエリカ」。この季節には貴重な花です。



蜜や花粉が少ないのか、虫はあまり寄り付きません。綺麗な花なんだけどなあ。



「スノードロップ」が咲きました!球根で殖える花です。日陰でも咲きますよ。この花が咲くと、ああ、春が近いなあ・・・って思います。



ほらほら、梅のつぼみも膨らんできたしね!



更に・・・「ふきのとう」が出ました!食べるのが楽しみです(笑)。



まだ2月だけど・・・早く春にならないかなあ(笑)。

おつまみにチョコレートはいかが?

2015-02-08 13:21:51 | 16号室 おつまみ屋
チョコレートを食べると、ウイスキーを飲みたくなっちゃうのは私だけかな?


「ビターチョコレート 贅沢オランジェ」です。上野駅のエキュート内のお店で買いました。



イーグル製菓って、私は詳しく知らないんですが・・・カカオマスが多いのでこれは期待できるチョコレートかな、っと。



パッケージの通り、板チョコを割った感じのチョコレートです。オランジェなのでオレンジピール(オレンジの皮)のリキュール漬けが入っています。



ビターチョコにオレンジの皮のリキュール漬けの甘さと苦みがベストマッチ!これは美味しいです!



ウイスキーに合いますよ、これ!
飲むのが楽しくなってきます(笑)。



大人のチョコレートかな(笑)。これはオススメですよ~!

庭にラベンダーを植えよう

2015-02-07 16:08:19 | 8号室 ガーデニング(校庭)
ラバンディン系ラベンダー・グロッソを庭に植え付けます。


ちょっと空いてる場所があったので・・・植えちゃえ(笑)。



挿し木で殖やした自家製の二年苗です。ラベンダーは挿し木で簡単に殖やせますよ。特にこのラバンディン系ラベンダー・グロッソは成長が早くて、挿し木からたった2年でこんなに大きくなります。



まずは植え穴を掘ります。



植え穴にはこの三種類を入れます。右から腐葉土・赤玉土・粒状石灰です。



こんな感じに入れて、元の土と混ぜ合わせます。量は腐葉土・赤玉土・粒状石灰の順に、シャベルで10杯・10杯・2杯ぐらいです。



植え穴に一度、鉢ごと入れて・・・植えた後のイメージを作ります。



鉢から苗を引き抜きます。出来るだけ根鉢(鉢の形に固まった根っこと土)を崩さないようにします。根鉢を崩すと、植え付けた後の根付きが悪かったり枯れてしまうこともあります。



植え付けたらぐらつかないようにしっかり土を固めます。苗の生え際が地面より高くなるように植えます。地面より低くなると、その後の成長が悪くなります。



苗の周りに土手を作って、水が流れ出さないようにして・・・ジョウロで水をたっぷりあげて終了。



もうちょっと暖かくなってからやれば良かったかな~。本来は3月中旬以降にやることです(笑)。
ま、大丈夫でしょ(笑)。

ラバンディン系ラベンダー・グロッソはイングリッシュ系ラベンダーと比較すると、暑さ・寒さ・湿気に強くて、大きな株に成長します。頑丈なラベンダーなので育てやすいですよ。もちろん鉢植えでもしっかり育ちます!
ラベンダーを育ててみたい、と思ったら地植えでも鉢植えでも、ラバンディン系ラベンダーを植えるのがいいと思いますよ。
イングリッシュ系ラベンダーは暑さと湿気に弱いので、育てるのがちょっと難しいです。

うさ♪うさ♪うさぎっ!

2015-02-06 19:17:24 | 73号室 メイン部室
私のお気に入りのレストラン「coco・nora」のウサギたちです。


駐車場の奥の隅っこの「うさぎマンション」があるんですよ(笑)。



ごはんをあげたばかりのようで・・・もみくちゃもみくちゃ(笑)。



あれっ?なんか・・・小さい子がいるなあ。



金網越しに撮っているのでちょっと金網が写っちゃってます。
小さいウサギは最近生まれたんでしょうね。乳離れして、マンションデビューしたのかな?



以前アップした、ウサギ大王様も元気ですよ~(笑)。



寒いから、みんなくっついて温めあってるみたいです。



レジカウンターの下に「ウサギ飼いたい人募集中」の貼り紙がありました。
食事に行ったら、ついでに聞いてみるのも面白いかも。