早いもので今年2014年も残り2日となりました。
恒例となりましたプラモデルの「2014年下半期の積みと完成品」を振り返ってみます。
まず積みです。
お金を出して購入したキットと、サークルの例会などの放出品(いただき物)に分けてご紹介します。
では、購入分から。(フィギュアだけのキットは除きます。)
【7月】
レベル1/72 DGzRS 9.5mクラス 海洋パトロール船
会場を走る船はこういうのが好きです。

【8月】
ホビーボス1/350 ロシア海軍タイフーン級原子力潜水艦
これは潜る船です。

ホビーボス1/48 グラマンF4F-3Sワイルドキャット水上機型

【9月】
フジミ1/24 フォードGT40Mk.Ⅱ1966年ル・マン2位入賞車
大好きなGT40、1966年ル・マンの1~3位が揃いました。

タミヤ1/48 イギリス兵員輸送車ブレンガンキャリアMk.Ⅱ

【11月】
バンダイ1/12 スターウォーズ ダースベイダー
ファインモールドから版権を奪取したバンダイは、どうやら本気のようです。

バンダイ1/72 スターウォーズ タイアドバンストx1

エアフィックス1/72 ダグラスC-47スカイトレイン
新金型かと思って買ったら、レベルやイタレリと同一の旧金型でした。

ドラゴン1/48 スパッド13

ドラゴン1/72 シーヴァンパイア F.2

【12月】
バンダイ1/72 スターウォーズ X-Wingスターファイター

バンダイ1/12 スターウォーズ ストームトルーパー

トランペッター1/48 デ・ハビランドホーネットF.1

ハセガワ1/12 ホンダNSR500 1989年WGPチャンピオン エディ・ローソン車

フジミ1/24 フォードGT40Mk.Ⅰ1968年ル・マン優勝車

次は放出品(いただき物)です。
【7月】
アカデミー1/72 グラマンF4F-4ワイルドキャット(箱なし)
ホビークラフト1/72 マクダネルF2H-3バンシー(箱なし)

エアフィックス1/72 ヴォート キングフィッシャー

ホビークラフト1/72 DHCオッターU-1

アリイ1/32 58年型 ダイハツミゼット

【8月】
フジミ1/72 マクドネルダグラスA-4E/Fスカイホーク

エッシー1/72 ロッキードF104G/Sスターファイター

【10月】
フジミ1/72 マクドネルダグラスA-4Bスカイホーク

フジミ1/72 マクドネルダグラスF-4C/D/Jファントム

フジミ1/72 ノースアメリカンF-86Fセイバー

【11月】
エアフィックス1/72 スーパーマリンS.6B

【12月】
総選挙の影響で例会中止のため、無し。
合計24個で、去年の上半期より10個多い・・・。
次は、完成品です。
4発重爆を3機一気に完成させたので体力を使い果たした感じです。
【7月】
アカデミー1/72 ボーイングB-29Aスーパーフォートレス

【8月】
ハセガワ1/72 コンソリデーテッドB24D リベレーダー

【9月】
レベル1/72 ボーイングB-17G

タミヤ1/48 ドイツ対戦車自走砲マーダーⅢM

ICM1/144 Uボート タイプⅡB

【10月】
タミヤ1/48 百式司偵 Ⅲ型改造防空戦闘機(キ-46)

フォードGT40MkⅡ エッチングパーツ付

上期と合計すると・・・・
積みの購入分が15個、放出品が15個で合計30個
完成品は14個
見事ダブルスコアで惨敗、結果、積みが16も増えてしまいました。(-_-;)
今年の正月に立てた目標は完成18個、積みは「それ以下」ですから、全くお話しになりません。(* ̄∇ ̄*)
現在の積みの合計が255個で、累計の完成品数が92個です。
あぁーー来年こそは・・・
恒例となりましたプラモデルの「2014年下半期の積みと完成品」を振り返ってみます。
まず積みです。
お金を出して購入したキットと、サークルの例会などの放出品(いただき物)に分けてご紹介します。
では、購入分から。(フィギュアだけのキットは除きます。)
【7月】
レベル1/72 DGzRS 9.5mクラス 海洋パトロール船
会場を走る船はこういうのが好きです。

【8月】
ホビーボス1/350 ロシア海軍タイフーン級原子力潜水艦
これは潜る船です。

ホビーボス1/48 グラマンF4F-3Sワイルドキャット水上機型

【9月】
フジミ1/24 フォードGT40Mk.Ⅱ1966年ル・マン2位入賞車
大好きなGT40、1966年ル・マンの1~3位が揃いました。

タミヤ1/48 イギリス兵員輸送車ブレンガンキャリアMk.Ⅱ

【11月】
バンダイ1/12 スターウォーズ ダースベイダー
ファインモールドから版権を奪取したバンダイは、どうやら本気のようです。

バンダイ1/72 スターウォーズ タイアドバンストx1

エアフィックス1/72 ダグラスC-47スカイトレイン
新金型かと思って買ったら、レベルやイタレリと同一の旧金型でした。

ドラゴン1/48 スパッド13

ドラゴン1/72 シーヴァンパイア F.2

【12月】
バンダイ1/72 スターウォーズ X-Wingスターファイター

バンダイ1/12 スターウォーズ ストームトルーパー

トランペッター1/48 デ・ハビランドホーネットF.1

ハセガワ1/12 ホンダNSR500 1989年WGPチャンピオン エディ・ローソン車

フジミ1/24 フォードGT40Mk.Ⅰ1968年ル・マン優勝車

次は放出品(いただき物)です。
【7月】
アカデミー1/72 グラマンF4F-4ワイルドキャット(箱なし)
ホビークラフト1/72 マクダネルF2H-3バンシー(箱なし)

エアフィックス1/72 ヴォート キングフィッシャー

ホビークラフト1/72 DHCオッターU-1

アリイ1/32 58年型 ダイハツミゼット

【8月】
フジミ1/72 マクドネルダグラスA-4E/Fスカイホーク

エッシー1/72 ロッキードF104G/Sスターファイター

【10月】
フジミ1/72 マクドネルダグラスA-4Bスカイホーク

フジミ1/72 マクドネルダグラスF-4C/D/Jファントム

フジミ1/72 ノースアメリカンF-86Fセイバー

【11月】
エアフィックス1/72 スーパーマリンS.6B

【12月】
総選挙の影響で例会中止のため、無し。
合計24個で、去年の上半期より10個多い・・・。
次は、完成品です。
4発重爆を3機一気に完成させたので体力を使い果たした感じです。
【7月】
アカデミー1/72 ボーイングB-29Aスーパーフォートレス

【8月】
ハセガワ1/72 コンソリデーテッドB24D リベレーダー

【9月】
レベル1/72 ボーイングB-17G

タミヤ1/48 ドイツ対戦車自走砲マーダーⅢM

ICM1/144 Uボート タイプⅡB

【10月】
タミヤ1/48 百式司偵 Ⅲ型改造防空戦闘機(キ-46)

フォードGT40MkⅡ エッチングパーツ付

上期と合計すると・・・・
積みの購入分が15個、放出品が15個で合計30個
完成品は14個
見事ダブルスコアで惨敗、結果、積みが16も増えてしまいました。(-_-;)
今年の正月に立てた目標は完成18個、積みは「それ以下」ですから、全くお話しになりません。(* ̄∇ ̄*)
現在の積みの合計が255個で、累計の完成品数が92個です。
あぁーー来年こそは・・・