おはようございます。
寒いです。
とても寒いです。
早く暖かくなってほしいです。
今年の冬は
インフルエンザが流行り
花粉症の季節となりました。
皆様
花粉症は大丈夫ですか。
私は数年前から症状が軽くなってきました。
加齢による免疫反応の低下だそうです。
喜んでいいのでしょうか。
身体がお爺さんになりつつありますが
目と鼻は、至極快適。
話は変わりますが
2月から大学同窓会の打合会が詰まってきました。
月に何度もあるわけではありませんが
診療後に大学で深夜まで過ごすと
翌日がしんどい。
でも
新しい講演会や実習コースを立ち上げるのは楽しい。
先日は、女医のインプラント実習コース
の打合会がありました。
女性の講師ってとても少ないんです。
やはり、男性社会なんでしょうか。
私的には、女性講師の持つ優しい雰囲気
が好きです。
来年に開催されるコースですが
いいコースになると思います。
さてさて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/f720756583bef4872a1a0a3ce3784d96.jpg)
トンカツなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/65c0769238250e53776248490637a606.jpg)
肉の厚みと揚げる時間とが難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/4e08df3c51209559447785c0d2e08078.jpg)
最近は、あまり厚くないお肉を選ぶようになりました。
トンカツと言えば、大学の教養課程の頃
塾でバイト代が入った日に食べていました。
市川の駅近くのお店で
ひたすら大盛りご飯をかきこんでいた
記憶があります。
月に一度の贅沢でしたが
それにしても
あの頃はご飯を沢山食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/21/9f6d2302c9fbe447e1110ee7baf76710.jpg)
こちらはコロッケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/c974e1534d4b3e7f2949505448a00df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c0/796ddcc01da60f16c80447bc69e881ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/647ff04a9d342fe9c943476a1a4a9a4f.jpg)
トンカツよりは揚げやすく感じました。
あとはサクサクっとアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/2ad059abefb478e1d938dc09f95dba79.jpg)
冬ですが夏野菜風のキーマカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fe/6e84359bb43b1942fb67e57816c2f48b.jpg)
黒オリーブを使った娼婦のパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/4849abd3f72276d8ffe0a3a7cf37a707.jpg)
白いホーローが欲しくて
「ダンスク」
買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/7903b033e066390b74b6249d72b8383f.jpg)
「白いホーロー鍋にクリームシチュー」
色合いが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/2c96de6dfb16a2f95ce4fb8df04b4611.jpg)
たまに食べたくなるスペアリブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/149f50688977d22d9a9f2df96f5d34ae.jpg)
これからは、もう少しマメにブログ書きます。
寒いです。
とても寒いです。
早く暖かくなってほしいです。
今年の冬は
インフルエンザが流行り
花粉症の季節となりました。
皆様
花粉症は大丈夫ですか。
私は数年前から症状が軽くなってきました。
加齢による免疫反応の低下だそうです。
喜んでいいのでしょうか。
身体がお爺さんになりつつありますが
目と鼻は、至極快適。
話は変わりますが
2月から大学同窓会の打合会が詰まってきました。
月に何度もあるわけではありませんが
診療後に大学で深夜まで過ごすと
翌日がしんどい。
でも
新しい講演会や実習コースを立ち上げるのは楽しい。
先日は、女医のインプラント実習コース
の打合会がありました。
女性の講師ってとても少ないんです。
やはり、男性社会なんでしょうか。
私的には、女性講師の持つ優しい雰囲気
が好きです。
来年に開催されるコースですが
いいコースになると思います。
さてさて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/f720756583bef4872a1a0a3ce3784d96.jpg)
トンカツなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/65c0769238250e53776248490637a606.jpg)
肉の厚みと揚げる時間とが難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/4e08df3c51209559447785c0d2e08078.jpg)
最近は、あまり厚くないお肉を選ぶようになりました。
トンカツと言えば、大学の教養課程の頃
塾でバイト代が入った日に食べていました。
市川の駅近くのお店で
ひたすら大盛りご飯をかきこんでいた
記憶があります。
月に一度の贅沢でしたが
それにしても
あの頃はご飯を沢山食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/21/9f6d2302c9fbe447e1110ee7baf76710.jpg)
こちらはコロッケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/c974e1534d4b3e7f2949505448a00df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c0/796ddcc01da60f16c80447bc69e881ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/647ff04a9d342fe9c943476a1a4a9a4f.jpg)
トンカツよりは揚げやすく感じました。
あとはサクサクっとアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/2ad059abefb478e1d938dc09f95dba79.jpg)
冬ですが夏野菜風のキーマカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fe/6e84359bb43b1942fb67e57816c2f48b.jpg)
黒オリーブを使った娼婦のパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/4849abd3f72276d8ffe0a3a7cf37a707.jpg)
白いホーローが欲しくて
「ダンスク」
買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/7903b033e066390b74b6249d72b8383f.jpg)
「白いホーロー鍋にクリームシチュー」
色合いが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/2c96de6dfb16a2f95ce4fb8df04b4611.jpg)
たまに食べたくなるスペアリブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/149f50688977d22d9a9f2df96f5d34ae.jpg)
これからは、もう少しマメにブログ書きます。