石光寺に「寒牡丹」を見に行ってきました。
毎年、この時季に訪れていますが、今年
の寒牡丹は、もうほぼ終了の段階でした。
例年ならまだまだいい状態でしたのに…。
これも、温暖化の影響なのでしょうか?
それでもさすが「関西花の寺第20番」。
寒牡丹は残念でしたが、ロウバイや、
寒咲きアヤメなど、他の花が代役を
務めてくれ、境内は華やかでした。
残り少なくなった寒牡丹ですが、ワラ帽子
に包まれ、気品は失っていませんでした。
ロウバイは見頃!
現在、石光寺では日本最古の石仏
「白鳳弥勒石仏」が、特別ご開帳中。
この石仏は平成3年4月、弥勒堂の
建て替え工事に伴う、発掘調査で掘
り出されました。毎年1月に一般公開
されています。 (1月31日まで公開)
サザンカ
スイセン
紅丁字(べにちょうじ)
ボケの花
寒咲きアヤメ
蕾もまだ1~2個、見受けられました。
マンリョウ
こんな花も咲いていましたが、うっかりメモを
取るのを忘れてしまい、花の名は?です。
(4月に春牡丹の撮影に行きま
すので、その時に調べてきます)
境内には休憩所が設けられており、
熱いお茶が用意されています。
(セルフサービスです。無料)
知人宅の梅の花が咲き始めた
と、メールを貰いました。
我が家にも、白と紅の梅が植えてあり
「うちの子はまだやろな」と思いながら
覗いて見ました。何となんと、世間
並みに、開花が始まっていました。
(2016・1・8)