私のオーディオ環境は15年くらい前まで使っていたミニコンポが壊れて以来、ずっと娘のお下がりのCDラジカセで我慢していましたけど、遂に新しいコンポを買いました。
パナのミニコンポの最上位機PMX900です。
SC-PMX900 | 商品一覧 | ミニコンポ・スピーカーシステム | Panasonic
アマゾンでは一時6万円台の後半、今でも5万円以上の値段ですが、ヨドバシカメラで46000円程で出ていたので購入を決めました。
流石はパナの最上位だけあって、音の良さは期待通りです。(やっぱラジカセとは別世界!😁)
低音から高音までバランス良くクリアな音で聴けます。
Bluetoothでスマホの音楽が聴けるのは勿論ですが、Wifiにも接続できます。
PCに貯めた音楽ファイル(MP3)をUSBにコピーすれば、まるでジュークボックスのように(CD入替え無しで)一日中でも好きな音楽を聴いていられます。
これでBGMを聴きながらプラモを作ったり、釣りの仕掛けを作ったりだけじゃなくて、しっかり音楽を聴く時間も増えそうです。
次のお買い物は釣りです。
長らく電動リールはシマノの3000番以上の中~大型リールだけで、小型リールは全て30年以上前のリョービの手巻きだけで、流石に老朽化してきました。
カワハギやイサキのようにタナが20~30mとかせいぜい50m以下なら手巻きでも良いのですが、アジやイカのように50m以上となると手巻きでは手返しが悪くなりますし、疲れます。
そんなこんなで何年か前から「何とかしなくちゃ」と思っていたのですが、今回思い切って小型リールを2個購入しました。
ひとつはタックルベリーで中古購入したシマノの手巻き小型リールの「エンゲツBB100HG」です。
エンゲツ BB[ENGETSU BB] | 両軸(オフショア/船 小型) | リール | 製品情報 | SHIMANO シマノ
中古なのでPE1号200m巻き込みで1万円ちょっと済みました。
中古とは言っても殆ど使った形跡が無く、新品に近い状態でした。
これはカワハギやイサキなどに使うつもりです。
もうひとつは同じくシマノの小型電動リール、プレイズ600です。
プレイズ 600 | 電動 | リール | 製品情報 | SHIMANO シマノ
こちらは新品を4万円以下で買えました。
PE2号を300m巻いたので、アジ、タチウオ、イカ、イサキなどに幅広く使えそうです。
これで
小型ベイトリール(PE1号)、小型電動(PE2号)、中型電動(PE4号と6号)、大型電動(PE12号)が揃いました。
船釣りを始めて30年以上経ってようやくリールが揃った感じです。
今度の日曜日は南伊豆沖へ深場五目釣りに行く予定です。
狙いはオニカサゴ、アカムツ、アラです。