2月 9日

2023-02-09 06:15:19 | Weblog
       苜蓿(うまごやし)・苜蓿(もくしゅく)・クローバー・まごやし・しろつめくさ・白詰草



          江戸時代にオランダからガラスの器が送られた時、ガラスが破損しないよう箱の中に詰められていた草の中から
          発芽したのがシロツメクサと言われています。日本では、三つ葉は「希望」「信仰」「愛情」の印。
          そして四葉の残る1枚は「幸福」のシンボルと言い伝えられてきました。余談ですが四つ葉のクローバーは
          針などで成長点を刺激することによって作り出すことができるようです。
          ( ネットから知識を貸していただきました )



          男女たることに素直にクローバー         細見綾子


          袖口でぬぐふハモニカ苜蓿            河原地英武


          寝ころんでしろつめくさの冷たさよ        関根切子


          クローバーの花に埋れし舟つなぎ         倉田信子


          母と子が顔寄せて摘むクローバー         矢野愛乃




                  



          雨三日日和二日のうまごやし           鈴木真砂女


          うまごやしハンケチ敷きてやさしき座       山口青邨


          クローバーの花の上押す乳母車          深川正一郎


          白詰草たどれば渡来人の裔            柿本多映


          神の田に摘むや四葉のクローバー         藤井寿江子




                  


             今日も日本全国で41,250人のコロナ感染者の発表が有りました、
           どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマス昨ク・手洗いを
           心がけましょう 
            ( 前週同曜日比 -13,756 人 )  一部サイトから資料お借りしています
 
    
     
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月 8日 | トップ | 2月 10日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事