踊る小児科医のblog

青森県八戸市 くば小児科クリニック 感染症 予防接種 禁煙 核燃・原発

インフルエンザ予防:ワクチン・手洗いが発症リスク低下、マスク・うがいはリスク増加を示唆(新潟大)

2016年03月26日 | こども・小児科
新潟大調査。日本小児科学会雑誌(2016.3)に掲載された論文から
佐渡島の幼稚園・保育園の全園児と小学校の全学童
2009/10と2011/12シーズン

オッズ比[95%信頼区間]2009/10  2011/12
ワクチン接種  0.27[0.23-0.31] 0.77[0.67-0.89]
こまめな手洗い 0.67[0.56-0.81] 0.71[0.59-0.86]
マスク着用   1.41[1.14-1.75] 1.35[1.01-1.80]
うがい     1.24[1.03-1.50] 1.21[1.00-1.45]

こまめな手洗いの実践率は23%、19%
学級閉鎖中に約3割がショッピングセンターや塾や人の集まる場所に外出していた

関奈緒ら:園児,学童におけるインフルエンザ予防行動実践状況とその効果.日本小児科学会誌 2016;120:612-622.

#こういった集団での行動調査で明らかな差が出るものだろうかと思ってパラパラと眺めてみたが、かなり興味深い結果が出ている。
ワクチンと手洗いに有意な発症リスクの低下が観察されたのはいいとして、うがいとマスクでむしろ発症が増える可能性が示唆されている。
うがいやマスクなんて「大した意味はないだろうが、やっても害はないだろうし、個人や場合よって効果があるかもしれない」という程度の考えでしたが、この結果では「うがいやマスクがむしろ逆効果である」可能性も否定できない。。

この点について、考察では、
マスク…発症者の伝播防止対策としての位置づけ。予防的な着用を推奨する根拠は乏しい。
うがい…本結果をもってうがいが発症リスクであるとの結論を導くことは難しい。うがい自体がリスクである可能性のほか、調査方法による因果の逆転、家族内の先行感染が行楽した可能性など…さらなるエビデンスの蓄積が求められる。

こういった研究は一つの調査だけで結論が出るというものではないので、このような書き方は常識的なものだが、うがいとマスクがリスクを増やすとまでは言えなくても、少なくとも予防効果は明らかではないということのエビデンスにはなっている。

#だから、カバのマークがどうなるかという問題じゃないんだって。。