かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:魚野川

2009年08月01日 | アユ釣り(~2023)

7月31日・8月1日と魚野川へ行ってきました。
毎年、仕事仲間と「鮎追い会」と称して親睦兼プチ大会です。7時半に六日町の旅館に集合して安全祈願をして10時頃に湯沢に入りました。
天気は曇りで水温は低く追いが悪かったのですが午前中に4尾しか釣れません。バラシは4尾と多く、さらにオトリを船に戻そうとして逃げられ悲惨なことになってしまいました。



そして午後の再開、葦際ではねているのが見えたので、そこで粘って4時までに8尾追加して終了。あまり芳しくなかったのですが8人の仲間内では竿頭となってしまいました。



今日は、用事が有って時間が無かったのですが今泉に入って10時から12時まで2時間で2尾と厳しい状況でした。少し水位が高かったようです。





日本ブログ村ランキングに参加中です。ポッチとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
その他の情報は→にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする