金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

ベニマシコ10態&オオジュリン

2017年02月03日 00時09分51秒 | 野鳥


  何度足を運んでも撮れなか
  ったベニマシコの雄。
  どうしたことか「もうええよ」
  と、言いたくなるほど頻繁
  に姿を見せてくれるように
  なりました。
  いつも肩を落として帰る私
  を、気遣ってくれたのでし
  ょうか…。
  ベニマシコ君、ありがとう!




  ベニマシコ(アトリ科) 冬鳥





  雄のそばに、雌が寄ってきま
  した。
  このお嬢さん、顔出しは恥ず
  かしいそうですので、後ろ姿
  だけでご勘弁を….

  


  別のベニマシコ♀
  


  待望のベニマシコが撮れ大
  感動。大量アップになってし
  まいました。
  もう少しお付き合い下さい。











  オオジュリン(ホオジロ科) 
     漂鳥または留鳥。



  アシの茎に縦に止まり、口ば
  しで茎を砕いて、中に潜む虫
  を食べます。




  口ばしの先、茎が白くなって
  いる所が、お目当ての昆虫。




  モズ(モズ科) 留鳥



  ツグミ(ヒタキ科) 冬鳥



  ホオジロ(ホオジロ科) 留鳥



 すべて狭山池で撮影しました。
        
            (2017・2・3)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする