いつもなら夜自宅に帰ってから更新をかけておりますが本日は制作の区切りがつきましたのでまだ明るいうちに更新を致します。
今週からギャラリーにてWR-5の完成画像を公開しております、お時間のある方はご覧下さい。
制作ブログの最初の方で天気とか身の回りであった色々な事について少しずつ書いておりますが今までこのスペースの中で書かなかった事が有ります。
私は大学を卒業してからずっと営業と言う仕事をしていました。
最初に入社したのはトヨタオート広島(現ネッツトヨタ広島・・・だと思う)だったのですが入社研修で名刺渡し方から営業職としての基本的な事を色々と教えて頂きました。
その中でお客様としてはならない話と言うのが有ります。
一つは政治の話です。
例えば社会人ですと自分の都合が良い政党と言うのが有るのです、例えば大きな仕事を自分の所で取りたい場合に何党の某議員に頼めば何とかなるとか、組合活動をしている方の前で反対派の政治の話をしてもうまくない訳です。
相手がどの様な考え方かわからないのに勝手な話をすると相手が気分を害されてしまい話がうまく進まない可能性が有る為ですね。
二つ目は宗教の話です。
宗教の中には他の宗教を認めない物も有ります、また宗教が元でテロや事件になったりする事も有ります。
先日の石油プラントの人質事件なども元々は宗教的な絡みも有るかと思います。
この二つは営業の中ではしてはならない事になっています。
ではブログはどうなのだ??と考える事が有ります。
元々ブログは自由に書ける物が基本、とは思いますが読んで下さる方が不快になってはどうしようも有りませんね。
少なくとも私のブログでは楽しんで頂く事が基本と考えております、楽しみの模型の中で不快な気持ちにさせるのは私の本意では有りませんからね~。
さて制作は昨日からの続きです。
フリクションダンパーの板を削って整形しております。
形状は色々有りましてアームの長い物短いもの勿論取り付け位置に寄ってアームの必要寸法は異なって来ますから長い物や短い物が出来て来る訳です。
また車重でも大きさが変わって来る物と思います重い物は大きめに軽い車両は小さめの物で大丈夫でしょう・・・。
今度エッチング板を作る時にはいくつかの種類を作っておきたいですね・・・無くても作れますが有ると便利!ですよね~。
さてハンダゴテを当てて重ねた真鍮板を分解致します、さすがにこれくらいの枚数を重ねていますと分解も結構大変です。
暖めておかないと外れないですしピンセットでつかむと冷めてハンダが固まります・・・(笑)
分解するとこんな感じです。
そのまま使う事は出来ません、裏と表に付いた余分なハンダをサンドペーパーで削り落とします。
予備を合わせて30枚近くの板を指で押さえてペーパーをかけましたがさすがに指紋が無くなってしまいました~ちょっとヒリヒリしますね。
次はフリクションプレートを押さえる為のワッシャーを作ります、真鍮の丸棒を外径3.0mm内径0.5mmに仕上げます。
突っ切りバイトで厚さ0.3mmに切り出して押さえワッシャーを作りました。
早速組み立ててみます中央のボルトはアドラーズネストの六角ボルトでMの大きさの物です。
今回は6枚のプレートを重ねていますので2ヶ所のステーで3枚ずつ固定をする事になります・・・意味がわかるかな~??
次にダンパーをシャーシに留める為のステーを作ります。
ステーは幅1.2mm厚さ0.2mmの帯金を曲げた物に補強用のプレートを兼ねて接着用の面積を稼ぐ為の板をハンダ付けします。
今まで作った部品を全て組み合わせてフロントサスペンションの所定の場所に接着しました・・・!
どこに付いているかわかりますか??
フロントサスの仮組が大体片付きましたのでボディをかぶせて当たる部分が無いか確認をします、今回はボディの装着方法の変更と言う大きな変更をしましたので大きく当りが変わって来る可能性が有りますここでの確認は必須事項と言う事ですね。
今週からギャラリーにてWR-5の完成画像を公開しております、お時間のある方はご覧下さい。
制作ブログの最初の方で天気とか身の回りであった色々な事について少しずつ書いておりますが今までこのスペースの中で書かなかった事が有ります。
私は大学を卒業してからずっと営業と言う仕事をしていました。
最初に入社したのはトヨタオート広島(現ネッツトヨタ広島・・・だと思う)だったのですが入社研修で名刺渡し方から営業職としての基本的な事を色々と教えて頂きました。
その中でお客様としてはならない話と言うのが有ります。
一つは政治の話です。
例えば社会人ですと自分の都合が良い政党と言うのが有るのです、例えば大きな仕事を自分の所で取りたい場合に何党の某議員に頼めば何とかなるとか、組合活動をしている方の前で反対派の政治の話をしてもうまくない訳です。
相手がどの様な考え方かわからないのに勝手な話をすると相手が気分を害されてしまい話がうまく進まない可能性が有る為ですね。
二つ目は宗教の話です。
宗教の中には他の宗教を認めない物も有ります、また宗教が元でテロや事件になったりする事も有ります。
先日の石油プラントの人質事件なども元々は宗教的な絡みも有るかと思います。
この二つは営業の中ではしてはならない事になっています。
ではブログはどうなのだ??と考える事が有ります。
元々ブログは自由に書ける物が基本、とは思いますが読んで下さる方が不快になってはどうしようも有りませんね。
少なくとも私のブログでは楽しんで頂く事が基本と考えております、楽しみの模型の中で不快な気持ちにさせるのは私の本意では有りませんからね~。
さて制作は昨日からの続きです。
フリクションダンパーの板を削って整形しております。
形状は色々有りましてアームの長い物短いもの勿論取り付け位置に寄ってアームの必要寸法は異なって来ますから長い物や短い物が出来て来る訳です。
また車重でも大きさが変わって来る物と思います重い物は大きめに軽い車両は小さめの物で大丈夫でしょう・・・。
今度エッチング板を作る時にはいくつかの種類を作っておきたいですね・・・無くても作れますが有ると便利!ですよね~。
さてハンダゴテを当てて重ねた真鍮板を分解致します、さすがにこれくらいの枚数を重ねていますと分解も結構大変です。
暖めておかないと外れないですしピンセットでつかむと冷めてハンダが固まります・・・(笑)
分解するとこんな感じです。
そのまま使う事は出来ません、裏と表に付いた余分なハンダをサンドペーパーで削り落とします。
予備を合わせて30枚近くの板を指で押さえてペーパーをかけましたがさすがに指紋が無くなってしまいました~ちょっとヒリヒリしますね。
次はフリクションプレートを押さえる為のワッシャーを作ります、真鍮の丸棒を外径3.0mm内径0.5mmに仕上げます。
突っ切りバイトで厚さ0.3mmに切り出して押さえワッシャーを作りました。
早速組み立ててみます中央のボルトはアドラーズネストの六角ボルトでMの大きさの物です。
今回は6枚のプレートを重ねていますので2ヶ所のステーで3枚ずつ固定をする事になります・・・意味がわかるかな~??
次にダンパーをシャーシに留める為のステーを作ります。
ステーは幅1.2mm厚さ0.2mmの帯金を曲げた物に補強用のプレートを兼ねて接着用の面積を稼ぐ為の板をハンダ付けします。
今まで作った部品を全て組み合わせてフロントサスペンションの所定の場所に接着しました・・・!
どこに付いているかわかりますか??
フロントサスの仮組が大体片付きましたのでボディをかぶせて当たる部分が無いか確認をします、今回はボディの装着方法の変更と言う大きな変更をしましたので大きく当りが変わって来る可能性が有りますここでの確認は必須事項と言う事ですね。