昨日は定休日でした。
とは言ってもお休みなどをしていた訳じゃなくて、中庭の芝を刈っておきました。
昨日は気温が30度近くまで上がり又雨の前という事も有って湿度もかなりで汗をかきかきの芝刈り作業はなかなか大変でしたよ。
始めたのは午前9時半頃からお昼休みを挟んで午後3時半くらいまでかかってしまいました。
今回はまだ中症になる事も無く作業を終える事になりましたが芝刈りのシーズンはまだまだ続きます。
8月~9月の暑さがちょっと怖いですね~。
さて制作の方はいよいよ仮組も終盤戦になってきました。
カメラの調子が良くなくて制作の途中の画像が記憶されていなかったりしましていきなりフロントバンパーの削りが完成しております。
素材は1.5mm×1.5mmの真鍮角線を曲げた物です。
曲げたものと書いたのは基本的には真っすぐなのですが僅かにボディ面が曲面になっていましてそれに合わせてバンパーを曲げなければならないのです。
このサイズ以上の真鍮角線をを曲げる場合はかなり硬いのでガストーチバーナーを使って真鍮角線を焼きなましておいてから曲げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/b40f5169532860cda4c8f5f8b3e9516e.jpg)
リアバンパーは先日作った物ですが中央部分につなぎ目を隠す為のカバーを作っておきました。
一体のバンパーを作れる様な大きなプレス機が当時ハインケルのは無かったのか、左右同じプレス型で作れるからかわかりませんがハインケルのリアバンパーは2分割だった様です。
画像をよく見るとわかりますが中央部のカバーの両脇は他の部分よりも先にバフを掛けておきました。
これは後で一緒にバフを掛けるとせっかく作った中央のカバーの角の部分が削れて丸まってしまうからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/f8b1f1cc0bad3e99c5522573d7940277.jpg)
フロントフェンダーの両サイドのバンパーを付けてみました。
ただライトが無いので雰囲気がよくわかりませんね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/2359de09bca614bfb3a75e9967b9a63f.jpg)
本来は中央部のドアの部分にもバンパーが付いているのですがそれよりも先にライトのリングを作ってみました、これで少しは感じがつかみやすいかな~!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/0c37905e9d3e44cb4d5cacfb6aca208d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f9/17f77dd9546b00cfbb3864336f1f53cf.jpg)
とは言ってもお休みなどをしていた訳じゃなくて、中庭の芝を刈っておきました。
昨日は気温が30度近くまで上がり又雨の前という事も有って湿度もかなりで汗をかきかきの芝刈り作業はなかなか大変でしたよ。
始めたのは午前9時半頃からお昼休みを挟んで午後3時半くらいまでかかってしまいました。
今回はまだ中症になる事も無く作業を終える事になりましたが芝刈りのシーズンはまだまだ続きます。
8月~9月の暑さがちょっと怖いですね~。
さて制作の方はいよいよ仮組も終盤戦になってきました。
カメラの調子が良くなくて制作の途中の画像が記憶されていなかったりしましていきなりフロントバンパーの削りが完成しております。
素材は1.5mm×1.5mmの真鍮角線を曲げた物です。
曲げたものと書いたのは基本的には真っすぐなのですが僅かにボディ面が曲面になっていましてそれに合わせてバンパーを曲げなければならないのです。
このサイズ以上の真鍮角線をを曲げる場合はかなり硬いのでガストーチバーナーを使って真鍮角線を焼きなましておいてから曲げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/b40f5169532860cda4c8f5f8b3e9516e.jpg)
リアバンパーは先日作った物ですが中央部分につなぎ目を隠す為のカバーを作っておきました。
一体のバンパーを作れる様な大きなプレス機が当時ハインケルのは無かったのか、左右同じプレス型で作れるからかわかりませんがハインケルのリアバンパーは2分割だった様です。
画像をよく見るとわかりますが中央部のカバーの両脇は他の部分よりも先にバフを掛けておきました。
これは後で一緒にバフを掛けるとせっかく作った中央のカバーの角の部分が削れて丸まってしまうからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/f8b1f1cc0bad3e99c5522573d7940277.jpg)
フロントフェンダーの両サイドのバンパーを付けてみました。
ただライトが無いので雰囲気がよくわかりませんね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/2359de09bca614bfb3a75e9967b9a63f.jpg)
本来は中央部のドアの部分にもバンパーが付いているのですがそれよりも先にライトのリングを作ってみました、これで少しは感じがつかみやすいかな~!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/0c37905e9d3e44cb4d5cacfb6aca208d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f9/17f77dd9546b00cfbb3864336f1f53cf.jpg)