台風は北海道の近くまで進んだらしいですが、台風の通り道になった付近の方々はいかがだったでしょうか?被害など出ておりませんでしょうか。
今朝の新聞を読むと山手線が一時運休していた様で通勤の方々の足が乱れたらしいですね。
島根は本当にシトシト雨が降っただけで何事も有りませんでした。
昨日は一日中雨が降っていましたので今日は畑の水やりは休憩しました。
よって朝から製作を始めています。
ですが全然進んでおりません、理由はこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/bd090b15bbdb5c50f4c30278b08966ca.jpg)
籐のケースの蓋を作る為に真鍮線を組み立てております。
線は0.5mmを使用しましたがちょっと太すぎるかもしれません・・・でも最後まで作ってみて太いのか丁度良いのかを決めますのでこの時点での判断は出来ませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/f9f4784f5ab24e8c0d9077fc49f4c4f1.jpg)
何時間も編んでやっとこれだけ編めました。
予定では夕方には完成するはずですが、間違ったら解いてやり直しになりますのでそう簡単に完成しませんね~。
夕方の時点ではここまで出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/336018b52554e5a26768817215d1621f.jpg)
もうちょっとなんですが・・・
しかしこの時点でやはり真鍮線が太い様に見えますね。
理由は短い辺の両端の真鍮線が組み立て後にもろに見えるんですね~。ここはもうちょっと細い方が良いですね。
明日またやり直しをしなければなりませんね・・・また1日がかりです(笑)
今朝の新聞を読むと山手線が一時運休していた様で通勤の方々の足が乱れたらしいですね。
島根は本当にシトシト雨が降っただけで何事も有りませんでした。
昨日は一日中雨が降っていましたので今日は畑の水やりは休憩しました。
よって朝から製作を始めています。
ですが全然進んでおりません、理由はこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/bd090b15bbdb5c50f4c30278b08966ca.jpg)
籐のケースの蓋を作る為に真鍮線を組み立てております。
線は0.5mmを使用しましたがちょっと太すぎるかもしれません・・・でも最後まで作ってみて太いのか丁度良いのかを決めますのでこの時点での判断は出来ませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/f9f4784f5ab24e8c0d9077fc49f4c4f1.jpg)
何時間も編んでやっとこれだけ編めました。
予定では夕方には完成するはずですが、間違ったら解いてやり直しになりますのでそう簡単に完成しませんね~。
夕方の時点ではここまで出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/336018b52554e5a26768817215d1621f.jpg)
もうちょっとなんですが・・・
しかしこの時点でやはり真鍮線が太い様に見えますね。
理由は短い辺の両端の真鍮線が組み立て後にもろに見えるんですね~。ここはもうちょっと細い方が良いですね。
明日またやり直しをしなければなりませんね・・・また1日がかりです(笑)