金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

セツブンソウ(丹波市青垣町)

2016年02月20日 01時31分39秒 | セツブンソウ

    丹波路に春を告げる「セツブンソウ」を見に行きませんかと、
   声を掛けて頂き、厚かましくご一緒させて貰いました。
   目的地は丹波市青垣町周辺、、、。

   地元の方のお話では、この辺りには昔はセツブンソウの群生地が
   たくさんあったそうですが、スギやヒノキの植林が始まるとセツブン
   ソウにとどまらず、他の山野草の姿も消えてしまったそうです。

   ところが、山の所有者がヒノキ、スギを伐採。すると日当たりが良
   くなり、山野草がよみがえったそうです。
   せっかく素晴らしいセツブンソウの自生地があるのだから、多く
   の人に楽しんで貰いたいと、町おこしも兼ね2014年から公開さ
   れるようになりました。

   セツブンソウの開花状況を知るため、まず「青垣いきものふれあいの里」
   を訪ねると、ここはまだポツリ、ポツリ。
  遠阪が現在見頃だと教えてもらい、 さっそくそちらの方へ。

 
   こんなのも見せてもらいました。
   オオアカウキクサ(アカウキクサ科)。
   水生シダ植物。浮遊性の水草です。




   軒下にスズメバチの巣が、四つもぶら下がっていました。



   この山のすそのに、群生地がありました。



   セツブンソウ(キンポウゲ科)
   日本原産の植物。




















公開期間は3月6日まで。私有地のため
3月6日以降は立ち入りは禁止になります。
駐車場は無料。仮設トイレも設けてあります。




   梅の花もほころび始めていました。



   ご一緒させていただきました皆さま、お疲れ様でした。
   本当にありがとうございました。

                                     (2016・2・20)



 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする