あけましておめでとうございます。
2011年も2日目を迎えました。
21世紀も既に1割が過ぎましたね。
このブログをご覧いただいている皆様にとって、今年が素晴らしい年でありますよう、お祈りいたします。
ちょっと横道に逸れますが、
昨年の年末12/27に我が家のPCが突然ダウンいたしました。 どうやらマザーボードが逝かれたらしく、修理も諦めて、12/29に新しいPCを購入し、12/30の夜、ようやくセットアップが完了しました。 既に7年間使ったPCなので寿命だったのだと思います。 幸い、データ類は全部外付けのHDDにバックアップしてあったので、被害はゼロでした。
さて、私の今年の目標・・・というか願望です。
まず、プラモは最低でも12個は完成させたいです。
昨年は18個の目標を立てて7個で終わりましたから、もう無理な目標を立てるのは止めておいて、実現性のある目標にしておきます。
釣りは、こちらも最低7回は行きたいです。
春の五目と三宅遠征、夏の五目と青物、秋の五目と青物と三宅遠征・・・って感じでしょうか。
日曜大工は、かれこれ10年以上になる外の物置をそろそろ更新しなければなりません。もう少し軽量で収納力のあるものにしたいです。
庭木の剪定・・・伸び放題の庭木をプロの植木屋さんに剪定してもらうことです。
あとは、
・家族全員の健康
・体重を減らすこと(目標5kg減)
・子供の就職が決まること
・会社の業績がこれ以上悪くならないこと(給料が減らないこと)