丸々2週間振りの更新になってしまいました。
昨年末に母が亡くなって以降、葬儀・納骨や諸々の手続きで忙殺されたり、私自身のノロ感染や花粉症、その他諸々の雑事が重なり、落ち着かない日々が続いていました。
ブログの更新も滞りがちでしたし、相互フォロワーの皆様のブログの訪問も思うに任せない状況でした。
物理的な時間という問題よりも、気分的な問題が大きかったと思います。
司法書士や弁護士さんには一切お世話にならず、全て素人の実兄と私の2人で協力して進めたので、余計に手間と時間が掛かったということもありますが、その分非常に勉強になったのも確かです。
2ケ月半が経って、先週一杯で一通りの手続きが全て完了し、今週からようやく普通の平穏な日常に戻れた感じです。
これからはプラモデル作りや釣り、ハイキングなどの道楽を拙ブログにアップしたり、日頃ご支援を頂いている相互フォロワーの皆様のブログにもコメントさせて頂けるようになってくると思います。
何だか長いトンネルを抜けて明るい陽射しの中に戻ってきた感じがします。(←オオゲサ😅)
さて前置きが長くなってしまいましたが、先週末、気晴らしを兼ねて20年振りくらいで家内と一緒に富士五湖周遊の日帰りドライブに出掛けてきました。
(本当は、その前に釣り・ハイキング仲間3人で大山ハイキング+河口湖ワカサギ釣りを企画していたのですが、天候不順で4月に延期になってしまいました。)
ちょっと風が冷たかったですが、お天気は快晴で絶好のドライブ日和でした。
少しゆっくり目の午前10時に自宅を出発し、道志道(R413)経由で山中湖を目指しました。
途中、「道の駅どうし」に立ち寄って大好きな「おからドーナッツ」を買いました。(ナント!最後の1袋でした😲、やはり凄い人気です。)
11:30頃に山中湖を見下ろす絶景ポイントの三国峠に到着です。
雲一つ無い富士山と山中湖、遠くには南アルプスも一望できる絶景です。
山中湖畔に下りて、いつもの駐車場からの富士山です。
そろそろお昼時になってきたので、昼食がてら忍野八海に寄り道しました。
ここも10年振りくらいの訪問です。
残念ながら外国人観光客(殆どが中国の方)でかなり混雑していたので、ここでの昼食は諦めました。
山中湖から河口湖方面に向うR138号線沿いにある「木こり」というお店でほうとうを頂く事にしました。
ほうとう木こり - 富士山/ほうとう | 食べログ (tabelog.com)
ここのほうとうは濃厚な味噌スープと沢山な具、モッチリとした麺でこれまで食べたほうとうの中でもイチオシです。(河口湖と甲府の間にある御坂峠の「天下茶屋」のほうとうもお薦めです。)
満腹になったところで、河口湖に向いました。
途中の河口湖大橋から本当は行くはずだったワカサギ釣りのドーム船が見えてちょっと悔しかったです。
大石公園近くの河口湖畔からの眺めです。
山中湖から観る富士山と、少し形が違いますね。
少し奥へ行って西湖寄りまで行くとこんな眺めになります。
お次は西湖です。
子供が小さい頃にこの湖畔のキャンプ場でキャンプを楽しんだ想い出があります。
ちょっとだけ雲が掛かってきました。
西湖から10分程で精進湖に着きます。
富士五湖の中でも一番小さな湖です。
ここまで来ると富士山が尖って見えます。
最後は本栖湖です。
富士五湖の中で一番深い湖で最大深度121m以上あります。
本栖湖まで来たところで15:00を回ってしまったので、帰路に着くことにしました。
帰りは富士五湖の南側を走るR138号を使いました。
途中に鳴沢の風穴もあるのですが、時間が無くなったのでパスです。(歳を取ると日が暮れてからはできるだけ運転したくないので・・)
R138号で河口湖ICまで行き、そこから中央道を使って帰りました。
途中、全く渋滞も無く17:00過ぎ、まだ陽のあるうちに帰宅できました。
次の日曜は所属サークルの例会で、その次の日曜は南伊豆で深場五目釣りです。
狙いはオニカサゴ、アカムツ、アラです。
初めての釣り物なのでとっても楽しみでワクワクします。
4月に入ったら延期になっている大山ハイキング+河口湖ワカサギ釣りが予定されています。
花見もありますし、これからは楽しみが多いです。