かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ情報:松原湖(長湖)の釣果&赤城・榛名の解禁は?

2010年01月08日 | ワカサギ釣り(~2024)
昨日も寒い一日でした。
松原湖(長湖)は釣り人が比較的少なくワカサギ君も落ち着きを取り戻したのか一日中ポツポツ釣れていたようです。今日は猪名湖の解禁です。立花屋のライブカメラには30人前後が待っている様子が映っていました(今日も私は行けないのです)・・・どんな結果が出るのでしょうかね?

さて、赤城大沼や榛名湖はどうなっているのでしょうか?
昨日の午前は下仁田町に出張、午後は前橋に出張でした。前橋は強い冬型で北風が吹き荒れ赤城山も雪雲にすっぽりと覆われていました。高い所から見た赤城山はこんな感じでした。(下の写真)



一方、榛名山は雲が少なく日当たり良好です。この日照時間の違いと標高の違いが赤城大沼と榛名湖が凍る時期のズレに影響しているのでしょうか?



しかし、今年の赤城は大沼の凍結が随分と遅れているようです。葱坊主さんの掲示板に地蔵岳から撮影した1月4日と6日の大沼の映像が掲載されていましたが、こんな年は何年ぶりでしょうか?
この映像は「前橋のKAZさん」と「魚野川七之助さん」が撮影したもので、興味がある方は葱さんの掲示板を是非ご覧になってみてください。このままで行けば部分解禁か月末の解禁か・・・と考えてしまいますね。
そして、榛名湖はロマンス亭のライブカメラを見る限り薄く張っている感じですが、昼間には溶けてしまうのですかね。寒気が続いて風が少なければ良いのですが・・・。

ついでですから、前橋から見た我が家方面の妙義山と浅間山もアップしておきますね!






にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
ポッチとクリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする