かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

NFS(野嶋フィッシングスクール)の忘年会・・・

2017年12月17日 | 釣り一般

12月16日(土)は15時から伊香保温泉のしん喜でNFS(野嶋フィッシングスクール)の勉強会、19時から忘年会だった・・・ 

わたしは所用が有って勉強会へは途中からの参加・・・ワカサギの大会をやることになった‼

 

忘年会は理事長あいさつのあとは宴会突入・・・


 

じゃんけん大会で盛り上り、、、


二次会で釣り談義・・・

 

楽しゅうございました・・・

 

「NFSの忘年会楽しそうだね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3670話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

なるほど!THE ワカサギ 大全2017-2018: 別冊つり人
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいたけ原木伐採実習・・・

2017年12月16日 | 農林業

農林大森林コース1年生のしいたけ原木伐採実習の初日で林業試験場に行ってきた・・・今年も目標1000本らしい!

寒い朝だったけど風は無く日差しが有って伐採作業には好い天気だった・・・

3班に分かれてコナラを伐採し、枝払い、玉切り、運搬を行った・・・

効率よりも安全第一でね・・・

全部で300本くらいは伐り出せたかな・・・

 

「1年生もだいぶ様にになってきたね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3669話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

図解 知識ゼロからの林業入門
クリエーター情報なし
家の光協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽と葉痕:似た者同士を較べてみれば・・・モクレン属

2017年12月15日 | 冬芽と葉痕

先日の「樹木を冬姿で見分けよう」の観察会の時に似た者同士の判別法を説明していたら参加者の反応が良かったので味をしめて幾つかアップしていこうと思う!

まずはモクレン科モクレン属のハクモクレン・コブシ・シデコブシの3種を較べてみた・・・

ハクモクレンは全体的に枝も太いし冬芽も大きい、枝先(花芽の付け根)に長い毛が散生する・・・モクレンは花芽の先が急に細くなるものが多いね!


そして一番の特徴は葉痕の中の維管束痕の並びが悪くバラバラなことかな・・・


コブシはハクモクレンよりも枝が細く、花芽も小さい・・・


葉痕の中の維管束痕はほぼ一列に並んでいる。 そして枝先(花芽の付け根)には毛が無い・・・


シデコブシはコブシより若干枝が細く、花芽も小振り・・・前2種に較べて芽の長毛がボサボサ・・・


一番の特徴は枝先(花芽の付け根)が長毛に密に覆われていることかな! 維管束痕は比較的整然と並んでいるけど長毛に埋もれてよく見えないこともある!




「同じ属でも冬芽で違いが分かるんだ!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3668話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

冬芽ハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:手繰り竿の制作・・・

2017年12月14日 | ワカサギ釣り(~2024)

昨日も寒い一日で、折角の週休なのにワカサギ釣りには行かなかった・・・

隣の市にワカサギ釣り用の小道具を買いに行ったついでに(↑)丹生湖に寄ってみると大分水位が下がっていた・・・

帰り道、浅間山が真っ白で強い冬型特有の雲が山頂を覆っていて風も強かった・・・

 

今度の土曜日にNFSの忘年会、日曜日にKWCの忘年会があるので景品として手繰りの握りと穂先を作った・・・

まずは桐の木を削って握りの下地を作り・・・

糸巻部分を削り出して、形を整えペーパーで磨いて・・・

ラッカーを塗った・・・

次にカーボン穂先を削って・・・

6gの負荷でこのくらいの曲がり・・・

2組出来上がったのは6時頃だった・・・

それぞれの忘年会の参加者の内、一人だけに差し上げます! 貰い手が居なかったらどうしよう・・・

 

「電動リールの時代に手繰り竿かい!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3667話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

なるほど!THE ワカサギ 大全2017-2018: 別冊つり人
クリエーター情報なし
つり人社

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:えっ! 氷厚測定・・・?

2017年12月13日 | ワカサギ釣り(~2024)

嬉しいニュースが入って来ました!

ファミリーロッジ宮本屋さんのフェイスブックに松原湖漁業組合よりお知らせ:16日土曜日9時から長湖の測定を行う予定です。解禁日につきましては、測定の結果で決まりますが、ワカサギ穴釣りが早い解禁になるといいですね。」という記事が載っていました!
 
(↑)今日の長湖の画像(宮本屋さんから拝借しました)
 
早く氷上解禁になって下のような光景が見られると良いですね(下の画像は昨年の長湖のものです)

 

「今年の氷上解禁は早いのか!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3666話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

なるほど!THE ワカサギ 大全2017-2018: 別冊つり人
クリエーター情報なし
つり人社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農林大学校代表課題研究発表会・・・

2017年12月13日 | 農林業

昨日は農林大学校の代表課題研究発表会が行われた・・・

会場は前橋の群馬会館の大ホール・・・久しぶりで群馬県庁を見たなぁ~ いや! この間の「陸王」で見たぞ(笑)

ホール緞帳の風神雷神は変わらないけど天井や壁はリニューアルしたのかなぁ?

課題研究は2年生全員に課せられ校内で発表会を行って、各学科・各コースごとに代表が選ばれて今回の発表会に出るのだ!

全部で7名の発表で、トップバッターは私が指導していた森林コースの学生・・・

トリも森林コースの学生だったけど、共に入賞は出来なかった・・・内容的には良かったのだけど残念!

上位に入った皆さん・・・さらに上の大会で頑張ってくださいね!

昨日はかなり寒く、夕景が寒々としていた・・・

 

「学生さんも忙しいね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3665話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

冬芽ハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムラサキの冬芽とタネ・・・

2017年12月12日 | 冬芽と葉痕

先日の「樹木を冬姿で見分けよう」の時にムラサキシキブとの区別点を観察するために家から持って行ったコムラサキの果実を観察してみた・・・

コムラサキの花(果)序は葉腋から少し離れて出る・・・ムラサキシキブは葉腋から離れずに出る。


紫色の果実の中に2~4個の種子が入っている核果で、約2mmの扁平な倒卵形だった・・・

そして冬芽と葉痕も再度観察・・・


ムラサキシキブは紡錘形で裸芽なのに対してコムラサキは球形で鱗芽(芽鱗に包まれる)と言うのが大きな違いだね・・・

ムラサキシキブは頂芽が出来るけど、コムラサキは枝先が枯れてしまい頂芽は出来ないのも違いの一つかな!

葉痕は円形~半円形で維管束痕は一つで、主芽との間に側上芽(予備芽)が観察できる!


普通、コムラサキの冬芽は対生と言われているけれど、観察した枝は3輪生だった。 

対生の時は上下隣の芽(葉)と重なり合わないように十字対生になるのだけど、3輪生の場合は90度でなく60度ずつずれていた。 

光合成を効率よくできるように上手く並んでいるんだね・・・



「同じムラサキシキブ属なのに裸芽と鱗芽の違いが有るんだ!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3664話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

冬芽ハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋煮会・・・

2017年12月11日 | 

今年も地域の仲間たちと恒例の芋煮会・・・

アユやヤマメを焼いて・・・

塩鍋・・・

モツ煮・・・

焼き鳥・・・

ワカサギも持って行って天婦羅を揚げたのだけど・・・写真無し!

昨日はそれほど寒くなく小春日和だった(釣りに行けたな・・・)ので、美味しい酒と美味しい芋煮を一日楽しんだ!

 

「芋煮会・・・温まりそうだね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3663話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

冬芽ハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木を冬姿で見分けよう・・・

2017年12月10日 | 冬芽と葉痕

昨日は群馬県憩の森・森林学習センターの森林観察会の講師・・・天気は良かったのだけどメチャクチャ寒くて手が悴んで痛いほどだった!

(↑)憩いの森へ向かう手前の高台からは薄らと雪を被った赤城山や日光白根山が良く見えていた・・・

そんな寒さの中でも子供さんからお年寄りまで20名以上の方々に参加して戴き9時半に開始・・・

観察会のテーマは「樹木を冬姿で見分けよう」で、冬芽と葉痕・残った果実・髄や棘など葉や花の無い時期の冬姿での樹木の判別法について解説してきた・・・

ダンコウバイ(↑)やクロモジ(↓)、アブラチャンなどのクスノキ科の冬芽・・・

アジサイ科やスイカズラ科・レンプクソウ科、その他の冬芽や葉痕などを説明しながら2時間をかけて園内を歩いてきた・・・

毎回参加して下さる方々、熱心にメモを取る方々などが居て充実した観察会となった・・・

たぶん、憩いの森での講師もこれが最後となるかな・・・多くの方々に感謝!

 

「寒い日に冬芽をやるから好いのか!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3662話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

冬芽ハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウカエデのタネ・・・

2017年12月09日 | 植物

久しぶりのタネ・ネタでトウカエデ・・・中国・台湾原産だから唐楓なんだ!

日本には江戸時代(享保年間)に導入されたそうだ!

樹皮は灰褐色で縦に剥がれる・・・

葉は3主脈があって、浅く3裂して裂片が三角形をしているので三角楓の別名もある・・・


果実は翼果で鋭角に少し開くか平行のまま開かない・・・

紅葉は遅く、果実も次年度まで残っていることも多い・・・

今日は群馬県憩の森で森林観察会の講師・・・冬芽や葉痕を観察する。 でも、寒さと凍結が心配だな・・・

 

「トウカエデのトウって唐なんだ!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3661話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

樹に咲く花―離弁花〈2〉 (山渓ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

束を達成・・・釣りじゃないけどネ!

2017年12月08日 | 一般

昨日は寒かったけど快晴で風も少なかったので昼休み散歩・・・

サザンカが満開(↑)・・・

そしてアブラチャンのユニークな冬芽と葉痕があったのでパチリ・・・


2時頃に職場駐車場を見ると献血車が来ていた。 

今回の献血で100回目・・・二十歳のころに始めたので四十数年でやっと束を達成だ! (釣りでは100匹を1束って言うんだ)


100回目の記念品を戴いた・・・


この歳まで献血できるって、ある意味幸せだなって思った! これで一杯やるか・・・



「血の気が多いから、抜いた方が好いなぁ!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3660話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

冬芽ハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下仁田ネギ、長芋、たくあん・・・

2017年12月07日 | 

水曜定休日の昨日は榛名湖へワカサギ釣り・・・と思っていたのだけど、あまりの寒さと多少風があったので中止しちゃった!

日曜日に掘って乾かしておいた下仁田ネギを親戚・知人に送って・・・

長芋を掘ってとろろ汁を作った・・・

たくあんの水が上がってきたので・・・

1本出してみた・・・

まだ、馴染んでいなくて辛みが強かった(汗)

 

「たくあん・・・早すぎないかい!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3659話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

サクラハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り:コブクザクラ(箕郷ふれあい公園)が見頃・・・

2017年12月06日 | 

以前にもちょっと触れた二季咲き性のサクラ・・・

箕郷ふれあい公園に10本ほど植わっているコブクザクラ(子福桜)が見頃を迎えている・・・


このサクラは10月頃から咲き始めて春まで咲き続けるので何時が満開かって言えないのだけど12月初めの頃が花付きが一番良いような気がする・・・

樹形は枝の伸びが良くて暴れ気味・・・かつ花が小さいので全体的には豪華と言う感じはしない!

でも、近くで一輪一輪を見ると、とても可憐できれいなサクラだと思う!


咲き始めは純白で花芯が緑がかっているけど・・


咲き進むと赤味を帯びてきて二種類の花が咲いているように見えるところも好きだ・・・



「冬のサクラってやっぱり寂しい!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3658話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

サクラハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽と葉痕:ツルウメモドキ・・・

2017年12月05日 | 冬芽と葉痕

先日タネ・ネタで書いたツルウメモドキの冬芽と葉痕も拙ブログで取り上げて無かったので掲載した・・・これで233種類目となった。

ツルウメモドキは名前のとおりつる性の木本で、幹そのもので他の木に纏わり付く纏体植物のため、先端の小枝は長くねじれてらせん状になる。


比較的勢いの良い枝(1枚目の画像)には短枝化した小枝がほぼ直角に出る・・・短枝の基部(枝分かれした部分)には芽鱗が時々残っているのが観察できる。


短枝の仮頂芽と葉痕・・・


短枝の側芽と葉痕・・・ともに冬芽は球形で葉痕は半円形、維管束痕は1個で弧を描いている。


長く伸びた枝の葉芽には鉤状になった芽鱗が有って、これが纏わりつきの補助となっているのだそうだ・・・

髄は白く、ほぼ五角形に見える・・・



「ツルウメモドキってマユミやニシキギに近いんだネ!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3657話目)

にほんブログ村ランキング」に参加中です。 

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ 

  

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

冬芽ハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山小屋の雪囲い & 忘年会

2017年12月04日 | 山登り

巻機山の麓にある山小屋の雪囲い兼忘年会に土日で行ってきた!

10時に前橋を出て食料の買い出しをして定番の森瀧でうどんすきを食べてから山小屋へ向かった・・・

朝降った雪が有ったけど小屋近くの駐車場まで行けたのでそれほど歩かずにすんじゃった・・・

期待していたナメコはすでに遅かった・・・

小屋に入ってまず最初にやることは(↓)コレの掃除・・・

二階だけでこの量・・・凄い臭いだ!

掃除の後はベランダを解体して床下に収納して酒宴に突入・・・まだ3時だった!

メニューはチーズフォンデュ、ヒメマスの一夜干しなど・・・

Yさんお手製のワインも登場・・・

朝8時には小屋閉めをして・・・

9時半には前橋に着いちゃった・・・

鳴沢湖へ午後券で行こうかなと思ったけど、結局はサンビームでワカサギ小物を買ってから家に帰って片付け事と畑仕事をした・・・

 

「カメムシ凄いね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3656話目)

にほんブログ村ランキング」に参加中です。 

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  


 

山と高原地図 越後三山 平ヶ岳・巻機山 2017 (登山地図 | マップル)
クリエーター情報なし
昭文社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする