『南ヶ丘牧場』では釣りもできますよ。
牧場内には池がいくつかあって、その一部ではニジマス釣りができます。
大人気で、お客さんがいっぱいいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/287bfc0ab11c0c0766fb80a20a8761b4.jpg)
ほら、ニジマスがいっぱいだ。
貸し竿一本とエサが220円。
ニジマス1匹540円です。
釣ったら食べる(串に刺してくれるので、焼き処で自分で焼きます)か持ち帰る(ワタ抜きしてもらえます)かのどちらかです。
だって、リリース禁止って書いてあったもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c3/9551f5229ccde5613599beaa7326bbda.jpg)
こっちの池は釣りはできません。
だってほら・・・よく見るとでっかい『チョウザメ』が泳いでるんだもん。
チョウザメはキャビアで有名ですね。
そうそう、淡水魚なんですよ。
アリューシャン列島やアラスカやメキシコなどに分布していて、日本にも分布していました。
そう、「していた」んです。
環境省のレッドリストで今年(2017年)絶滅と評価されました。
チョウザメは種類にもよりますが、体調は1.5~2mぐらいになって、卵を採取できるほど成熟するまで8年~13年も掛かります。
キャビアが高いわけだよね。
あ、ちなみに『イクラ』は魚卵全般を表わすロシア語です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/4af2695de6fde9cce6f8ca317f642093.jpg)
アヒルもいましたよ。
・・・食べちゃダメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/d0002bdc09932ab1989ad0fa8d2f456e.jpg)
なんと、2回目のうさんぽ!!
だって、可愛いんだから仕方ないじゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/2064d0ecc9ed0b47101235c8d65bc44b.jpg)
このコはおとなしかったなあ。
隅っこが好きで、あまり動いてくれない・・・疲れてるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/cd6c6baf9a7641c7bcf66fbf4c0b1d09.jpg)
でも、ウサギ同士は仲良しなのだ💙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/9d47e7b717cdf67caf86258661bad49b.jpg)
ウサギ様は、こんなふうに抱っこしましょ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b4/fe747e8604d3283d66680c0bfe88807c.jpg)
最後は、『ミルク茶屋』でソフトクリームを食べるのだ!
『プレミアムバニラ』っす!!
500円って・・・高いぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/cb26412deab5c8fd291b7d0f57b54001.jpg)
牛乳を極限まで濃くしたそうです。
これ・・・メッチャ美味しい!!
クリームチーズみたいですよ!
星、三つです☆☆☆!!
高いけど・・・高いけど、オススメ!!
こんなの食べたことが無かったよ(驚愕)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/3e4ed31ef86cbe99ac5bfd1fd7e5da2e.jpg)
次は猿でも見に行こうかな~。
牧場内には池がいくつかあって、その一部ではニジマス釣りができます。
大人気で、お客さんがいっぱいいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/287bfc0ab11c0c0766fb80a20a8761b4.jpg)
ほら、ニジマスがいっぱいだ。
貸し竿一本とエサが220円。
ニジマス1匹540円です。
釣ったら食べる(串に刺してくれるので、焼き処で自分で焼きます)か持ち帰る(ワタ抜きしてもらえます)かのどちらかです。
だって、リリース禁止って書いてあったもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c3/9551f5229ccde5613599beaa7326bbda.jpg)
こっちの池は釣りはできません。
だってほら・・・よく見るとでっかい『チョウザメ』が泳いでるんだもん。
チョウザメはキャビアで有名ですね。
そうそう、淡水魚なんですよ。
アリューシャン列島やアラスカやメキシコなどに分布していて、日本にも分布していました。
そう、「していた」んです。
環境省のレッドリストで今年(2017年)絶滅と評価されました。
チョウザメは種類にもよりますが、体調は1.5~2mぐらいになって、卵を採取できるほど成熟するまで8年~13年も掛かります。
キャビアが高いわけだよね。
あ、ちなみに『イクラ』は魚卵全般を表わすロシア語です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/4af2695de6fde9cce6f8ca317f642093.jpg)
アヒルもいましたよ。
・・・食べちゃダメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/d0002bdc09932ab1989ad0fa8d2f456e.jpg)
なんと、2回目のうさんぽ!!
だって、可愛いんだから仕方ないじゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/2064d0ecc9ed0b47101235c8d65bc44b.jpg)
このコはおとなしかったなあ。
隅っこが好きで、あまり動いてくれない・・・疲れてるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/cd6c6baf9a7641c7bcf66fbf4c0b1d09.jpg)
でも、ウサギ同士は仲良しなのだ💙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/9d47e7b717cdf67caf86258661bad49b.jpg)
ウサギ様は、こんなふうに抱っこしましょ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b4/fe747e8604d3283d66680c0bfe88807c.jpg)
最後は、『ミルク茶屋』でソフトクリームを食べるのだ!
『プレミアムバニラ』っす!!
500円って・・・高いぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/cb26412deab5c8fd291b7d0f57b54001.jpg)
牛乳を極限まで濃くしたそうです。
これ・・・メッチャ美味しい!!
クリームチーズみたいですよ!
星、三つです☆☆☆!!
高いけど・・・高いけど、オススメ!!
こんなの食べたことが無かったよ(驚愕)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/3e4ed31ef86cbe99ac5bfd1fd7e5da2e.jpg)
次は猿でも見に行こうかな~。