サクラ咲いてます。
風が強いので、散り始めてますけど
週末はどうですかね~?
今日は花粉も多そう。
いつになく、鼻がムズムズ。

きのうは久し振りの柔道。
プライドの試合を間近に控えた『青木真也プロ』
いつになく、ものしずか。
爆笑トークも控えめ。
『柔術の昇級基準』について
中井先生と話しが盛り上がりました。
アブダビ予選の事とか
風間さんが、パンクラスでプロの格闘家になった事とか
金曜のシュートの試合の事とか。。。
格闘技オタクだったら、よだれダラダラのトークばっかり。
格闘話を聞きながら、『足払い』、『さばき』の練習。
一人で行う練習ですが
コレがねー
とても大切。
3人一組で『打ち込み』
『打ち込み』して
『打ち込み』して
ひたすら、『打ち込み』して。。。疲れた!

『打ち込み』の後は、『投げ込み』
これまた、ズーッと『投げ込み』
柔道クラスが終ってから
年下の先輩と『乱取り』してみました。
『乱取り』っていうのは、『スパーリング』って事です。
*悲しい事に、自分より年上の先輩は一人もいません(涙)
今回の先輩は、20歳以上年下の方でした。。。。。
若い人といっしょに動くと疲れるので
『カウンター』をひたすら狙って『乱取り』
最後の最後に、マグレの『支釣込み』が!
悔しがっていましたねー。
イヒヒヒ・・・
『もう1回やろーよー』って何回も言われましたけど、やりません(笑)
私がオジサンなので、随分と手加減してくれてます。
ソコを全力で倒す!
オジサンですから。。。。

柔術と違って、柔道は『倒す』という目的があり
これが、年とったオジサンの心に火を付けてくれます(笑)
『関節を極める』っていう事と
『倒す』って事は何かが違う気がします。
『倒して、関節を極める』事が出来たら、ステキでしょうね。
ウリャア!ドシン!パキパキ!コリコリ!!
風が強いので、散り始めてますけど
週末はどうですかね~?
今日は花粉も多そう。
いつになく、鼻がムズムズ。

きのうは久し振りの柔道。
プライドの試合を間近に控えた『青木真也プロ』
いつになく、ものしずか。
爆笑トークも控えめ。
『柔術の昇級基準』について
中井先生と話しが盛り上がりました。
アブダビ予選の事とか
風間さんが、パンクラスでプロの格闘家になった事とか
金曜のシュートの試合の事とか。。。
格闘技オタクだったら、よだれダラダラのトークばっかり。
格闘話を聞きながら、『足払い』、『さばき』の練習。
一人で行う練習ですが
コレがねー
とても大切。
3人一組で『打ち込み』
『打ち込み』して
『打ち込み』して
ひたすら、『打ち込み』して。。。疲れた!

『打ち込み』の後は、『投げ込み』
これまた、ズーッと『投げ込み』
柔道クラスが終ってから
年下の先輩と『乱取り』してみました。
『乱取り』っていうのは、『スパーリング』って事です。
*悲しい事に、自分より年上の先輩は一人もいません(涙)
今回の先輩は、20歳以上年下の方でした。。。。。
若い人といっしょに動くと疲れるので
『カウンター』をひたすら狙って『乱取り』
最後の最後に、マグレの『支釣込み』が!
悔しがっていましたねー。
イヒヒヒ・・・
『もう1回やろーよー』って何回も言われましたけど、やりません(笑)
私がオジサンなので、随分と手加減してくれてます。
ソコを全力で倒す!
オジサンですから。。。。

柔術と違って、柔道は『倒す』という目的があり
これが、年とったオジサンの心に火を付けてくれます(笑)
『関節を極める』っていう事と
『倒す』って事は何かが違う気がします。
『倒して、関節を極める』事が出来たら、ステキでしょうね。
ウリャア!ドシン!パキパキ!コリコリ!!