7月31日・8月1日と魚野川へ行ってきました。
毎年、仕事仲間と「鮎追い会」と称して親睦兼プチ大会です。7時半に六日町の旅館に集合して安全祈願をして10時頃に湯沢に入りました。
天気は曇りで水温は低く追いが悪かったのですが午前中に4尾しか釣れません。バラシは4尾と多く、さらにオトリを船に戻そうとして逃げられ悲惨なことになってしまいました。
そして午後の再開、葦際ではねているのが見えたので、そこで粘って4時までに8尾追加して終了。あまり芳しくなかったのですが8人の仲間内では竿頭となってしまいました。
今日は、用事が有って時間が無かったのですが今泉に入って10時から12時まで2時間で2尾と厳しい状況でした。少し水位が高かったようです。
日本ブログ村ランキングに参加中です。ポッチとクリックお願いいたします。
その他の情報は→にほんブログ村
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Unknown/野尻湖のワカサギ釣り②
- kinushi/野尻湖のワカサギ釣り②
- Unknown/あまぬま桜写ん歩
- Unknown/あまぬま桜写ん歩
- kinushi/あまぬま桜写ん歩
- Unknown/野尻湖のワカサギ釣り
- kinushi/野尻湖のワカサギ釣り
- Unknown/カタクリの花
- kinushi/カタクリの花
- koizumi/松原湖氷上ワカサギ釣り⑨
カテゴリー
ブックマーク
- 【やま遊び関係】
- 軽井沢で短歌と写真と・・・
- 光画日記3
- 旅する凡人 山歩記Ⅱ
- 尾瀬の花々
- グッドぐんま 2
- 私のきれぇい♪かわゅい♪
- 【かわ遊び関係】
- 野島フィッシングスクール
- ハミアトくんの釣行記
- 鮎釣りと薔薇づくり
- 天野刃物工房(南甘情報)
- 【その他】
- 群馬県水位雨量情報
- goo
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,642 | PV | ![]() |
訪問者 | 800 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 14,135,393 | PV | |
訪問者 | 4,642,984 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 396 | 位 | ![]() |
週別 | 326 | 位 | ![]() |