3月21日(火曜日)。☁🌥⛅☀。暖かぁ~。夜のうちに雨が降ったようだけど、午後は晴れの天気予報。モールが開く午前10時にウォーキング。そろそろ4周しようかと言ったら、カレシは「まだいいよ」。ということで速足で3周。これで1キロちょっとくらいはあるかな。中央の吹き抜けのエレベーターが2階よりさらに上に行くので、何があるんだろうと思って、帰ってからグーグルマップの航空写真にズームインして見たら、へえ、屋上に駐車場があるんだ。そう言えば、モールの後ろのプリンセス・ストリートをまたぐ橋があったっけ。ついでだからと1丁南の我が家のあるマンションを見たら、やぁだ、我が家のルーフデッキが写ってるよ。最上階の庇が迫り出しているから、外側半分だけど、プランターを置いてあるのが分かっちゃう。バルコニーは上階のが迫り出しているから我が家のは見えないけど、何だかスパイされているような、ヘンな感じ。
日本の探査機ハヤブサが小惑星リュウグウから採取して来た砂から、遺伝に関わるRNAの塩基ウラシルとビタミンB3が検出されたと言うニュースに仰天。地球上で発見された隕石からDNAの塩基やアミノ酸が検出されたと言う報告があったから、やっぱり、地球上の生命は宇宙の果てから運ばれて来たってことになるのかな。天文学者のカール・セーガンが40年以上前に放送されたテレビシリーズ『コスモス』で、いつも「我々は星の材料(star stuff)でできているんだ」と言っていたけど、ほんとにそうなのかもしれないな。二十歳の頃から天文学に興味を持って、ボーナスをはたいて買った天体望遠鏡で夜空をのぞいていたもんだけど、ワタシの宇宙への憧れが今も変わっていないのは、あの『コスモス』との出会いによるところが大きいと思う。単行本が出た時は、重い本の端から端まで何度も何度も何度も、綴じ目がバラバラになりそうなくらい貪るように読み耽ったっけ。あの本は今でも持っていて、ジャケットは破れてなくなり、クロスの黒い表紙はすっかり色褪せてしまったけど、何年か前に買ったDVD版と共にワタシの宝物。そっか、地球だけじゃなくて、果てしなく広い宇宙のあちこちに小惑星や隕石が飛んで行って、惑星に衝突してはそこで生命を育んだとしたら、地球人も宇宙人家族の一員。みんな星くず、星のかけら・・・うふっ。
インフレが鈍っているようで、2月の物価上昇率は全国平均で前年比5.2%。まだ高めではあるけど、一時は8%くらいまで行っていたと思うから、落ち着いて来たと言うことかな。そう言えば、対岸の埠頭にうず高く積まれていたコンテナの山がなくなったから、混乱していた物流も改善したってことかな。でも、BC州では6.2%で全国平均よりずっと高い。消費者物価指数(CPI)はいい線行っているけど、問題なのは食料品。前年同月比で10.6%の上昇だから、あまり値札を気にしないワタシでも高くなったなあと実感するはずだな。もっとも冬の間は温室栽培やメキシコなどからの輸入に頼らざるを得ない野菜類が高くなるんだけど、最近は燃料費が爆上がりしていたからよけいに影響が大きかったんだろうな。でも、食料品の値段は消費者の懐に一番響くものなのに、スーパーの大手チェーンは記録的な増収、増益だそうだから何をかいわんや。トルドー君にしっかりしてもらいたいもんだけど、はて・・・。
今日はなぜかちょっとだらけちゃって、晩ご飯は豚ヒレと豆腐があるけど、はてどうしよう。肉団子でも作ってみるかなと言う気になって、チョッパーでニンニクと生姜とネギを刻んで、豚ヒレを加えてひき肉を作ったけど、団子にするのがめんどうくさい。でも、思いつきライトがポッ。豆腐1丁の半分をさらに上下半分に切って、ハンバーグ風にまとめた豚ヒレひき肉をのせて、その上に刻み柚子を置いて、麺つゆとだし昆布で煮たら、肉と豆腐がくっついたので、そのままボウルに煮汁と一緒に盛りつけてみたら、何となくワフーっぽい料理になったから、怪我の功名。あっさりした味で、カレシも「おいしいね、これ」。うん、ワタシのいい加減な思いつき料理って、いつも意外においしいものができちゃうのよね。ごちそうさま。