山の手デンタルクリニック

院長の趣味について

試合当日

2007-06-13 10:57:18 | Weblog
昨晩、パラエストラの道場へ入ると
大ケガから復帰されたテンマ先輩が。


      



まだまだリハビリは続くそうですが
お元気そうな笑顔。
運動していないのに、太い腕。
白い胴衣に紫の帯。

青春だなー!(笑)


そして遅くに帰ると
テーブルの上には1枚の賞状。

『剣道 三級を認定する』
って書いてありました。

土曜日の朝に塾のテストを受け
午後から剣道の昇級テストがあったようです。

最近の小学生は忙しいですね。


   



ところで、子ザル1号の塾のテストなんですが
20名ほどのクラスで
真ん中くらいの順位でした。

あー、ボチボチって感じです。





さてさて、私の試合の当日。
出かける時の音楽は『ケツメイシー』
電車の中では『キタロー』
そして、試合会場では『ザード』

ケツメイシー』の歌詞がねー
オヤジの心を癒してくれるんです(笑)


音楽の調べに合わせて『メンタル・トレーニング』

そうです!
今回の試合のテーマは
『メンタルトレーニング』だったんです。

試合前の柔道クラスで、『天才青木真也選手』に聞きました。
『試合で実力を出すにはどうすれば良いのか?』

すると
『ココっすよ!メンタルっすよ!』と胸をドンドン!

総合格闘技の選手には、
練習では強くても
試合に弱い選手が山ほどいるそうです。


でねー
自分なりの本を探してメンタルトレーニングしたんです。
そのお陰で、1回戦は圧勝。

でも、その5分間で体力全部使っちゃって
汗はダラダラ、息はゼイゼイ
もうリバース寸前まで、疲れました。

前腕はパンパンに張って動かないし・・・・・

年とると、トーナメントに勝ち抜くのは辛い(泣)


2回戦目は、相手の『クローズドガード』が解けず、引き分け。
レフリー判定で負けました。
ガードが固く、しかも体制を崩され続け時間切れ。

試合直後
『チクショウ!』
レフリーの目の前で叫んじゃって
ソートー心象を悪くしました(笑)

自分の試合が終ると、肩の力が抜けてしまい
ホッとしたような
悔しいような、複雑な気持ちでした。

『あの時、こうすれば・・・・』
そんな事を考えながら、先輩の応援してました。
いい年こいて、何やってんでしょうね?

心が落ち着いてから子ザル1号に報告
電話して『3位になったよー』
喜んでくれて嬉しい限りです。


         



胴メダルは、子供達へのお土産。
きっと子ザル2号が『リカちゃん人形』に掛けてくれるはず・・・・


次は8月12日の『マスター&シニア』
テーマは、『トーナメントに勝ち抜く強い肉体』

2ヶ月かけて、少しづつ走り込んでみます。
丁度夏だし、筋肉もつけてね(笑)


最新の画像もっと見る