かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

祝・解禁:松原湖の氷上ワカサギ釣り

2011年01月09日 | ワカサギ釣り(~2024)


松原湖本湖(猪名湖:いなこ)の氷上ワカサギ釣りが解禁になりました。
これは「是非とも行かねば!」と予約してあった車の修理をキャンセルして、朝3時に出発して車を走らせます。
4時10分ごろには到着したのですが車は一杯(もう少し他の人のことを考えて駐車して欲しいです。常連さんならこんな停めかたしないのですが・・・)で、仕方なく進入路の斜面に駐車しました。

車を降りると痛いほどの寒さ・・・立花屋さんの温度計を見るとマイナス18℃です。息を吸うと鼻毛が凍りつくのが分かります。
 

早速、年券を購入しますがNoが69・・・


立花屋さんには常連さんがポツポツ集り始め、暖炉前で談笑・・・


6時を過ぎて準備を始め、10分前には入り口で入場時間を待ちます。


そして6時半、一斉に目的の場所を目指して出発です。明け方の真っ白に見える八ヶ岳が綺麗・・・


私は何名かの仲間と比較的空いている中央付近に入りましたが、タヌキ屋~藤棚~旧松原館前のロープ際はテントがビッシリ、そして姥の懐は身動き取れないほど混んでいました。
キツネの1.5号、4本針の仕掛けに紅サシを切って付け投入です。7mのベタ底で2時間ほどは入れ掛り状態です。

太陽が当たって暖かくなると、風も無いのでカタツムリを開けて釣れるようになり、10時半ごろまでに2束近くなりましたが急に喰いが渋くなって当たりは止まってきてしまいました。


小刻みに2度ほど移動してそれなりに当たる場所を見つけましたが、今夜は新年会で早上がりの予定です。
最初に上がる予定でいた1時半には270尾・・・「中途半端だなぁ」と思って3束または2時までと延長して・・・2時1分前に3束到達でした。


全体の釣果は多い人が5~6束だったようです。ただ、何時もと違って型が抜群に良く、5~14cmなので全体的に資源量が少ないのではないかと思われます。皆も「1週間で渋くなっちゃうかな~」と心配顔・・・


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする