かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

渓流釣り情報:碓氷川のヤマメ成魚放流・・・

2012年03月02日 | 渓流釣り


昨日3月1日は群馬県内の渓流釣りが解禁になりました。放射性セシウム問題ですったもんだがありましたが、碓氷川は無事に解禁となり、一昨日の雪が残っている中でヤマメの成魚放流が予定どおり実施されました。

朝7時に中瀬に集合すると駐車場は何時もよりは多めの車です。やはり持ち帰り禁止となった烏川からの釣り人が入ってきているようでした。

予定時間よりも遅れて魚運搬車が到着、早速放流作業の開始です。

まあまあのヤマメです・・・

中瀬・中瀬大橋・あまぬまの3か所を放流し終わると8時を過ぎていました。放流後すぐに釣っていいのですが、喰いが悪いようでなかなか竿が絞られません・・・

放流が終わって解散したので、私も釣りの準備してあまぬまにはいってみました。水温がけっこう低く喰いは非常に悪く、ごく偶に当たりがあるものの食い込んでくれません。釣れなくても暖かい日だったので午後まで粘ってみました。お昼を食べた頃から水温が上がったのか急に釣れ始めて3時半ころに制限(20尾)になったので終了しました。

昨日はあまり釣れなかったのでまだまだ釣り残しが有ります。土日に釣りに行ってもそれなりに釣れると思います。

 

1266話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。  の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする