うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

栃木県 足利フラワーパークの藤が凄い!(その6)

2014-04-30 18:13:14 | 29号室 藤を見に行こう
足利フラワーパークにはツツジもありますよ。


お客さんの話を横で聞いていたら・・・「これなら館林のつつじが岡公園に行く必要ないなあ」って言ってましたが・・・。





つつじが岡公園はツツジのレベルが違います。是非、このあとで寄って帰りましょう。
ここからは主役の藤とツツジのコラボです。









一緒に撮ると凄く派手!!



八重桜・・・まだ散らなきゃいいんだけど・・・。



八重桜とツツジのコラボです。



そうそう、主役は藤でしたね(笑)。





それでは!主役にふさわしい「藤の滝」をお楽しみ下さい(笑)。大藤の藤棚の下で撮影した写真です。









ピントの位置を一か所に決めるとこんな写真になります。



最後はシャクナゲとのコラボ。これはもう、ゴールデンウィーク中に見に行かなきゃ!!



かなり渋滞しているようです。早朝に出掛けて、現地で開園を待つのが一番だと思いますよ。とてつもなく長時間の渋滞と、その後にやっと停めた遠くの駐車場から20分も歩くのは・・・嫌ですよね~。足利フラワーパークでは渋滞が凄いのと駐車場不足のために、電車での来園を呼び掛けています(汗)。

群馬県館林市のつつじが岡公園が凄い!(その2)

2014-04-29 17:33:43 | 30号室 ツツジを見に行こう
つつじが岡公園は観光客の数が凄いです。


お土産屋さんはこの入り口付近にたくさんあるんですが・・・個人的にはあんまり・・・。



この写真を見て「おおっ?」って思ったら、ツツジが咲いている今の内に行きましょう(笑)。









一部だけにピントを合わせれば、こんな写真になります。



画面いっぱいの花の方が迫力があっていいかな?









来年、同じように咲くとは限りません。前回も書きましたが、昨年は全然咲いてなかったそうですから・・・。







子供がいっぱいの大道芸のイベントがあったんですが・・・アナウンスを聞くだけで写真を撮りに行く余裕がありませんでした(汗)。



近くにある野池では一日500円で釣りができますよ(笑)。

栃木県 足利フラワーパークの藤が凄い!(その5)

2014-04-29 15:04:42 | 29号室 藤を見に行こう
雨で散らなければいいんですが・・・。


「ふじのはな物語~大藤まつり~」は5月18日(日)までです。







この期間は夜にライトアップされます。大藤まつりの期間中は開園時間は7:00~21:00です。





逆光で撮るとこんな風に写ります。なかなかいい雰囲気でしょ。



八重桜がまだ咲いていました。そろそろ終わりかな・・・。





藤だけじゃなくモミジをバックに撮ると色の差で奥行きがハッキリ出ます。



逆に藤をバックにモミジを。



人がいなくなる一瞬を狙って撮った写真。



雨に当たると花びらが傷んでしまいます。あと数日、降らなきゃいいなあ。



「クマバチ」。たくさんいるけど怖くないですよ(笑)。ミツバチよりもおとなしいですよ。



「ハナミズキ」も咲いていました。これもとても綺麗です。



本日の入園料は1700円です。入園料は当日7:00に決定するそうです。

春の野の花

2014-04-28 23:53:46 | 73号室 メイン部室
野の花は日向と日陰、風の通る場所や木の下などでちょっとずつ咲く時期が変わっています。全て一眼レフで撮りました。


手前の「オドリコソウ」と奥の「ホトケノザ」。どちらも紫がかったピンクの可愛い花。青い花は「オオイヌノフグリ」です。



「ハルノノゲシ」。春の野芥子・・・なんですが、芥子(ケシ)に似ているのは葉っぱだけでケシとは別種です。



もう、今年は終わりかな・・・。「ツクシ」です。一番下に見える黒いハカマの部分を取っておひたしにすると美味しいです。
ツクシは畑の厄介な雑草、「スギナ」の花です。スギナは、今生えている場所が気に入らなくなるとツクシを咲かせて胞子を飛ばして他の場所で繁殖します。・・・なので、ツクシが生えている場所は栄養分の非常に少ない痩せた土地なんです。





この花・・・名前を忘れてしまいました。



こういう花は逆光で撮影すると素敵な雰囲気になります。コンパクトデジカメでも・・・というか、コンパクトデジカメの方が上手く撮れる写真かも。



農業用水路の畦に咲いた「セイヨウタンポポ」。実は外来種です。日本在来のタンポポはこのセイヨウタンポポに住処を奪われて数を減らしています。
ところで、ご存知ですか?白い花を咲かせる在来種の「シロバナタンポポ」っていうのがあるんですよ。私は自生しているのを3回程度しか見た事がありません・・・。
タンポポの根っこは乾燥して粉にして・・・ノンカフェインの「タンポポコーヒー」にして飲む事ができます。ハーブショップで手に入れることができますよ。
ちなみにタンポポはむぎまる君の好物で・・・庭で野菜のように無農薬で栽培しています(笑)。



こんな目立たない野草に感動できる余裕がある私は・・・幸せ者なのかもしれないですね(笑)。


群馬県館林市のつつじが岡公園が凄い!(その1)

2014-04-28 20:55:31 | 30号室 ツツジを見に行こう
足利フラワーパークから車で20分程度です。第一回目はコンパクトデジカメでの撮影です。


せっかく遠くまで来たのでついでに行っちゃえ、ってことで行って来ました「館林つつじが岡公園」。世界一のツツジだそうです!





樹齢800年のツツジがありますよ。



今年は花の数が多くて最高なんだそうですよ。



去年はほとんど咲かずに(30%ぐらい)市にクレームが多かったんだそうです。



とにかく今年は関係者も安心するほどの満開!行くなら今です!!











宇宙飛行士の向井千秋さんが宇宙に持って行って、持ち帰った宇宙ツツジ。あ、松本城でも見たなあ。



こんな自動販売機がありました。ツツジとぶんぶく茶釜のコラボ(笑)。



観光客はたくさんいますが・・・花の撮影の邪魔にはならないですよ。自分も邪魔にならないように気を付けないとね。





赤いツツジ・・・「キリシマ」っていうんですが、まるで紅葉。



すっごい赤!!



お土産にこんなの買って来ました。珍しいトピアリー仕立てのツツジで品種は「星祭り」です。持ち帰りが重かった~。持ち歩いている間、すっごく注目浴びたしね(汗)。何人に声を掛けられた事か・・・。「日傘みたい」とか「花をかぶって歩いてるんだと思った」とか「ツツジじゃないみたい」とか「花凄いわねえ、それ」とか・・・。
この「ツツジっぽくない花」が気に入りました(笑)。和のイメージが強いツツジですが、これなら洋でいけるじゃん。鉢植えで楽しみます。



つつじが岡公園の外にツツジを売っている店がたくさんありますが、園内から行けるツツジ屋さんが一軒だけあります。地元バンドが演奏しているステージが上から見える細道にお店の入り口があります。のぼり旗があるから・・・分かるかも。そこのビニールハウスの一番奥に売ってました。多分、そこでしか売ってないです。だって、帰り道に他のお店(反対車線の舗道以外の全部の店ですよ・・・)の人に品種名や値段を聞かれたし。



東北自動車道館林インターから約3分ですよ。入園料は600円です。

栃木県 足利フラワーパークの藤が凄い!(その4)

2014-04-28 19:29:55 | 29号室 藤を見に行こう
今が見頃!!
再びコンパクトデジカメでの撮影です。


コンパクトデジカメを高く持ち上げてシャッターを切れば・・・こんな写真が撮れます。





大藤の藤棚です。結構お客さんが増えて来ました。



こういう撮り方なら人が写りません。





藤の滝を撮るなら、地面なんか写さなくてもいいんです(笑)。



ツツジも綺麗なんですよ。





藤とツツジを一緒に撮ると、凄く派手になります。





高いところから見渡すと、かなり広いですよ!歩きやすい靴で行きましょう。



ショップでは藤の苗もたくさん販売されています。気に入った種類の藤があったら、同じ種類をショップで探して買って帰るのも楽しみが増えていいかも♪ベランダで鉢植えでも育てられますよ。



最後にお気に入りの写真。さて、どこから撮ったのかな~?行ってみてこのスポットを探してみるのも楽しいかも(笑)。



・・・行くなら、今でしょ。てか、行かなきゃ(笑)





栃木県 足利フラワーパークの藤が凄い!(その3)

2014-04-27 18:24:40 | 29号室 藤を見に行こう
花の期間は短いので、連続アップです!


今回は一眼レフで撮った写真です。









大藤の藤棚の下はまるで花の滝のようです!







陽が昇るにつれて花が開いて・・・凄い香り!朝とは空気が違います。







花が綺麗なので、撮影に夢中になってしまいました。





写真を撮っているのは自分だけではないので、夢中になって他の人のファインダー内に入らないように注意、注意。





記念撮影の邪魔にならないように気遣うのもマナーですよね(笑)。





かなり混雑しますが・・・上を見上げる限り、人は邪魔になりませんよ(笑)。



東北自動車道・佐野藤岡インターから国道50号線を足利、桐生方面へ約20分です。渋滞に巻き込まれなければ・・・ですが(汗)。

栃木県 足利フラワーパークの藤が凄い!(その2)

2014-04-27 17:10:20 | 29号室 藤を見に行こう
今が見頃の藤の写真をたくさん撮ってきました。


出掛けるならゴールデンウィークが終わる前に行きましょう(笑)。







藤の巨木・・・。こんな説明がありました。



これは池の水面に落ちた「栗の花」。これはこれで綺麗です。



ちょっと休憩・・・。藤そば?紫色のそば・・・??



藤ソフトを食べながら休憩です。早い時間ならちゃんと座って食べられますよ(笑)。お客さんが増えてくると行列ができるみたいです。
結構美味しいですよ。



こんな広場もあります。ここで藤ソフトを食べるのもアリ。



何箇所かショップがあって、こんなの売ってましたよ♪



多肉植物です。



再び藤。





「クマバチ」がたくさん飛んでいますが、体が大きいから羽音が大きいだけで、とてもおとなしいハチです。捕まえたりしない限り刺されたりしませんよ(笑)。



こんな撮り方もいいでしょ。



次回は一眼レフで撮った写真です。

栃木県 足利フラワーパークの藤が凄い!(その1)

2014-04-26 19:34:02 | 29号室 藤を見に行こう
藤(ふじ)が有名な足利フラワーパークに行って来ました。


渋滞が凄いっていう噂を聞いていたので、早朝に行って来ましたよ。



開園は7時からで、本日の入園料は1600円でした。開花の状況によって入園料のレートが変わります(笑)。



現地に到着したのは5:30・・・。早過ぎる?それでも結構お客さんが来てるんですよ。遅くなると駐車場が遠くなってしまいます。開園時間にはチケット売り場に100人以上の人が並んでいました。
さてさて、ここからは藤をお楽しみ下さい(笑)。早い時間なので、人が入らないように写す事ができました。







こんな状況が撮影できるのは朝一だけ♪





お客さんが少ない時間ならゆっくり見れますよ。落ち着いて写真が撮影できました。







どうしてもこういう写真を撮りたくなってしまいます(笑)。こういう撮り方、好きなんですよ~。



以前紹介したイルミネーションのピラミッドの部分です。



天気のいいゴールデンウィーク、お出かけしてみませんか?

春の庭の花達 チューリップがいっぱい!

2014-04-25 20:59:47 | 8号室 ガーデニング(校庭)
春の庭は花がいっぱいです!


「枝垂れ八重桜」です。やっぱり桜は香りが無いなあ。





これは「アオキ」の花です。日陰でひっそり咲いてるとっても地味な花。



さあ、ここからはチューリップ!
これは園芸品種の八重タイプ。





八重の黄色いチューリップ。なんか形が崩れてるけど・・・。



ここから先は原種系チューリップです。園芸品種にはない美しさがありますよ!
朝はつぼみですが・・・。



陽が当たると開きます。





こっちはちょっと黄色いつぼみ。



開くとホントに黄色。



これはちょっと珍しい色。こんなチューリップ、見たことあります?



チューリップは、どれもホームセンターで買った球根ですよ。植えっぱなしでも殖えて毎年咲くのが嬉しいです♪


まとめて旧車!(ラスト) 伊香保おもちゃと人形自動車博物館

2014-04-24 19:18:15 | 20号室 特別室
旧車(その3)です。以前紹介した旧車の写真だけをまとめて3回目のアップ!今回が最終回です。
その1、その2だけじゃ物足りない旧車ファンの為に(笑)。

伊香保おもちゃと人形自動車博物館、侮れません。かなりの数の旧車が展示されていて、トヨタ2000GTも真近で見る事ができます!
ちょっと前の写真たちなので、ゴールデンウィークや休日のお出かけ前にはネットなどでご確認くださいね。
伊香保おもちゃと人形自動車博物館は関越自動車道「渋川・伊香保インター」から伊香保温泉方面に車で約20分です。
是非、行ってみて楽しんできて下さい(笑)。


釣り場の八重桜

2014-04-24 19:06:34 | 9号室 フィッシングエリア
今日も会社帰りの30分、ブラックバスを釣りに行きました。


この時期は八重桜がとても綺麗です!



まだ咲いている菜の花とコラボレーション♪



夕陽を浴びてピンクがとても濃くなっていました。



つい見とれてしまいます。あ、釣りしなきゃ(笑)。



いかん、釣る時間が30分を切ってしまった(汗)。さあ、釣るぞ!!



ふふふふ、そりゃあ釣れますよ(笑)。15分ぐらいで釣れた一匹。21センチです。



今日はこれ一匹だけでしたが・・・満足満足(笑)。
八重桜に癒されたしね(笑)。

栃木県岩船町のとちぎ花センター(その4)最終回

2014-04-23 18:37:25 | 74号室 とちぎ花センター
とちぎ花センター最終回・・・こんな楽しみ方もありますよ♪


ちょっとした池があるんですが・・・釣りはできません(笑)。



でもね、水際に立つと、寄ってくる寄ってくる(汗)。水面が波立ってるでしょ~。鯉が餌を欲しがって寄って来るんですよ(笑)。なんかピラニアみたいでちょっと怖いけど。



池の側にはこんな遊覧列車がありました。結構長距離を走るみたいですよ。子供たちは喜ぶだろうな~♪発車時刻までまだまだあるのか、乗車待ちのお客さんがいませんでした。例えば私が一人しか乗らなくても走ってくれるのかな?



こんな屋内展示もありました。「ネイチャークラフトみかも」っていう工房で作っているみたいです。



松ぼっくりを素材にした可愛いオモチャです。



松ぼっくりで作ったワニ。これは凄いぞ!



再び屋外へ。もうちょっと数が欲しかったなあ、鯉のぼり・・・。でもこういうのがあると楽しいですよね~!



この、トピアリー仕立ての花・・・パンジーです。これにはビックリ。支柱の上にバスケットがあってそこに植え込んでいるんですね。これって真似できそうだな。草花を立体的に植栽するにはいい技術ですね。



一番のビックリはこれ。花の塔なんですが・・・まさかのパンジー。
どうやって植え込んでるんだこれ??しかもデッカイし!綺麗に色分けされてるし!子供の身長と比較すると、その巨大さが分かります。
これは真似できないな~。無理無理無理(笑)



こういう場所に来るとガーデニングの参考がたくさんあって楽しいです。
季節が変わったらまた来ようかな♪

栃木県岩船町のとちぎ花センター(その3)

2014-04-22 17:39:22 | 74号室 とちぎ花センター
さあ、今回は林道を歩きます。


遊歩道があって、ハイキングしている人が結構いましたよ。



新緑は気持ちがいいですね~。なんかマムシに注意っていう看板がありましたが(笑)。



遠くに木道もあります。



ちょっと開けた湿地帯のような場所。もう少し暖かくなると色んな山野草が生えてくるはず。



山の奥の方まで、かなり遠くまで歩けるようなんですが・・・今日は革靴だからね(汗)。



カルガモが餌を探していました(笑)。



天気が良かったら絶対楽しいな、ここ♪



ツツジが咲いていました。ゴミがポイ捨てされていたのが嫌。なんでこんないい景色の中にゴミを捨てるかなあ。感覚が分らん。私の理解の範疇を超えているな、そんな行動は・・・。



これもツツジ。種類は分らないんですが・・・綺麗。



ザックを背負って本格的な装備で歩いてる人もいました。時間があったら久し振りにそれもいいなあ。空気が美味しいから気持ちがいいかも!

まとめて旧車!(その2) 伊香保おもちゃと人形自動車博物館

2014-04-21 19:40:05 | 20号室 特別室
旧車(その2)です。以前紹介した旧車の写真だけをまとめて2回目のアップ!
その1だけじゃ物足りない旧車ファンの為に(笑)。

伊香保おもちゃと人形自動車博物館に展示されていますよ。
ちょっと前の写真たちなので、ゴールデンウィークや休日のお出かけ前にはネットなどでご確認くださいね。
伊香保おもちゃと人形自動車博物館は関越自動車道「渋川・伊香保インター」から伊香保温泉方面に車で約20分です。