goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

檜原 都民の森

2011年03月05日 12時27分13秒 | 公園めぐり

かつてローリング族のメッカだった旧奥多摩有料道路のずっと奥の方にあります。

例によって、アクセス等の詳細は下記のHPでご覧下さい。(車の場合、奥多摩、秋川どちらからでもアクセスできます)

http://www.hinohara-mori.jp/

標高1000~1500m、総面積197ha! とにかく広くて、自然そのままです。

下の写真は周辺の景色です。

Photo_2

私が歩いたのは「三頭山沢と野鳥の森コース」という2~3時間のコース(途中に野鳥観察小屋があって、バードウォッチングにもピッタリ)でしたが、滝あり、沢あり、崖ありで結構ハードでした。 散歩というよりも、立派なハイキング、ちょっとした登山気分です。 コースは綺麗に整備された歩道は一部で、大半は「山道」です。 途中、ちょっと怖いというか、実際、危ないところもあります。

Img_2863

Img_2870

Img_2876_2

Photo

5

他にも4~5時間のコースから1時間程度のコースまで、全部で5種類くらいのコースがありますから、体力、体調、時間、お好みに合わせて選べます。

公園の散歩ではなくて、高尾山あたりに登る時のような服装、靴で行かれることをお勧めします。 間違ってもハイヒールや革靴では行かないように・・・。

自然を満喫したい、森林浴がしたい、歩きたい、日帰りのハイキングがしたい・・・という方にはお勧めです。

夏にはちょっとした避暑にもなります。

入園、駐車場ともに無料です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする