goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

初釣り・松原湖で撃チ~ン・・・

2015年01月08日 | ワカサギ釣り(~2024)

今年の初釣りは松原湖の氷上ワカサギ釣り・・・12月31日に解禁して既に8日目となり相当渋くなっているようです。それに満月から二日経った月が皓々と湖面を照らしていました・・・

湖面は前日降った雨~みぞれがテカテカに凍り付いてアイゼンが無いと怖い状況ですです。日の出前は気温が-7.7℃程度でそれほど寒くは無かったのですが、日中は天気は良いものの一日中プラスになりませんでした・・・

最初はかじゅさんやお~ちゃん・Sさんの酔漢公魚会の面々と北風倒木前に穴を開けましたが、魚影が薄くヘラボートのブイ近くにセットし直ぐに1匹目が釣れてきましたがその後が続きません。

底に多少の群れが写るものの当たりが無く約1時間釣って2匹しか釣れずかじゅさんの様子を見に行くと30匹近く持っています。 流石に松原湖ロコですね・・・

旧松原館前、稲荷などに幾つか穴をあけてみるものの芳しくなく、再度北風倒木前に戻って再開です。 日中は気温は上がらず少し風が吹いていたものの日差しは有ってカタツムリを被ると汗をかくほどで最高の天気だったのですが、釣果は上がらず夕方になっても群れは入らず厳しい1日でした。

釣果は午前中15匹、昼飯後から4時までに30匹、合計45匹と言う大撃沈でした。場荒れなのか群れが有っても仕掛けを落としても口を使ってくれません。今週末の土曜日にはもう少し攻略法を考えなければなりませんね・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2464話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ
 

 

↓こちらにも参加しました。応援を宜しくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする