goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

ホルテンGo229 製作記 その2

2019年10月06日 20時55分14秒 | プラモデル製作記(空)

昨夜のラグビーWCのサモア戦はエキサイトしましたねぇ
やっぱりラグビーは最高です。

さて、ホルテン229の製作を続けています。

翼端灯とジェットエンジンを電飾するための配線を仕込みます。
胴体下面パーツにスタンドとのジョイントを付けて、そこから3個のLEDを並列で繋ぎました。
一番下の明るいのが翼端灯用です。
他のちょっとオレンジ色掛かった2個がジェットエンジン用です。

胴体パーツにLEDを仕込みました。
透け止め用に全体につや消しブラックを塗っています。

士の字ならぬ一文字になりました。

ジェットエンジンの電飾はこんな感じです。
イマイチですねぇ・・・。 よく見ると配線が見えています。
まだまだノウハウも技術も不足しているのがアリアリと出ています。

この後はコックピットの製作です。
パイロット君が付属していないので、どこからかスカウトしてくる必要があります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする