相変わらず忙しい年末で、プラモデル作りも釣りもできない日々が続いています。
剣崎沖では面白そうな五目釣り(イナダ、マダイ、カイワリ、メジナ、イシダイなど)、初島周りではイカブリ夜釣りが絶好調ですが、どちらも行けません。(泣)
今年の釣りは既に諦めです。
ファイヤーフラッシュ号の製作も止まっています。
そんな口惜しい日々の中で、鬼の笑うお話です。
来年、2017年の静岡ホビーショーの日程が5月11日(木)~14日(日)に決まりました。
一般公開日は13・14の土日で、例年通りモデラーズクラブ合同作品展も同時開催されます。
http://www.hobby-shizuoka.com/
私の所属するサークルにも案内が届きました。
来年は今年よりも更に参加サークルが増えそうだということで、展示スペースが従来通り確保できるかどうかちょっと心配ですが、取り敢えず来年も参加できそうな目途が立って良かったです。
来年でサークルとしては連続22回目、私個人としては連続6回目の参加になります。
早速、ホテルの予約も済ませました。
これで来年の作品展参加がふたつ決まりました。
頑張って作品作らないと・・・・(汗)
剣崎沖では面白そうな五目釣り(イナダ、マダイ、カイワリ、メジナ、イシダイなど)、初島周りではイカブリ夜釣りが絶好調ですが、どちらも行けません。(泣)
今年の釣りは既に諦めです。
ファイヤーフラッシュ号の製作も止まっています。
そんな口惜しい日々の中で、鬼の笑うお話です。
来年、2017年の静岡ホビーショーの日程が5月11日(木)~14日(日)に決まりました。
一般公開日は13・14の土日で、例年通りモデラーズクラブ合同作品展も同時開催されます。
http://www.hobby-shizuoka.com/
私の所属するサークルにも案内が届きました。
来年は今年よりも更に参加サークルが増えそうだということで、展示スペースが従来通り確保できるかどうかちょっと心配ですが、取り敢えず来年も参加できそうな目途が立って良かったです。
来年でサークルとしては連続22回目、私個人としては連続6回目の参加になります。
早速、ホテルの予約も済ませました。
これで来年の作品展参加がふたつ決まりました。
頑張って作品作らないと・・・・(汗)